2007年12月05日
【注意】怖がりの人は回れ右のこと
夢の記録を付けるのはまあいいとして、遭った怪奇現象まできっちり記録するのはやめてくれー!
今日は探しものついでにちょっとだけ片づけをしてたんですよ。小物が入ってる引き出しをぶっちゃけて整理してたわけですが、そこで小さなノートを発見したんだな。ん?なにこのノート、とか言いながら開いて読んだら見た夢の内容をメモったものだったんだけど、ついでに金縛りに遭った時に見聞きしたものとか書いてありました…。
しっかりと思い出してしまったじゃないかー。一応勝った記録もあるけどさ。(やられたことをやり返して退散させた<別にお経とか変な術は使ってない)それ以来少なくとも自宅では金縛りとかヘンなものに出会うことはなくなりました。クチコミで「あれに手を出すと仕返しされる」とか広まったのかしら。
寝る時に小さな灯りをつけるかつけないかと言う話をこないだ職場でしてたのですよ。なんでも風水的には小さな灯りをつけた方が良くって(暗いと魔が集まるから)、美容的には暗くする方がいい(明かりがあるとメラニンを生成するから)んだそーで、さてどっちを取るか。
同僚Hは怖がりさんで、前に別の職場で一緒だった時によせばいいのに京都の某お寺で虫干しついでに公開されてた幽霊画を観てしまって、それから一週間くらい電気つけっぱなしで寝てたと言う…w Sさんちはダンナさんがメラニンが~とか言いながら真っ暗にして寝てしまうんだそーだ。何故ダンナがメラニンを気にするんだ。
で、私はと言うと真っ暗にする派ですね。なんかねー豆球つけてハンパに光があるとかえって怖いんだもん、ヘンなもん見えそうで。別に特に「見える人」ではないけどね。でもうっかり出てこられても真っ暗なら少なくともビジュアルは見なくて済むじゃん。妙に気合の入ったヤツだと自分で光るかもしれないけど。
ニュース見てるとやっぱ一番怖いのは生身のニンゲンだと思うんだけどねぇ。
Posted at 2007/12/05 17:57:35 | |
トラックバック(0) |
つれづれ。 | 日記
2007年12月05日
もー一日家で過ごそうと思ってスッピンメガネで洗濯しながら新聞とチラシをチェックしたら、おおなんと定番の消耗品が底値じゃないか!しかも今日の日替わり特売じゃーんと言うわけで急遽コンタクト入れて顔も作ったところです。
服が手抜きのままだからブラウン系のナチュラルメイクでいいじゃろうと思ったら手が滑ってなんか色々やっちまった。まあいっかー。とりあえず一旦出かけて目的のブツを確保したら帰ってこなくちゃ。ふとん干してるし、他にも色々用事片付けないといかんし。
出来れば今日は柚子茶を仕込みたいんだけどなー出来るかな。なんか新聞でレシピをゲットしたのですよ。めっちゃ簡単そうだし、柚子茶好きだしね。うちは柚子をよく頂くから自作出来ればお得だしね。
んでは一旦出てきまーす。
【Kei】彡サッ
Posted at 2007/12/05 11:29:29 | |
トラックバック(0) |
つれづれ。 | 日記
2007年12月04日
今日は術後五周年記念の精密検査でした。午後半で上がって病院に行ったのだが予約よりだいぶ早く到着。CTの問診票書いてからしばし新聞読んで待ってみる。またこういう時に限ってペンケースとか忘れちゃったんだよね。あったら年賀状が書けたのに…orz
採血とCT、エコーをやるんで当然絶飲食なのさ。十時のコーヒー以降は飲まず食わずで正直午後1時の段階でもう「ままーおなかへったよーままー」ってな状態。
しかし今日はなんのこっちゃかCTもエコーも混雑しててねぇ。とりあえず検査終わったのが4時ですよ。もらった写真を診察室に持ってってから順番待ってる間に売店走って水とまんじゅうを買ってみました。あー黒糖の甘味が沁みる~ウマー。
で、順番回って主治医から結果を聞きました。CTでもエコーでも異常は見つからず、おかげさまで無事クリア!でした。
わーいやったー☆。.:*:・'゚ヽ( ´ー`)丿
と言う訳で毎日飲んでる薬も残ってるのを飲んだら終わり、検査も今までの三ヶ月ごとから半年ごとになりました。短かったような長かったような五年だったけど、一応一区切りです。そうは言っても普段から自分で気をつけておかしいと思ったら即受診ももちろん忘れちゃならないのですが。
ここ読んでる人も検査はちゃんと受けてくださいねー。
Posted at 2007/12/04 18:24:31 | |
トラックバック(0) |
つれづれ。 | 日記
2007年12月03日
金曜になんとなく気が向いてガソリン入れたんですが、その時はリッター138円だったのですよ。
本日月曜の朝、通勤の時に値段チェックしたら147円とな!わービックリ!ちなみに私は出光maidoプラス使用の上セルフにて給油なんで、↑の価格はどっちも店頭3円引き落とし時2円引きの後の最終的な価格でございます。
金曜に満タン入れた自分GJなんだけど、どうせ週一給油だしなぁ。それでも我が愛車はリッター17km前後っちゅー優秀な燃費だし、バスと電車、或いは駅近くの月極と電車じゃまだまだマイカー通勤の方が安いしねぇ。他の燃費悪いクルマの人はぼちぼち電車通勤を検討しているらしい。私もあまり車で遠出する気が…とか言いながら海見に行きたいんだけどねぇ。自分的にはこれからが海を見に行くシーズンなんだもん。
今日は月初め恒例の打ち合わせがあったのですが、休みの取り方についてちょっとすったもんだがありました。ってかさーうちらの勤務日数とか待遇とか、全然理解してないだろうあのイキモノたちは。分かってるならこっちが休み取り損なったり所謂サービス残業的な働き方しなくて済むように男どもが自分できっちりと仕事回せばいいだけなんですけど。今以上に働いて欲しければ対価を出せよなー。
宝くじかBIGでも当たったら女性陣全員で半月ばかり海外逃亡でもしたいところです…帰ってきてもきっと仕事は殆ど進んでないに全部、だなwww
Posted at 2007/12/03 20:42:20 | |
トラックバック(0) |
クルマな日々。 | 日記
2007年12月02日
夕べメルマガをチェックしてて、なかなかいいバッグを発見。おーA4もバッチリ入るし、エナメルでかっちょいいなぁ。
諸事情でお値段もタイヘンいい感じだったのでぽっちりと行ってみた。濃いいブラウンをゲット~♪
で、さっきそのショップをチェックしてみたら、そのバッグ見事に売り切れになっておりました。そりゃなーあの造りであの値段じゃあね。即納って書いてあったから、届くのがとっても楽しみです。年末とかにはガンガン使ってしまおうっと。
そういや昨日はここら一帯で山の神がありました。集落ごとに大きな火を焚くのですが、今は大抵の集落は周りに何もない空き地とか広場でやってます。うちのほうだけは山の神様が祀ってあるところでやるんだけど、それが山の中腹くらいかな?窓から見ると山の木々も火に照らされてて、毎年よく火事にならないもんだな~と感心します。
今年はちょっと行かなかったけど、気が向くと私も山の神様の火を見にいくこともある。何しろ太い木を焼くもんだから、紙燃やすのとは全然火の色が違うんだよね。あれは温度か、燃えてるものの成分なのかなー真ん中あたりなんか火が白いんだもん。結構な高温になってるんじゃないかな。この火で古い注連縄とかを焼いて、お餅も焼いて家に持ち帰って家族で食べて病気除けとします。
子どもたちは会所に集まってみんなで炊き込みご飯を食べたり、お菓子を一袋もらったりしてるんだけど、人数が減ったせいかお菓子の量が多くなってるよーな気がしますよ。ありゃ一週間はおやつに困らないんじゃないかなw
ああそうだ山の神も終わっちゃったし、本格的に12月だな。とりあえず週明けは毎度の検診です。術後五周年記念検査だから、CTも…ってことはカネもいつもの検査より大分余分にかかるってことじゃないか!ガーン…今週は「相棒」のDVDBOXも出ると言うのにー。あああ、私って生き延びることが出来るのかしら…。
Posted at 2007/12/02 22:40:04 | |
トラックバック(0) |
つれづれ。 | 日記