• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2006年11月13日 イイね!

【均等法】 走り続ける女性 【20年】

7時のニュースから続けていつも観てしまう「クローズアップ現代」ですが。

確かに女性の働きっぷりはここ二十年でずいぶん変わったよな。例えば仕事関係で業者頼んだり、プライベートで何か買うのに営業さんの話を聞いたりすることあるけど、そういう時にはヘタなおっさんが出てくるよりも女性が出てきてくれた方が信頼できるような気がする。何かヘマやっても思うのは「だから男は使えないんだっつーの!」だったりするんだよねー。こう思うのは何も私一人だけじゃないと思うけど。

昨日もちょっとある業者と話してたんだけど、これがまたいかにもヘタレで使えない男で一瞬「このヘナチョコ!」と言いそうになったが我慢してやった。よくやった私。まあ次に私とタッチ交代した女の子が非常に辛口トークで売ってる人だったので「ささ、ご存分に…この下僕をいたぶってやってくださいませ(w」ってのもあったのだが。あの後どうなったかな。

確かに先達の女性が頑張ってきたってのも大きいんだけど、職場の環境や考え方を変えるのはまだまだ長い戦いが必要だよな。とりあえず団塊の世代がどうにかなってくれんといかん。父くらいの年代の男性と話してるとやっぱりまだ言葉の端々にはかび臭い思考がこびりついてるような気がする。均等法云々は横においといてもさ、例えば仕事頑張っている自分の娘が「上司にこう言われた」ってあんたが言ったことと同じこと言ってきたら父としてどう思うんだとか、普通に人としてのあり方考えたらいいだけの話なんだけどね。
それに女性の進歩に比べると男のクオリティが停滞ならまだしも、どうかすると落ちてるんじゃないかなーと思う今日この頃です。ウサギさん頑張らないとカメはもう君の遥か先を歩いているんだよ。

そういや使えない男の代表格(酷)である上司は今日明日とまた泊まりの出張に旅立っていきました。私の休みと合わせるといい感じに今週も顔合わさずに済む予感、いいぞいいぞー。おまけに今日は平素やられている仕返しに頑張って作った資料数冊をどーんとデスクに積んでおいてやった。後は休日にメールが来てもシカトする所存でございます。そもそもちょっと自分で考えて動けばいいことでいちいち休日に連絡してくんな。コイツのせいで他の男が甘えてきてもついつい手が滑ってバッサリと切り捨ててしまうんだよね。ああ精神的余裕の訪れは遠い。
Posted at 2006/11/13 20:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | (´-`).。oO(……) | 日記
2006年11月12日 イイね!

ふーやれやれ。

なんだか部屋が乱雑だったもんで、金魚の水換えの後片付けやってました。今週連休を投入して大々的に片付けるつもりなんで前哨戦。

雑誌の記事で抜いたやつを分類してこないだの名古屋で買ってきたファイルに入れてみたり、雑誌をとりあえず種類別にそろえてみたりってだけだったんだけど、ちょっと気分も落ち着いた。やっぱ散らかってると気分も散漫になっていかんですよ。

今度やるのは服の整理とテーブルとタンスの場所入れ替えです。あまり着てないけどまだキレイなのは一回古着に売り飛ばしてみようかなーと思ってたり。使わないバッグとかも結構あるし。本もまたマーケットプレイスに出してみようかと。

片付けやるのって気分変えて何か始めるためなんだよね、たぶん。一時期あまり寄りもしなかった書店も最近ちょくちょく寄っては本を物色してます。こうやって持ち物を増やすと言う気分になれるのは悪いことじゃないなと思ったりした。入院手術のちょっと前と後の二年くらいはなんだかたくさん持ち物手放しちゃったんだよね。そんなに余命どうこうってわけじゃなかったんだけど、どこか「どうせ」って気分だったんだろうなあと今になって思うね。持ってても意味ないような気がしてたんだな。

増えたもん片付けるのは大変だけどねーちまちまぼちぼち頑張ってきましょう。ホントはベッドの位置変えたいんだけど、それはまた追々。
Posted at 2006/11/12 23:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2006年11月11日 イイね!

結局。

父はタクシー乗り合わせで帰宅しました。一人あたま千円くらいだったって。ふーむバスとトントンってとこか。(こんな時間に走ってるバスはないが)

夕べ補修した爪はやっぱり朝ぐいっとやっちまって大分ひびが成長しております…ああどうしよう、いっそばっさりやるか?と思い始めた私がいる。(←短気)出来ればもうちょっと伸びたところでやりたいんだよなー我慢我慢。一応今夜も同じように補修して寝ることにしよ。ほんとはネイルサロンでここだけ貼ってもらうのが一番いいんだろうけどな。

今日買ってきた雑誌に女優の梶芽衣子さんが載っていて、相変わらず素敵だなぁと感動してたところです。鬼平犯科帳のおまさ役の人って言えば分かるかな。私大好きなんだよ。映画の試写会当たった時に都合悪くて友達に譲ったんだけど、その時舞台挨拶にいらしたそうで非常に惜しいことをしたのでした。
うーんそれにしてもキレイだし笑顔なんて表情がすんごい可愛いよなぁ。やっぱ年いくと人の顔ってのは外見の造作だけじゃなくって精神のあり方もよく出てくるもんだね。女ならこういう年の取り方をしないとなーとしみじみ思った。見習いたいもんだ。
Posted at 2006/11/12 00:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2006年11月11日 イイね!

あーお風呂入ってこなくちゃ…

と、思っては「いかん、父迎えにいくんだった」と思い直すのを繰り返してます(w
今日は遊び仲間で忘年会なんだそーで、朝は会わなかったし夕方は私がちょっと帰宅遅かったもんでバスで旅立ってしまったらしー。一応電話して「帰る時は電話くれ」と言っといたけど、途中まではタクシー乗り合わせでくるとか言うてたな。なんかそのままタクシーで帰ってきそうな予感もするんだよな。ちゃんと電話くれるのかなぁ。

まああれですよ、週明け水曜くらいまで母が知人のとこ行っちゃって不在なんでねぇ。でも出来るだけ祖父母には頼りたくないんだよねー父も私も。(ちなみに父はムコ養子なのだ)世話かけるとかそういうのじゃなくって、なんかあまり何もしてもらいたくないと言うか。だってあの人たち人に何かしてもらうのは当たり前、人には何かしてあげたら恩を着せるって感じでさーそもそも「○○してやった」って言い草が気に入らない。善意からなら何しても何言ってもいいと思っているところが一番キライだ。一応そこそこいいとこの出のくせにこれってどういう育ちだよと思ってしまうことがあるけど、まあなーお嬢さまお坊ちゃんだと囲われて育つがゆえに空気嫁搭載する機会が得られなかったのかもね。

小さなかっちーん☆が積もり積もって、ついにはカミナリ落としてしまうこともあるんだけど、それでも家族なんだよね。ある意味見切っているからまだ大分ラクにはなったんだけど…煩わしいよなー。友達だったらとっくに縁を切っているぞ。

そういやこないだ電話で切り捨てて以来、弟からは接触がありません。ヤツもなー家から出てヨメと生活してんだから一家の主としてもうちょっと精神的に自立しろよな。あの甘ったれともいずれ決着をつける必要があるかもしれん…と思っている冷酷な姉でございます。

たぶん弟(甘ったれ)と私(単独行動派)の性格を混ぜて半分こにすると一番いいんだろうなー。
Posted at 2006/11/11 22:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | (´-`).。oO(……) | 日記
2006年11月10日 イイね!

爪欠けた。

爪欠けた。まあ珍しいことじゃないんですけど、私なんか爪弱くてなー。

しかし今回は割れるままに切ったりすると深爪過ぎになってしまうがなと思ってですね、ちょっと繊維の入ってる補修材を塗り塗りしていたんだがこれが毎朝出勤するころに見ると割れているんだよ。たぶん着替える時にひっかけるんだな。

補修キットもあるんだろうけど、ここらのドラッグストアにはあまりこれってのがないんだよね。まったくどうしたもんかなーと思ってんだけど、さっきネットをさまよっていたら応急処置としてティッシュ小さく切って「割れ目にトップコート→ティッシュぺたり→トップコート→やすりがけ→マニキュア」と言うのが紹介されてたのでした。おお、なんかクルマの補修に似ている…(w
で、さっそく道具出してやってみました。写真の指、人差し指のところにうっすらと筋が入っているのが分かるでしょうか。これがティッシュの端っこです。うっかりやすりかけずにマニキュア塗ってしもうた。ティッシュもトップコート塗るとあっさり爪の色になじんでしまうんだね。薄い色でもここまで目立たなくなって感心しました。後は明日無事に過ごせるかだなー。

さて乾いたみたいだからぼちぼち寝る。おやすみーノシ
Posted at 2006/11/11 00:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation