• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2007年08月25日 イイね!

【深まる謎】 キ サ ラ ギ 【明かされる繋がり】

はっと気づけば東京遊び呆け3daysから一週間経ってしまったのですよ。一応社会復帰もして一息ついたとこで行く前に観た「キサラギ」について。

映画と言うよりも、中規模程度の劇場でお芝居観てるような気分になる作品でした。場面も回想以外はずっと同じ部屋だしね。何しろ出演者がそれぞれに個性的なんだよねー設定が「遅れてきた清純派」グラドル如月ミキの濃いいファンであるオタ五人組だからねぇ。

で、毎回映画観る時にしみじみ不思議なんだけど、どうしてユースケ・サンタマリアはこうして演技してる時はかっこいいのだ。踊るしかり、UDONしかり、そしてこのキサラギ。番宣かねてヘキサゴンとか出てる時はほんっとーにうるさくてウザい!と思っちゃうのに、映画の中のユースケってみっしりした台詞を駆使する姿がほんとにかっこいいんだよねー、と思ってしまうことにいつも敗北感を感じてしまうんだがw
他の四人もそれぞれの生活の中でミキちゃんを応援することで、逆に自分が頑張る力をもらっていたんだよね。ヌケたところや欠点もいっぱいあるけどそれでもミキちゃんはいい子で魅力的だったのです。

で、話が進むにつれて、それぞれの人物に隠されたミキちゃんとの繋がりが明らかになっていき、彼女の死の真相も近づいてきます。

それがねぇ、核心に近づくにつれてもう可笑しくて可笑しくて。場内のあちこちで忍び笑いが…私もシートの肘掛掴んで笑ってましたがな。徐々に明かされる話が、途中で「あ、それじゃこの人ってもしかして…」なんて読めてくるんだけど、その読めることが逆に面白い。そしてそれが明らかになると「キター!」ってな感じでどっと笑い、になる。

いやいやなかなかいい映画でした。気分もすっきりほっこりして元気もらえたかな。なかなか地方じゃ回ってきてくれない作品のようですが、おうちでDVDなら遠慮なく叫んだり笑ったりできますから、むしろそっちがオススメかもですよ。

と、言うわけで私の評価は☆5つってことで。
Posted at 2007/08/25 14:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・ドラマ・小説 | 日記
2007年08月24日 イイね!

午後からダメモード。

ただでさえ金曜と言う日はコワレてるのに、今週はいつにも増して皆ダメモードでした。あまりにダメ過ぎて私の前に座っている二人は年休入れて一時間早く帰っちゃった。私はまあいっかーとあまりアタマを使わないことをちまちま片付けて定時までいました。

しかしなんで今日はこんなにダメなのかしら。と思ったら日曜から「ハゲタカ」の再放送やってるからだね、たぶん。帰宅して晩御飯食べてちょっと時間おいてから風呂行ってスタンバって観るじゃないですか。何しろNHKだからさーCMなしで一時間、釘付けになるわけですよ。そんでその後はもう疲れたからログとメールチェックして寝るっと。

しかも昨日はねーストーリーは風雲急を告げる展開だわ、大森演じる鷲津は無駄に色気MAXだわで大変ですよ。この「ハゲタカ」は全話通してカメラワークが非常に面白いんですが、特に第五話は私的にはサービスショット満載で思わず変な声が出そうになるんだよね。別荘でアンニュイに物思いにふけってるとこなんか最高だよ!<そんで何回も観ちゃう人
DVDの特典には出演者のインタビューが入ってたんですが、現場のスタッフのインタビューも欲しかったところです。カメラさんとかは特にお話聞きたいんだけどなぁ。シナリオ本とか出してくれないかなぁ。嘆願のメール出してみるか。

そうして今日は柴田恭兵さんの声にやられる方に全部だね。さーて、十時に向けて準備しとこうっと。
Posted at 2007/08/24 20:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2007年08月22日 イイね!

避暑と宿題。

いくらチベットでも日中は暑い…⊂(。Д。⊂⌒`つ

と、言う訳で昼前に手抜きながらも顔を作って(日焼け止め・コンシーラー・パウダー)毎度のジャズ喫茶に行ってました。ここなら空調利いてるしーお昼も食べられるしーネットとかテレビとかの誘惑がないからな!
カウンターに陣取って、お昼と休憩を挟んでなんとか宿題は完了しました。原稿用紙5枚くらいか?しかしこれってなかなか終わらないんだよねー。

頼まれてたお買い物して家に帰ったのですが、久々にスイッチ入って今ポテチを食ったところです。たまーに無性に食べたくなる瞬間があるんだよね。しかし食ってる時はよかったけど、一袋って後からくるなー小さい袋にすればよかったのかもしれんけど、小さいのは種類が少ないんだもん。夕飯控えめにしとこうっと。


ところで昨日ダメ男についてあれこれ言ったとこなんだけど、警官がストーカーやって無理心中って一体…。

あのさーお断りしたのになおもうだうだ付きまとう男に惚れる女がどこにいるんだよ、アホか。付きまとえば付きまとう程嫌悪感倍付けドン!なんだけどな。どうしてそこらへんが理解出来ないんだ、不思議だなー。たとえその時点でフリーだったとしても、誰でもいいわけじゃないし。他とは付き合ってもお前には一分一秒だって割きたくないってこともあるのよ。そこらへん分かれよな。

一生懸命頑張って押し切れば最後には女が受け入れてくれるって寝言抜かすドリーマー入ったキモ男を無条件でよしよしと受け入れてくれるのは母親だけなんで、そこらへんきっちりと心得ておくべきだね。まあその親の育て方によってこういう空気嫁未搭載機が生産されるわけですが。

女の子もねー人を傷つけるのはイヤかもしれんけど、一回「お断りだ」と返した後は無視。(相手からのメールや手紙は保存推奨)それでもなお付きまとうなら早いうちに親とか彼氏とかに付き添ってもらって警察に行ってほしい。あれは不成仏霊みたいなもんだからヘンな情けは無用だよ。最悪の被害と他の被害者を防ぐためにも早めにきっちり息の根を止めてやってください。
Posted at 2007/08/22 19:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2007年08月22日 イイね!

七時半でーす☆

まだパジャマです。今日はお休みなんだもーん。

今日もよく晴れちゃってますね。せっかくだからシーツ洗って布団は干そう。お休みはお休みなんですが、勉強会の宿題もしないといかんので、実質あまり休みにはならないんですよね。うう…着替えて洗濯終わったら鉛筆片手に原稿用紙に向かわねば。

そういう時に限ってなんか家具の配置変えたいなーとか思ってしまったりしています。レーザー複合機のプリンターを一台買ったしなぁ。新たに棚入れるんなら購入予定のモニタ(時期未定)考えると幅90センチはいるのか、むーん…。(32インチ以上を希望してるのだ)

まあ棚はおいといて、散らかっているのは片付けないとね。さー着替えてくっか。
Posted at 2007/08/22 07:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2007年08月21日 イイね!

ああもうまったく。

※たぶん以下の文章は男性には不愉快かもしれないんで、撃たれ弱い人は回れ右でどうぞ。



今日も今日とて使えないイキモノのおかげでひと悶着でした。あー久しぶりに「飲まなやってられっか!」と言ってしまった。(前の職場辞める直前に連発してた)

えー実はですね、刊行物の発送作業を巡ってなんだが(そう、まだ引っ張っているのだ)、詳しいことはめんどいからおいといて、もうほんっとーにTN使えねー!!と女性陣怒りMAXですよ。自分ではロクに何もやってないくせに今週一日だけ使ってやるって夢は布団の中で見とけバカめ。刊行物の発送はなー種類とか数とか宛先によって変動があってややこしいんだよ。そんな煩雑な作業がお前の采配の下で何の混乱もなく一日でさくっと終わるわけないだろう。安倍内閣支持率が70%を上回る方が現実的だぜ。

結局日程の大幅延期を勝ち取りました。時間に余裕があれば下準備とかは手の空いてる人がちまちまやってけるしな。あーそれにしてもハラハラした数日間でした。

それにしても、一応肩書きついててここまで仕事出来ないってどういうことー?と非常に不思議なんだよね。それでよく毎日出勤してこれるよなー。それ以前にそんなアタマのクオリティで生きてて恥ずかしいと思う瞬間はないのだろうか。私だったら自分のアタマがこんなのだったらもう誰にも迷惑かけないようにひきこもっていたいけどねぇ。まあそこらへん平気でいられるのがそもそもアレなんだろうけど。だいたい怒っても何が悪くて怒られてるのかってさっぱり分かってないからね。

そんなこんなですったもんだしているのと別の部屋で毎度のうちの上司の仕事の手伝いをしつつ(今日は割と友好的にやっていた)「ったくさーああして女性陣に面倒かける使えない上司は射殺していいって法律出来ませんかねぇ。刑法だけが無駄にヤツを守ってるよねー」とニコヤカに語ってみたのだった。これでうちのは当分おとなしいであろう。

真っ当な男性には申し訳ないんだけどなんでこんなにダメな男ばかりが視界に入るんだろうなー。とぼやきつつお昼休みはみんなで「傷だらけの男たち」のパンフ(私が持参)や韓国の芸能雑誌なんかを愛でてました。現実がアレだから、いい男観て心を癒さないと。


話は変わって、先日E子さん(子供一人)とYさん(子供二人)としゃべっていたのですがE子さん曰く


子供はねー三人くらい欲しいけどさー


ダンナがいらないのよね☆



わーwww

「だってさー男は結婚したらメシとか家事とかラクになるけどさー女は世話するイキモノが一匹増えるんだからねー」とも言ってたか。

そうねぇ私も絶対生涯独身!とは思い込んではいないし家事は好きだけどねぇ。人においしいもん食べさせるのも好きだし。しかし作ってもらっておいて味付けがどーたらとかアレが嫌いだのぐだぐだ言われたらそりゃムカッと来ますとも。(事前申告しろ)「あらそう、じゃあ無理して食べてもらわなくてもいいわよっ」くらいは言うね。


それに二人のおかーさんから話を聞いてると、今の若いお父さんって意外に何もやらないんだねぇ、やってるひともいるんだろうけどさ。うちの父はいつもお医者さん連れてってくれてたし、ご飯とかもマメに作ってくれてたけどなぁ。(だから私はお父さんっ子なのだが)

ちなみに父曰く「出産と言う時点でどうやっても父親は母親よりも出遅れているんだから、父親こそ子どもが小学校上がるくらいまではきっちりマメに面倒を見ておくべきだ」なんだそーだ。そこで子どもとの信頼関係をしっかり作っておけば後は割と放置してても「おとーさんはちゃんと見ててくれる」って子どもは安心してるんだってさ。振り返ってみると確かにそうかもなぁ。

そんな父が男の基準だから、なかなかムスメは(ryなんですが。
Posted at 2007/08/21 21:26:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | (´-`).。oO(……) | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1 23 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 1617 18
19 20 21 2223 24 25
2627 28 293031 

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation