• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2006年08月31日 イイね!

金魚のいのち。

えー今日は大石不動院の八朔祭宵宮だったんですが、花火目当てに連れ立って出かけた両親が金魚をすくって帰ってきましたよ。で、どーすんのこれ?と訊いたら「どうしよう」だって。


面倒みられないもん持ってくるな!


仕方ないんでバケツに水道水カルキ抜きしてしばらく温度合わせた後で放してから蓋をして母屋においてきましたよ。以前迷子のフェレット拾ってきた時もそうだったけど、どっちも結局私が面倒みるんじゃん。
自分で拾ってきたんだから自分でやれ!って言うのは簡単だけどねーあの人たちどうすればいいとか自分で調べないし考えないし。でも金魚だって生きてるから目に入ったら粗雑に扱えるわけないじゃん。
とりあえず今夜はバケツにお泊りしていただいて明日にでも畑にある池に放流してこいと言っておいたけどね。うちの水槽はあいつらだけで他の金魚入れる気はないよ。なにせ和金だからあまり他の金魚と一緒には飼えないんだよね。

「次はあてにしないように」って宣告したけどちゃんと学習するかしら。私のことを冷たいと非難するならそうならざるを得ない原因を作るなと言いたい。ああもうまったく、なんでこう物事の後先を軽く見るかなー。

なんか寝る前に激しくケチついたような気がしますよ…脱力しつつそろそろ寝ることにする。

(((((((っ´_ _)っヘタタタッ
Posted at 2006/08/31 23:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生き物バンザイ。 | 日記
2006年08月31日 イイね!

ふー(肩とんとん)

出張から帰ってまいりました。朝もマターリ出来るし帰りもいつもより早いんだけどやっぱ出張は疲れるなぁ。限られた時間の中で少しでも多く片付けなければ!と頑張っちまうからだと思うんだけど。そういや来月は毎月恒例の日帰り出張に加えてお泊り出張があるのだ。
ちなみにお泊り出張は四日間の日程の前半分参加してから、家に帰らずにそのまま岡山に向かって走る予定です。我ながらバカだとは思うんだけどさーいちいち家に帰って次の日出るってのもちょっとねぇ。少しでも距離稼いでおきたいんだもんさ。さすがに途中で一泊するんだけど、そろそろ宿を取らないといかんなぁ。出来れば大浴場のあるところがいいんだけどね~。

おお、そうだよタイヤも替えておかないといかんのだ。まあそれは出張前でいいけど。燃費よくなるタイヤが売れてるってニュースでやってたよなー一回AB行って見てこよっと。
Posted at 2006/08/31 20:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2006年08月31日 イイね!

温度差。

おはようございまーす。出張直行直帰のためちょっとマターリな朝でございます。

今朝目が覚めた時に無意識に扇風機つけてしまったら寒かったです。一時間くらい前は扇風機なくてもちょっと肌寒かったんですけど、これに合わせて服を選んで出勤すると絶対暑いんだ。下界の日中とうちの朝の温度差が大きくなってくると「あー秋だねぇ」と思うのです。
いいお天気だから、日焼け対策もちゃんとしてから出たいと思います。土曜のバーゲンで買ったグラサン、しばらく曇ってたから使ってなかったけど今日は使えるね。

さてでは一日頑張ってまいりましょう。おお、そういや八月最終じゃん。お子さんの宿題手伝う親御さんも頑張ってねーノシ
Posted at 2006/08/31 08:01:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2006年08月30日 イイね!

あー涼しい~。

今日は網戸にして風を通しているのですが風が非常にさわやかでございます。このまま寝たら快適だろうなーと思うんだけど、バシッと窓閉めてカーテン引いて電気全部消して真っ暗にならないと寝られないので…まあ起きてるうちはこの風を楽しむこととします。

昨日今日とぽちぽちとお買い物しております。(土曜にバーゲン行ったくせに!)CDは今度行く岡山ジャズフェスに出演する大隅寿男と寺井尚子とnoonの最新アルバムを。来月は周杰倫の新譜も出るんでこれも予約済。

そうしてさっきは化粧品がバーゲンだったもんでいつも使っているローションと新しい美容液を買ってみた。ローションは二本買ってストックが後一本あったから、しばらくは化粧品買わなくてもいいかな。
美容液、以前気に入ってリピートしてたやつが廃番になっちゃって(なんか私こういうの多いなーなぜだ)ここ2年ばかりあれこれとジプシーしてんだよね。今使ってるのはちふれのノンアルコールタイプだったんだけどなんか使用感が糊みたいでなー。で、そろそろなくなりつつあるんで次は同じちふれの美白タイプを買おうかなーと思ったんだけど、詰め替えしかなかったもんで買ってこなかったのだ。新しい美容液効果あるといいなぁ。

さて明日は出張なんでぼちぼち寝る。おやすみーノシ
Posted at 2006/08/30 23:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2006年08月29日 イイね!

【オダギリ祭】BIG RIVER【その1】

さて「笑う大天使」観てから一旦映画館を出て、大急ぎでお昼済ませて戻ってきて次に観たのはこれでございます。以後「ゆれる」「パビリオン山椒魚」と控えてるからねーしばらくはスクリーンで色んなオダギリが堪能できます♪

今回のオダギリはアメリカを貧乏旅行中のバックパッカー。途中で出会ったパキスタン人のアリとアメリカ人のサラと三人で旅をしていく中で互いを認め合ったりぶつかったりするロードムービーなんですが。


ごめん、ちょっと寝てしまった☆


ああでも映像の色合いがすごく綺麗だった。土の枯れた色調とか乾燥した青空とか、夕焼けも美しかったです。それとオダギリの躰がかっこよかったなぁ。引き締まった腰が素敵です(w

それぞれに屈託を抱えている三人の中で一番ヘビーだったのはアリでしょう。妻を捜しに渡米してきたものの、入国審査は別室で念入りに行われ、道中も一度パトロールの警官に執拗に尋問されて荷物を検査されて、とパキスタン人であること、その一つだけでずいぶんな扱いをされるもんだ…と映画ながらちょっとムカッとしたくらい。やっぱアメリカって国は巨大な田舎なんだなーと改めて思ったね。
それともうひとつ思ったのは悪意はないけど配慮が足りないっつーか楽な方向に転がっていきたい狡さとそうじゃなくってもっと違う自分を得たいと願う、一人では寂しいけど人といるとぶつかってしまう、そんな人間の矛盾かな。

私、一時期鉄道に凝ってまして二ヶ月に一回くらいのペースで三日くらい一人で貧乏旅行していたんですが、鉄道に凝っていると言うのは単に口実だったんだよね。実際鉄道趣味も楽しいとは思ってたけど、分刻みで鉄道乗り継いで遠くに行く旅って言うとついてくる人はまずいないじゃん。そうやって旅に出ることで知っている人が誰もいないところに逃げたかったんだろうなーと、今になってそう思う。別に家族や友人が決定的に嫌いになったわけじゃないんだけど、あまりにべったりしてるとふと息が詰まるような気がしたと言うか。そうなるとあまり人に優しく出来ずに思わず喧嘩腰になっちゃって、後で自己嫌悪したりしてなー。
一人で黙々と沿線歩いたり山中でぽつーんと目当ての列車待ったりしてるとその過酷な旅が逆にいいガス抜きになったんだよね。そんな感じで足掻いてた時期に色々覚えた処世術で今の私がいるんだろうと思う。昔に比べたらだいぶ落ち着いてる…つもり。

そんな若かりし頃の殺伐とした空気の味をちょっと思い出した映画でした。まああまりストーリーに浮き沈みはないんで、ワーッと楽しい映画が好きな人には向かないんですが。

とりあえず私の評価は☆三つ半ってことで。
Posted at 2006/08/29 20:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・ドラマ・小説 | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/8 >>

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation