• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2008年02月19日 イイね!

これはあくまでも憶測ですが。

護衛艦と漁船の衝突事故なんだけど、なんかこれって「俺たちの船でかいしー向こうちっちゃいから向こうが退くんじゃね?」とか思ってたんじゃないかなーと思ったんだがどうでしょう。

ほら道路でもそうじゃん、10トントラック転がしてる横柄なおっさんと同じ感覚。停止あるいは回避行動を取るべきはそっちなのに、ガワがでかいってだけでさも自分に優先権があると錯覚する傲慢。でかいのはクルマであってお前自体は器が小さいんじゃバーカと言いたいところなんだが。

護衛艦のレーダーじゃ漁船は捉えにくいとか言ってるけど、その言い訳は正直信用出来ない。だってあの海域なら漁船の航行なんかは当然予想できるはずだし、だったらいるかもしれないと思っていないとだめだろう。直前では回避行動取ってたんだよね?間に合わなかったけど。
おまけにまた大臣とかへの情報伝達が悪くって、態勢の整備って言う前にそんなもんは言われなくてもスムーズに行えるのが当たり前なのでは?とも思うのですよ。色んな面で使えねーなー国防云々言う前に国に害をなすわ国民は殺すわでどうしようもない。もう海に出てくんな。

この際だから海上保安庁にはガンガンにやっていただきたいところです。
Posted at 2008/02/20 00:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | |冫、)ジー | 日記
2008年02月19日 イイね!

チーム・バチスタの栄光

夕べレイトショーで観てきました。ほんとは水曜に行こうと思ったんだけど、水曜は出勤することにしたからねーレディースデイとの差額200円は惜しくない。(真顔<そこまでするかw)

実は原作を読んでないんだけど、正直なかなか面白かったです。原作未読をさっぴいて☆4つかな。
んーアベちゃんの濃いい顔をスクリーンで観るのかーとか思ったけど、なかなかいい変人っぷり、もっと色々拝みたかった気もしました。原作は三作目まで行ってるけど映画も続くのかしら。さかさかと皆が早歩きしている大病院の中、なんかズレてる竹内結子もいい感じ。

確かにこれは医者じゃないと書けんわなーと言うお話でした。詳しく書くとネタバレになるから、まあ一回は観てくれい。しかしオートプシー・イメージングの必要性を一般市民に認識してもらうがためにこれを書いたっつー原作者はすごいねぇ。(リンク先の「1000字提言」はなかなか興味深いので読むべし)

AIについてもだけど、色々な医療問題にも切り込みつつ見事にエンタテイメントになってるのがすごいんだよな。優れた医師に患者が殺到して、その患者に対する使命感と医師としての倫理との間での板ばさみってところがねーちょっと考えてしまった。自分もなーたまたま名医にかかれたんだけど、主治医っていつ寝てるんだろうとか思ったもんな。緊急のオペで診察吹っ飛んだことも2度や3度じゃないし、五年の間にすっかり白髪が増えちゃってるし。患者ながら心配になってくるんだよ。そりゃどこかが壊れたっておかしくないだろうと思う。ホントに壊れちゃったらタイヘンなんだけどさ。

パンフを読んでみるとオリジナルの場面が結構入ってるっぽいから、やっぱ原作も読もうと思った。出来ればシナリオとも比べてみたいところだなぁ。専門家の目で書いた文字の描写を門外漢の脚本家がどう読み取って料理してるのかって言うのが気になる作品かも。

ちなみに音楽は「ハゲタカ」も担当してた佐藤直紀さんですよ。
Posted at 2008/02/20 00:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画・ドラマ・小説 | 日記
2008年02月19日 イイね!

急遽お休みにしたのさ。

晩御飯の後ネット徘徊で力尽きてたら四日もブログ書いてなかったのね…と言う訳で生きていますよおはようございます。平素は概ね水曜を休みにしてるんですが、今週は今日をお休みにしました。はーよく寝た。(まだパジャマかつアタマバクハツ状態でアイドリングちう)

だってさー明日は男性陣がほとんど出払うんだもーん。これを行かずしてどないするんじゃ!って感じー☆

しかしうちのバカ上司、昨日出張を打診されて「あー人数少ないのなら行きますよー」とか言ってたんだがそれを聞きながら「おまえ、そんな気軽に決めて…行ってる場合じゃなかろうに…」と寒い気分になったんだけどなぁ。だって原稿の校正やってるんだから本来そっちをさくさく進めないといけないのがスジだろうが。年度内に一部入稿ってほざいてるのはどの口だと小一時間(ry いや出来るだけあんたとは関わりたくないんだけどさ。

こないだ今後の仕事を進め方をどーちゃらこーちゃらと話してたんで「あのー私たち(女性陣)って勤務日数決まってるし残業とか出来ないってことを弁えて仕事進めてくれませんか?カネ出してくれるんなら残業も休日出勤もしてあげますけど」って言ったんだけど、なーんかアタマで分かってないような気がするんだよな。ほんっと、バカは罪だよ。まあ最終的に責任取るのはヤツだからな。うちら下っ端はシラネ。

さてでは着替えてきまーす。
Posted at 2008/02/19 09:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2008年02月14日 イイね!

ん?14日?

あー給料日まであと一週間か…。


などと思ってしまった私ですが何かw

まあ職場は虚礼廃止路線なんで義理チョコもないわけだが(そんな風習あってものるわけないし)、そういやチョコのお菓子を作ろうかなーと思ったんだけど、お休みだった火曜日はうっかり昼まで寝てしまったので柚子茶仕込んだら日が暮れちゃったのよね。何気に材料だけはあるのになー。

そんな感じで父や祖父にも何も用意してない私を誰か小一時間(ry

晩御飯食べながらアメリカ大統領選のレポート観てたんだけど、ヒラリーは最早足掻けば足掻くだけどんどん裏目に出てるんじゃないかと思うんだよなー。資金繰りに困って自腹切ったって言うけど、そんだけ自腹切れる、金があるって時点でやっぱこの人は庶民とは違うんだよなーと言う印象を持ってしまうんですが、どうでしょう。向こうの人はどういう印象持ってるんだろうな。

ああそういえば今日はまだ木曜日なんだよなー。(火曜に休んだので曜日感覚がズレてるw)くそっあと一日あるのか。

ぼちぼち風呂入って寝ることにしまーす。
Posted at 2008/02/14 22:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2008年02月13日 イイね!

雪とおひさま。

今朝はこんなだったわけなんですが、午後から日差しがさしてきたらみるみるうちに雪が解けていったのでした。いやーすごいもんだ。

今朝はまさか雪が…なーんてまったく思っておらず、ガラッと裏木戸を開けたらおや、うっすらと白い。ルーフにはふわふわの雪が2センチくらい積もってまして、まずそれを下ろしてから凍ってたドアをバキッと開けてエンジン始動。フロントの雪の下が見事に凍ってたんで母屋に行ってバケツに湯を汲んできてざばーんとかけてから出発。峠への道を曲がってから後ろの二台に道を譲り(前のヤツがつるーんといったら注意をして走ろうかと<ヤなやつwww)峠のてっぺんから下りにかかったら、その向こうは真っ白だったのでした。
んーこれじゃあ23号は渋滞だろうなー自動車道が閉鎖とは言うてなかったから自動車道いくかね、とICに行ったらなんとゲートの前で渋滞ですよ。先を見るとETCのゲートが閉鎖の模様。ってことはこいつらってETCが開くの待ってる…?


あのさーETC閉鎖しとったら一般のゲートでふつーにチケット取ってくぐってから出る時にETCカード出して申告したらええだけなんですけど。


こんなアホくさい渋滞に付き合ってられっかー!ヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ!

ええもちろん一般のゲートから入っていったともさ。ってかさーETCがダメなら一般のゲートで入ればいいじゃんと、なぜそこで発想を転換できないのだ。「通勤割引が!半額ふじこ!」ってことなのかもしれんが下りる時に申告してみりゃいいし遅刻するくらいなら一回くらい普通に払っても別によくないかー?

あーなんかヤな世の中だ…と身も心もさむーい気分で50km/h規制の伊勢道を走って津で下りたら7時40分。よっしゃーこれなら8時半の定時には余裕じゃーん☆とそこでは思ったのだが。

IC下りてからが本格的な渋滞だったのでした。中勢道路はそれなり動いてたけど、住宅地を抜ける道に入った瞬間にぜーんぜん動かんがな…おまけにごんごん雪が降ってきたし、このままここで閉じ込められたらどうしたらいいのかしらなどと有り得ない妄想とかしながらじりじり。そうこうしているうちに時計の針は8時を過ぎて、うえーん余裕だと思ってたのにー刻々と時間が過ぎてくよう、ととりあえず職場には遅刻する旨を連絡してまたじりじり。

結局職場についたのは8時40分でした。

まあ「特殊事情により」ってことで遅刻はなしだったんだけど、くそー通常の三倍もかかりやがって…。

なんにせよ疲れた朝でした、ふー。帰りは普通に帰れてよかったよ。
Posted at 2008/02/13 19:56:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマな日々。 | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
1718 1920212223
24 252627 28 29 

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation