• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2007年12月10日 イイね!

忘年会シーズンですが。

自動車道でまたお巡りさんGJな光景を見たサワヤカな朝です。おはようございます。

飲酒の取り締まりがきつくなってからこのかた行きたくない無駄な飲み会を拒否出来るようになってビバ改正道交法☆と思ってるのは私だけじゃないと思ってるのですがいかがでしょう。たとえ行っても「今日はクルマで来ちゃったのでぇ~お酒は飲めないんですぅ」で万事オッケーだからなー。いいもんだ。
行きたい飲み会については送迎や宿泊を手配して万障繰り合わせますよーもちろん!やっぱ酒とご飯は好きな人と楽しく美味しくいきたいもんねー。

ちなみにうちの職場は新年会をやるようですが、だーれが行くもんかと既に欠席の意思満々だったり。参加メンバーもだけど場所の設定センスも良くないんだもん。幹事は毎度の上司です、さすが空気嫁未搭載機。


さてぼちぼち職場行ってくるかー。んじゃ今日も頑張ってきましょう~。
Posted at 2007/12/10 08:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマな日々。 | モブログ
2007年12月09日 イイね!

こんなど田舎なのに。

ちょっとコンビニ寄ったのですが、品物持ってレジに向かったらなんとSuicaが使えるって書いてある。夏に東京行った時にチャージしたのが2千円ばかり余ってる記憶があったので使わせてもらいました。へー便利じゃないか。
クレジットのポイントをSuicaに移行出来るのは便利なんだけど、よく余るからもったいないなーと思ってたところだったんだよね。これなら地元でも使えるからいいねぇ。

今日はずっと曇り空なのかなーと窓から外眺めてます。洗濯物が乾かない~。やらなくちゃいかんことがてんこ盛りなんだけど、家に帰るとぐったりしてしまってあまり片付かないんだよね。むー仕事も年末年度末進行だし、その一方で休みは消化しなくちゃだし、どないせーっちゅーんじゃボケと胸倉をつかみたい気分。

この週末もまたオレガオレガマシンガントークを聞いてました。ちょっと今日はイヤミ攻撃してみたけど、だめだねーだって自分がイヤミ言われてることに気づかないんだもん。話してる傍から一貫性がないのがありあり過ぎなんで「しゃべる前に5秒くらい考えたらどうですか」と言ったのはちょっと刺さったみたいだけど。それでもやっぱり無神経最強だよな。
ああして吠えまくる男って実はかなり小心者だと思うんだけどねぇ。もーさっさと視界から消えてどっかで一人孤独に震えてればいいのにさ。ホント、どういう育ちをしてたらあんなのが育つのかなぁ。


そういや明日、NHKスペシャルの「ワーキングプア」がⅠⅡ再編集バージョンで再放送らしいですね。見なくちゃーと思ってるところなんですが、生活保護の引き下げって「低所得者と比較して」決めたって?おーいー!低いところと比較してどーすんのさー!ほんっとにアホ過ぎだこいつら、と思ってるのは私だけじゃないはずだ。
官僚と議員は半年くらい自分たちがその金額で生活してみろよ。どうせ自分で財布もってスーパー行ってお買い物とかしたことない世間知らずのくせに。毎日少しでも浮かそうとチラシ首っぴきで特売狙ったりすごく切り詰めてもギリギリで暮らしてる人がいるって言う現実が全然見えてないじゃないか。

生活保護よりも議員の歳費をカットしろよと言いたい。使えない議員がそれでも一生懸命しがみつくくらい美味しい待遇はもうやめるべきでしょう。そしたら本当に志をもった人が残るんじゃないかな。甘いかな。

公務員もさー出来高払いでいいじゃん。やった仕事について第三者や受け手から評価してもらってその質によって支給額を変えるのさ。本当にちゃんと仕事してる人がちゃんと報われて、使えないのはそれこそ生活維持する最低水準あたりの額って感じでいけばいい。使えないやつの勤続年数なんか知ったことか。試験受けて入ったのなら本来仕事出来る頭は持ってるのが当たり前なんであって、使えないのなら違うところに行ってもらわないと、迷惑だよはっきり言って。

と、うだうだ書いたらちょっとすっきりしたかなー。ふう、やれやれ。
Posted at 2007/12/09 13:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2007年12月07日 イイね!

見上げてごらん夜空の星を。

今朝通勤途上にあるセルフスタンドにて、給油して勘定済ませてからうっかりレシートイラネを選択してしまいました。あああ、燃費計算したかったのにー432.3km走ったところだったのさ。リッター17km前後なんだろうけど。

ちなみにガソリンはリッター146円ですた。


そんなうっかりさんな私が天文イベントを逃さないように、と最近国立天文台のメルマガを登録したのですよ。なかなか便利です。

で、12月のイベントと言えば双子座流星群!なぜかネットで知り合う人って双子座率が高いのですよ。その双子座からの流星群、今年は14日が極大です。月明かりの加減と言いお天気と言い、結構観測コンディションもいいみたいなのでお好きな方も最近空を観てなかった方もお時間あればレッツチェキラー☆もちろん風邪を引かないように万全の防寒態勢で、外を歩く時はくれぐれも車に注意してくださいね。

下に情報ページへのリンク張っておきますので、ご活用ください。


先月からちまちまとポチっていた通販がなんのこっちゃかこの木曜から続々と届いてて、なんだかまるでこれじゃあ私が買い物依存みたいじゃないかー失礼ぶっこいちゃうわねぇと思っているところです。いや実はそれぞれ一点あたりは千円とか高くても三千円台なんだけどさ。ちなみに明日はどうやらピアスが3つ届く模様です…わーい、楽しみだなー来たら早速付けるんだー♪
Posted at 2007/12/07 22:07:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒカリモノ。 | 日記
2007年12月06日 イイね!

【にっぽんの】SWINGが人生だった人【現場】

以前ニュースで観てこんな人がいることは知っていたのですが、お亡くなりになっていたのですね。11月8日、享年35歳。

唄のテイストがすんごい好みだなーと思ってたんだけど、ステージで歌う姿がもうこうして録画でしか観られないんだね。それでもこうして映像とかで彼女のSWINGした人生はずっとずっと残っていくのですよ、観る人聴く人色んな人に力を与えながら。

総合テレビにて12月12日(水)午前1:50(火曜深夜)から再放送の予定だそーです。見逃しちゃった方は、ぜひ。



自分はおかげさまで無事五年をクリアしたとこなんだけど、ちょうど五年前の今頃、何回も病院行って検査受けまくってやっぱりガンだったと分かった時はねーやっぱりあれはかなりのインパクトだった。あの時の診察室の様子とかは絶対忘れられない。腹は括ったけどさすがに手術の前夜は貧血起こしたし。

以後も何かと悩んだりしたもんです。八割大丈夫と言われても残りの二割に入ったらどうしようとか、悲観的な思考を持たずにいるのも正直無理な話で、大分刹那的になってたしなー。それでもこの五年、検査をクリアするごとにちょっとずつ気持ちも前向きになってこれたかな。まあそう言いつつどこかで不安もあるのですが。
しかしそこで無理に前を向く必要もないかなーと思えるくらいまでになりました。大変だったけど、これがなかったら今この瞬間にこうしてる自分もいないじゃんと思えるなら、それはそれで意味があったってことなのさ。

さてでは明日もまた頑張ってきましょう。んでは、おやすみなさーい。
2007年12月06日 イイね!

今朝も元気に自動車道☆

いやーふとんから離れ難くって、ついつい遅くなってしまったのでした。

で、IC下りて途中にある毎度のコンビニに寄ってみた。
実は(って言うほどでもないが)昨日底値の歯みがき粉狙いで行ったドラッグストアでポッキーのつぶつぶマロンなるものを発見したのですよ。つぶつぶイチゴ大好きだし思わず買って帰ったんだけどうちで片付けしながら食べてみると


めちゃめちゃおいしいー!


何このうまさ!今まで数々のマロン味のお菓子食べたけどこれはすんごいうまい!

もう止まらずに瞬く間に一箱食べちゃった。

もしあったらゲットして今日も食べたい~と思ったんだけど、コンビニにはありませんでした。残念。

帰りにスーパーでゲットだな。いっそダースで買いたいくらいです…。(そこまで…)

さて今日も頑張ってきますかー。
Posted at 2007/12/06 08:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | もぐもぐ。 | モブログ

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 2122
232425 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation