2006年12月26日
だーだーに涙流したら大分気分がすっきりしました。ふー。
そういや今日の大掃除は棚とかも大移動して結構すっきりと片付きました。ストレスは溜まったけど。
もうねぇ例の使えないイキモノ二匹に不思議オバサンが…うろうろと目障りだっつーのよ、ああもう!何もしなくていいから離れたとこでおとなしくしててくれたらいいのにさー。視界に入って声が耳に入るだけでもうストレスなんだもん。生理的にどーしてもダメだ。しかも空気読めないのも弁えずに口挟んでくるのが心底イヤ。誰もオマエに訊いてないし。黙っててくれたらまだいいのに、あんなにぐだぐだ無駄にさえずられたら殺意湧くのが普通じゃないかとまで思っちゃう。
さっきの番組で江原さんが「行為に出さないでも言葉や心の中で人を殺すような“心の殺人”は絶対ダメ」って言ってたんだよね。確かに江原さんいいこと言ってるし、そうやって人を悪し様に思うのはいけないって理屈はわかる、わかるけど…
絶対無理だ…
こればっかりは私には守れません…だってさー職場で関わる相手である以上、しかも上司だったり私よりも勤続年数が長い以上は仕事がちゃんと出来てて当然じゃないの。それも出来ずに基本的な人としての常識も分からない人間に対して心穏やかに接する程ニンゲン出来てないんだもん、私。
こういう使えない人間をまずどうにかしてください、江原さん…私が心をキレイに保って生きるにはまずそれからだと思うの。
Posted at 2006/12/26 21:35:32 | |
トラックバック(0) |
つれづれ。 | 日記
2006年12月26日
と、言うのは晩御飯食べてから「天国からの手紙」を観ているからです…ってかさーテレビつけて30秒後にはもう涙ぼろぼろだったと言う…。
で、今映っている相談者は自分の過失で交通事故起こして息子さんが亡くなってしまったと言うご夫妻。お子さん、チャイルドシートじゃなくってシートベルトもなしで助手席にいて、衝突の衝撃のままフロントガラスに頭ぶつけてしまったのだ。
毎日走っている道路でいるよなー助手席に子ども膝にのっけてる人とか、ワゴンとかの車内で野放しにしてる人。なぜかこういう人は「事故は絶対起きない」「自分は大丈夫」って根拠もなく自信を持ってるでしょ。
正直、それは絶対有り得ないんだよね。このご夫妻の今の状況は、もしかしたら何日か後、数時間後の自分たち家族の姿かもしれないってことだ。交通ルールと言うのはなんとなくとか、適当に決めてるわけじゃない。ちゃんと守るべきことだから決められてることなんだよ。
ってなことを江原さんも滾々とお父さんに諭してました。厳しいけど、それは本当に父親の過失だったんだから、やっぱりそのことにはちゃんと向き合って償わなければならない。毎日泣き暮らしてるって言うのも気持ちは分かるけど、それは結局「オレ可哀想」って被害者意識満々なだけで先に進んでないじゃないか、と。
うーんすごい。これならDQN親も納得してくれるんじゃないかなーと一抹の期待を持ってしまうなぁ。まあDQNは世間の常識の斜め45度くらいをかっ飛ぶ存在だから実際どうかはあまり期待できないが。
観てた人、しっかり肝に銘じて明日からは絶対安全運転でね。
Posted at 2006/12/26 19:59:47 | |
トラックバック(0) |
クルマな日々。 | 日記
2006年12月26日
5時半に一旦布団からはい出てストーブをつけてまた戻り、6時に起きました。顔洗いながら鏡覗いたら目は真っ赤。ああ…
スキャン終わるの待ちながらぽちぽちとお買い物をしてました。DHCのネイルケア用品とネイルカラーに保湿クリームなどなど。年内に届くのかな?届いたらお正月くらいはネイルも塗ろうかなーと思ってますが。パール入ったコーラルピンク、早くこーい。
歯磨きしながらちょっと迷ったのだけど結局弁当にして自動車道で出勤しました。最近の23号の混雑は尋常じゃないし、雨降ったらさらに混むしな。学校はもう冬休みだけどね。
さー大掃除頑張りますか。多分今夜は見苦しいイキモノや不思議オバサンについて愚痴吐きになりそうな予感ですがねーははは
静かにおとなしくしててくんないかなー…orz

Posted at 2006/12/26 08:13:47 | |
トラックバック(0) |
つれづれ。 | モブログ
2006年12月25日
DLしてインストールしたセキュリティソフトが完全スキャン実行ちうでして、風呂入ってきて髪も乾かしたのにまだ終わらないってどういうことよー。ちなみに私は長風呂派で、最低40分は入っているのですが…。
さすがにもう眠いんで、いくらPCが「今夜は寝かせない」と言っても(言うてないがな)寝るったら寝るったら寝るー!
あーあ、もう明日はギリギリまで寝てお弁当はパスだなこりゃ。連日自動車道出勤は止めようと思ってたところだったのになぁ。ん?しかし自動車道は通勤割引で片道300円ってことは弁当作って自動車道の方が下道で出勤して外食よりも安上がりってことか。
あ、それと忘れないうちに明日の私に言っておく。お風呂のせっけん新しいの出してね。
んじゃおやすみーノシ
Posted at 2006/12/26 01:36:45 | |
トラックバック(0) |
つれづれ。 | 日記
2006年12月25日
さてブログ書くかなーとPC起こしたら「使用期限が切れたぞ更新しろや」とのメッセージが出まして、手続きしてDLしてインストールしてたらこの時間さー。まあ年賀状は進んだけどね。
で、再起動したら「完全スキャンしなくちゃダメ☆」と駄々こねやがったんでただいまスキャン中です。結局検討すんのもめんどかったんでノートン2007なんだが、なんでこういうのってツールバーのデザインがこうもダサいのだ。開発担当者は自分がこれを目にしても一向に気にならないのだろうか、ナゾだ。
今日は明日の大掃除に備えてのプレ片付けでした。って言っても実質これがメインイベントのような気がするけどな。データの元資料を仕分けして製本したらでかい台車一台分になりました。これ全部倉庫に持ってったらずいぶんすっきりするなーと思う。いや本当は全部捨(ry
明日の大掃除はどんなもんでしょうか。見苦しいイキモノはどっか別のところでおとなしくしてくれればいいのにな。大して働きもしないのに口だけベラベラとさえずるのが一番激しく鬱陶しいのにさー、あーもうやだ。本当に誰かシュレッダーに突っ込んでやってくれないかなぁ。切実に頼みたい…。
それと、不思議オバサンが何をやらかしてくれるのかも怖いような楽しみなような。今日ロッカー室のロッカーの上に空のダンボール箱が一個上げてあったんだよね。たぶんオバサンの仕業なんだろうけど、一瞬捨てたろうかと思った。たぶんそうすると後から詮議されるんだろうけどなー。(過去に何度か詮議されてるのさ)
なんかねぇやたら空箱とか空封筒とか反故紙とかを溜め込むんですよ、この人。その集める様がぶっちゃけ病的なんだよなー更年期障害じゃないのかな。たぶん家もゴミ屋敷なんじゃないかと思ったりする。溜め込む人ってよっぽど精神的に満たされてないんだろうなぁ。どうせ溜め込むならそんなショボいもんじゃなくってキラキラキレイなものにすればいいのに…まあこれもまたストレスのせいでもあるんだけどさ(w
Posted at 2006/12/26 00:02:01 | |
トラックバック(0) |
つれづれ。 | 日記