• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2007年10月03日 イイね!

ちょっとだけ朝寝。

おはようございます。三重中部のど田舎は曇り空です。

お休みだしー朝寝朝寝っと思ったら「今日の行事予定」の町内放送で目が覚めた…スピーカーが私の部屋の窓開けてちょいのとこにあるのですよ。まあ平素は五時半起きだからこれでも朝寝したほうか。

洗濯はするけど、布団は干せそうにないですね。むーそろそろ薄手の布団に替えたいんだけどねぇ。

昨日の三時に冷蔵庫に入れてあった栗プリンを食べました。まあまあ美味しかった。この季節は栗使ったお菓子が色々あって危険です。カリスマ不良主婦Kサマなんかは「あたしなんかもう栗貧乏よーw」とか言ってんの。そりゃ限定の和菓子をあれこれ買うからじゃ。いや私もコンビニでふらふらとチョコとか買っちゃうので人のことは言えませんけどね。

昨日も栗をいただきました。茹でて半分に割ってスプーンで食べるのがお手軽なんだろうけど、マロングラッセとか作るとうまいんだろうなーとレシピ切抜きを眺めて思ったり。今月はそんなヒマないのだが。
Posted at 2007/10/03 07:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2007年10月02日 イイね!

気温差にやられてます…(*T^T)

朝、肌寒いのに職場に行くと暑い…しかし午後三時くらいからさあっと冷えてくる。その辺りからくしゃみ鼻水が出てくるのです。うう、気温差で鼻炎だよーとほ。なんか一日の間にこんなに気温差があると体がついていけません。

ともかく、今日も一日概ね無事に仕事して帰ってまいりました。明日はお休みだー、わーい!

週末に古い知り合いに会ったら気分がその頃に戻っちゃったので、またまた自分内90年代ロックブームがやってきました。カーステのフラッシュメモリにも浜田省吾をつめてみたし、今も浜田省吾聴いてます。宮原学も引っ張り出そうかなー。

今朝は通勤の時に浜省のベスト盤を聴いてたんだけど、所帯持った男の唄が結構胸にきましたねー。
と、言うのは「ハゲタカ」観てからこっちバブル経済の辺りの文献を読んでたら、そういやうちって一時期すんごい大変だったことがあったなあと思い出したのですよ。たぶんあれは時期的にプラザ合意の後の円高デフレだったんだろうと思うんだけど、父はその時期だけ職変えて家を支えてたんだよね。景気が戻ってからはまた元の仕事に戻ったんだけど、職変えたら変えたでそこでも結構いい仕事してたのは、やっぱ家庭があったからなのかなぁ。やっぱ父はすごいなぁと思ったのでした。(元々お父さんっ子だしな!)

今の父は仕事以外に川に山にと忙しいんだけどね…秋ですからねw

さて明日のお天気はどうでしょう。布団干したいんだけどなー乾燥機でも乾くけど、やっぱ天日最強なんだもん。
Posted at 2007/10/02 22:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2007年10月02日 イイね!

今朝は下道で来れた。

おはようございまーす。今朝はわりと早く支度が出来たんでまともに23号線できました。途中垂水のあたりでパトカーがいてお巡りさんが道路歩いてたけど何かなー事故ではなかったみたいだけど。

夕べとりあえずタンスの中は秋物に入れ替えてみました。今日は久々に革ベルトの時計もつけてみた。お気に入りのハミルトンさっ。今つけてるのはスクエアなやつなんですが相棒ファン的には右京さんがつけてるのも欲しいとこです。←実は腕時計も好きなのだ。

昨日は月はじめ恒例のミーティングの後で男性陣が出払ったもんでおねえさま方の毒舌が冴えててドッキドキでした。ここで私が時々上司をくさしてるけど、それの三倍は毒があると思うの…やっぱり私は永遠の丁稚だなぁ。

今日も無事で過ごせますように…。
Posted at 2007/10/02 08:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | モブログ
2007年10月01日 イイね!

ほんのりボケの月曜日。

ほんのりボケの月曜日。割と早めに目が覚めて、ご飯が炊けてなかったからお弁当もパスしたし、余裕で支度してたはずなんですが、出かけてみるとつけようと思っていたチョーカーもピアスも忘れてたのでした。あああ、せっかくちょっと襟の開いた服だったのにー。

にしても、ほんとにぐっと涼しくなったなぁ。今日は七分袖のカットソーで、駐車場から職場に歩いてく時に「なんか羽織るもの持ってくるべきだったかも」と思ったのです。

しかし職場に着いたら暑いんだな。

まあなーPCとコピー機の熱あるし、月初めはミーティングあるから人も多くてみっしりしてるし。同僚の中には今日もアイスコーヒー飲んでたやつがいたりして。タンスの中入れ替えようかどうしようか、この時期いつも悩むんだよね。引き出しの中身は入れ替えて、夏の服も少し出しておくのがいいかもなぁ。ついでにこの夏着なかった服は処分しておかねば。あまり服も溜めておくと風水的に良くないって言うしね!w

そんな感じで十月突入です。おっと突入と言えば朔日餅があったのだった。今月は栗餅なのさー♪九時になる前に食べておかねば!

朔日餅はねぇ、本当は早朝五十鈴茶屋行って盆券買って中で食べるのがいいんだけどね。薄暗いお店の中から五十鈴川の景色眺めつつ、温かいほうじ茶と共にってのは至福のひとときだよ。そう思うだけでなんか情景とか外のざわめきとかが浮かんできて和むんだよなぁ。最近ちょっと行ってなかったから、今月は休みの日にお天気よかったら一回伊勢神宮に行ってこようかなー。

そういやこないだはくうや餅の栗餅食べたし、今日は毎度の牛乳屋さんが写真のよーなものを持ってきたしで(そうしてまんまと買っているワタシ☆)キケンな季節なんだよね。ちなみに今日は他にお土産のお菓子なんかがあったもんでこのプリンは名前書いて冷蔵庫に入れてきました。前に一回ヨーグルト(濃厚ピーチ味)をそうしたら忘れちゃってて賞味期限を大幅に過ぎて、泣く泣く捨てた前科が…これはちゃんと忘れずに食べなさいよ、明日の私!
Posted at 2007/10/01 20:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2007年10月01日 イイね!

久々のヒヤリ。

おはよーございまーす。起きたら雨で「休みたい…」と思っちゃった10月初日です。

で、支度して家を出て毎度のICに向かったのですが、そこの手前にやーな水溜まりが。いつもなら避けるのですが右折の車が並んでて今朝はそうもいかずにわりと深い水溜まりをザブザブ。
水溜まり過ぎて角曲がったらやっぱりエンジンの回転が落ちてきて…


停まっちゃった。


あーあと思いつつ端に寄せてハザードつけてしばし待つこと三分くらい。それから何回かエンジンかけては落ちるを繰り返しやっとこさ弱々しくかかったところを空ぶかしで回転を回復させました。そうしてなんとか無事に職場の駐車場に到着です。

うーん左側に水被るとダメなんだよなー落ちる感触では電気系統かなと思うんだけど。

他にもあれこれとガタがきてるんで今週整備工場行ってこようと思ってます。めんどくさいから長期入院させて一気かつ徹底的にやっちゃうかな。最近よく周りから買い替えを言われるがタイベル交換からあまり経ってないし、買い替えを検討するのは次のタイベル交換が近づいたらにしようと思ってるんだよね。
しかしそうなると一番の問題は費用ですねぇ。くそっ治療が一段落したら貯金の回復に勤しもうと思ってるのに…BIGでも買うか?

さてでは今週も頑張って働きますか。
Posted at 2007/10/01 08:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマな日々。 | モブログ

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation