• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2008年01月04日 イイね!

仕事始め。

今ひとつエンジンのかかりの悪い我がアタマを叱咤して出勤しました。

「さて…私って何やるんだっけ…」
「なんかどうにもやる気がねぇ」
「だから、今日はリハビリなのよ!」

などと口々に言い合いつつ仕事をしてたんですが、来年度へ向けての聞き取り(一人一人面談でボスに要望なんかをぶつける)を午後からやると言う話になってからは俄然そっちに向かってみんながやる気にw

「えーと、まず“私にノルマがあってどうしてTさん(上司)にノルマがないのか”“真の担当者は誰なんでしょうか”“ちゃんと給料に見合った責任を持って働いてほしい”それと後はー」

などと箇条書きにしてる人がいたりして。ってかさーそんな本当なら言わなくてもいいことをわざわざ言わなければならない上司って一体…Hよ、苦労してんのねぇ。
しかもいつもなら勤続年数が長い順になんですが、今年に限って新しい順になったもんでHは割と早めに面談でした。しっかり闘ってこいーと送り出したんだけど、戻ってきたHは消化不良な表情。どうしたのかと問えば「……なんかこっちにしゃべる機会を与えてくれんかった」だと。おーいー、ここで要望聞かなかったらいつ聞くつもりなんだー。って言うか聞く気なしですかそうですか。

Hから二人おいて私の番が回ってきたわけですが、今回は割と言わせてもらいました。今やってる仕事、後二年でケリつける予定になってるはずだが言ってる程仕事が回ってこないぞアイツ(上司)はやる気あんのかとか、真に時間をかけるべき仕事があるんだからよけいな横槍入れて時間取らせるなとか、そっちが今後のうちらの待遇をきっちり保証出来ないと言うのならこっちはとっとと次への布石を打つかもしれないから覚悟しとけとか、まあそんな感じ。あ、もちろん言い方はもっと優しかったですよー( ̄ー ̄)ニヤリ☆

ああでも上司からの馴れ馴れしいメールについては言わなかったなぁ。「緊急の用件ならともかく、定時内に話せるしょーもない話するために夜にメール送ってくんなヴォケ!」と前にキレたから私自身は今のところあまりもらってないからねぇ。もらっても返事出さずに読んだら即削除だし。(ヤツからのメールなんか携帯のケガレだ、ケガレ!)

女性の部下をお持ちの男性はそこらへんきっちり弁えておくようにね。黙ってても内心は本当に鬱陶しくて殺意を湧かせるに十分値することですよ、これって。よく「死ね」って即レス入れなかったなーと思うもん。我慢してちゃんと説教したもんねー偉いぞ私。


私には送ってこなくなったけど、相方には依然送ってるみたいなんだよね。仮にも妻帯者が他所のヨメに夜にどうでもいい内容のメール送信ってもうアフォかバカかと。うちらはアレと仲良くしたくないんだけどなー仕事だけのクールな付き合いでおなかいっぱいですわ。メールの件は相方がちゃんと言えればいいけどなぁ…。

私の後、巡り巡って大トリの不思議オバサンが入っていったのは定時15分前のことでした。定時になって私たちが職場を退出する時もまだ出てこなかった…一体どれくらいやってたのかなー。週明けに判明するのがちょっと楽しみですw
Posted at 2008/01/04 20:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | (´-`).。oO(……) | 日記
2008年01月03日 イイね!

正月休み最終日。

なのでデスク周りを片付けております。

しかし手芸やってるとモノが多くていかんね。編み物にビーズだけでも材料やらテキストやらで結構スペースが…おまけに手紙とか書くからポストカードやレターセットもあるし、テーブルクロスを換えるために一旦全部を退かしたんだけど、これが果たして収まるのか…と途方に暮れてみたり。ピアスやアクセサリーも整理して置き方換えたし、CDも整理して、二時間ばかりの苦闘の末になんとか格好がつきつつあります。後は捨てるものをちゃんとまとめて物置に持ってけば大分すっきりするかな。今年も引き続きあれこれ勉強もしなくちゃなんで、本棚空けておかないとな。

で、ふとメールを送ろうとしたら送信後すぐにエラーメールが来るんで一体どーなってんだよ!とネットに繋いでみた次第。なんかソフトバンクが全国的にWebもメールも完全アウトっぽい…えーせっかく写メ送ろうとしてたのにー。

早く復旧してくれーって言うか時間かかるのならサイトにちゃんと経過載せとけーバカー!
Posted at 2008/01/03 17:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2008年01月02日 イイね!

今夜はすき焼き。

うちは大晦日にすき焼きをする慣わしなんですが、今年はいただいた牡蠣を消費するべく水炊きをしたんで、すき焼きは本日決行と相成りました。
肉は津の朝日屋の肉、どっちかと言うと和田金よりもこっちの方があっさり風味で私は好きなんだよねー。和田金はちょっとアブラ臭いよーな気がするんだもん。

ネギモヤシ白菜人参シメジエノキと言った野菜と豆腐高野豆腐白滝を用意してから脂身を焼いて、十分アブラが出たところで肉を焼いて砂糖入れてから野菜を投入。それから醤油や酒で味をつけてっていい感じの甘辛さにして、煮えた頃合にテーブルの上のコンロに鍋を移動。小鉢に生卵を割って煮えた具をつけて食べると言うスタイル。

うちで採れたレモンを絞ったウィスキーのお湯割りを片手に食が進みました。はー食べた食べたーおいしかった。で、今はいい感じに酔っ払いです、ふふふ~♪

あーそういや明日は正月休み最終日だわ。
Posted at 2008/01/02 21:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | もぐもぐ。 | 日記
2008年01月02日 イイね!

初詣。

ドライブと行っても今日は友達の車に乗っけてもらったのでした。うーん、楽チンー♪

行ったのは毎年御馴染みの滝原宮です。伊勢神宮ほどの混雑はないけど、由緒はそれなりにあるし、そこ入る手前には道の駅があるから色々売ってるしね。

一緒に行く友達は中学時代の同級生で、部活で仲良くなって以来の付き合いなのです。免許取った年からずっと初詣一緒に行ってるのだ。道中ずっと互いや会った友達の近況を語り合ったりするのが楽しみなんだよね。
お参りしてから去年のお守りを納めて新しいお守りを受けてきました。今年から普通のお守りが形が変わっててちょっとびっくり。おまけに白がないんでどうしようかなーとちょっと迷って黄色にしてみました。←金運狙いw

道の駅でソフトクリーム食べて、色々売ってるものを見てから当てもなくドライブへ。足湯のあるところを目指したら予感通りお休みでした。仕方ないから合流地点に戻ってちょっと早い気もするけど今年はそこでお別れ。

帰宅したら弟が来てました。ガタイもでかいしここ2、3年ヒゲとか生やしててムサさ倍増ですよ。すっかりおっさんになっちゃったわねぇ…。私なんか大学の恩師に久々に会ったら「あなた…本当に変わってないねぇ…」とか言われたし、ジャズ喫茶で別の大学の先生に「キミは何回生かね?」と訊かれたりするのに。

え?オマエは単にすちゃらか過ぎて大人に見てもらえないだけなのではだって?うるさーい!そんなことは自分が一番よく知ってるもんー。
Posted at 2008/01/02 16:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブドライブー♪ | 日記
2008年01月01日 イイね!

謹んで新年のお慶びを。

あけましておめでとうございます。

結局ガンダム観ながら年を越し、ちょっと朝寝した上に今やっと年賀状が書けたのでした。氏神さまにお参りしてから投函行ってきます。

などと早々からダメダメ感たっぷりのワ・タ・シ☆ですが、まあ今年も生あったかくよろしくお願いいたします。

今朝はもそもそと九時過ぎに母屋に行って、お雑煮とお節を食べてきました。ちなみに我が家は澄ましに白菜入れて焼いた角餅です。シンプルで好き。
三重県って澄まし汁味噌汁丸餅角餅のお雑煮混在地域なんですよね。同じ地区内でも味噌仕立てとかあったりするんで面白い。興味ある方は調べてみては?冬休みは自由研究はないか。

そういやこないだ仕込んだ柚子茶は作り方ちょっと間違えた割にとってもおいしく出来ました。お湯注いだ時にふわっと立つ湯気の香りがいいんだよねーこれが。また柚子もらったんで、今度はちゃんとした作り方でもっとおいしく作ってやるぜと心に誓ったのでした。

うーん、風きついなぁ出かけるのやだなーでも行かないと。帰ってきたら今度こそ部屋片付けないと。せめてテーブルの上だけでもー。
Posted at 2008/01/01 10:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 3 4 5
6 78 91011 12
13 1415 16 1718 19
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation