• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

連休突入。

美容院行ってさっぱりしてきました。まあカットだから、小一時間なんだけどね。それでも月一の癒しタイムには変わりない。

昨日(つかもう一昨日)はどんだけフキゲンだったかと言うと、まあ本筋の作業がずうっと忙しいんで、手が付けられない別の作業があるんですよ。しかもそれ、やるとなると結構手間食うんだ。現在私たちと同じ立場になってる元ボスが、その手を付けられない作業が滞っていることについてどーのこーのと言うてきたので

あ、なんだったらYさんやっていただいても
ぜんっぜんオッケーですよ?


と、言っちまったんだなー笑顔で。すいません、ちょっと場が凍ったと言うか、元ボスはシーンと沈黙し、ねえさんたちもぽかんとしてました。
いやーしかしマジにやってくれんかなぁ。やってくれたらめっちゃ助かるんだよね。愛される年寄り目指すんだったらそれくらいは気配りして「じゃあオレがやろうか」くらい言うてくれてもバチは当たらんと思う、マジで。

おまけにKかあさんにモドキが弁当頼んでてさ。そこの弁当取るのあんただけなんだから、人にやってもらわずにボクチャン自分でやったらどーよと思ってしまい

取るのモドキさんだけなんだから
いいかげん自分でやってくださいよ。


って言いそうになった。辛うじて未遂。「…って言いそうになってたのさ」って後でかあさんに言うたら「Keiちゃん…あんた今日はなんか言う前に5秒考えなw」だって。

そうだよなーいかんよなーと思ったから上司とは一言も口きかずに一日を追えたんだが、後の勉強会でモドキの出張計画をめぐって、事前に全然情報が降りてこない、際にいきなり泊まり出張って言われても困るって言うRちゃんの愚痴を聞いた後(つかモドキと泊まり出張自体がイヤだよなw)
「そうだよねーいきなり言われても“知るかヴォケ”だよねー」
「家帰ったら何もせずごろごろするボクチャンと一緒にすんなって感じ」
「もちろん機材(一個20kgを2個)の運搬手配は出来てて当然だよね。出来てなかったらヤツに全部持たせないとね!」

と、すらすら言ってしまって、その場にいた上司と仲良しF氏をブリザードの世界に叩き落してしまった模様です。
ってかさーどの出張行ってもモドキっててめえのカバンしか持ってないじゃん。あれって本当に恥ずかしくないんかなーってとっても不思議。我が父じゃまず有り得ない所業だよなー。と言ったら上司とF氏は「え、そうなの?」とか言うし。おーまーえーらー!あんだけ何回も一緒に出張行ってて気づけよ!Rちゃんがコンテナ持っててモドキが自分のカバンだけ持ってさっさと階段上がってるのに!
それにうちの上司も間際に出張のこと言って私を怒らせた前科があるからな。しかも前夜にメールでなんだぜ?そりゃあ盛大にキレて説教したともさ。でもちゃんと一対一でやったからそこだけめっちゃ情けかけたと思うけどな!

「そ、そうだよね…やっぱり前もって打診してちゃんと都合聞いておかないとね…」って引きつりながら賛同してたw

あああ、ホント、マジに誰か私を止めてーと思ったわ。まあこれでしばらくはおとなしいだろうけど。

と、まあそんなフキゲンだったのですが、今日晩御飯の後で今度のおでかけに欲しいかなーとコサージュを探索してめっちゃキレイなのを売っているショップを発見し、届いていた秋冬アイテムのカタログを見たらあっさりと浮上いたしました。いやーやっぱり美しいものを見ると心が洗われるよね!とりあえずコサージュをいくつかポチッてみたいと思います。
Posted at 2009/09/19 00:49:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2009年09月18日 イイね!

前回から一ヶ月過ぎて

いい加減髪切らねばと美容院に予約入れたところです。鏡見たら結構パーマっ気が残ってて伸びてるから髪型だけがスメラギ・李・ノリエガだった…あくまで髪だけな!あんな胸はない!ってかあったらめっちゃ肩こる!

私の髪は真っ直ぐピンピンで非常に扱い辛い髪だったのですが、数年パーマをかけて最近やっと扱いやすくなってまいりました。パーマも隔月でかければいいくらいになったしなー。かけはじめて二年くらいはかけてることに気付いてくれないこともあるくらいだったのさ。一回一万ちょいするのにそれは悲しい…(気付いてくれる人はポイント高いぞ☆)

昨日は朝から超フキゲンだったせいで、口を開けば攻撃的で我ながら誰か止めてーなくらいだったのですよ。本日は癒されてこようっと。これで少々は優しさが回復すればいいけどねぇ。
Posted at 2009/09/18 12:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月16日 イイね!

じゅっ。

晩御飯作っててガスコンロのカバーにうっかりと指の付け根が触れちゃった。小さい火力のところから、大きな火力のところに鍋をスライドさせようとした時のことでした。あちちちち。

一応しばらく水で冷やしたんだけど、じりじりするなぁ。あーあ、こりゃ明日になったら水ぶくれかしら、とほほ…。

今日はお休みだったのですが、あまり大したことはせずに七時半まで惰眠をむさぼってみました。まあ午前5時にテレビが起きるし(タイマー設定した)、今朝は地震で目が覚めてしまったんだが。それでも少し睡眠不足解消したかなぁ。

ジャズ喫茶で仲良くしてもらってるDさんから夕べお誘いがあったので一緒にランチしてきました。昨日大阪のビルボードであったnoonのライブに行ったそうで、私が持っているCDとDさんが昨日買ったCDを交換。この人の歌声、とっても心地よくていいです。聴きやすいので初心者にもオススメ。借りたのは「my fairy tale」なんですが、好きな曲「someone to watch over me」が入ってた。stingが歌ってるのも好きなんだけどねー声がシブくて素敵だし。これもいい感じです。

そういや明日は気温どんなもんかしらね。今の時期ってうちと下界の気温差が激しくて服悩むんだよなー。出勤すると間違いなく暑苦しくビジュアル的にも辛いし。だってドア開けて目に入るのがメタボオヤジとモドキなんだぜ。おまけに男性陣ってとんと気がきかないから部屋のブラインド上げて窓開けて風入れるってことすら出来ないみたいだし。いかんですよー奥様方、ダンナを甘やかしてたら職場で愛される上司になりませんぜ。ビシッと躾けましょうよ、ビシッと!
Posted at 2009/09/16 21:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月15日 イイね!

あれから一年。

何がってリーマンショックからw

YouTubeで観たリーマン本社前からの中継画像で、アナウンサーの後ろで延々ホモカップルがいちゃいちゃしまくっていたのもまだ鮮明に覚えてますw あれはもう強烈だったなーいやぁほんとにいちゃいちゃしてたもん。全世界に向けて自分らのラブっぷり発信かよ!とダンボール抱えて慌しく会社を後にする社員たちよりもまずそこにツッコミ入れたかった。
あの二人ってまさかリーマンの中の人だったんかなー。アメリカとは言え、同性愛者とかやっぱりまだまだマイノリティーだから、少しでもストレス少なく暮らすために、あの手の職業で思いっきり頑張って成り上がっておくのがいいんだって聞いたことがあるし。その後幸せでお暮らしならいいんだけどねぇ。


昨日の晩御飯は焼肉で「タレがニンニク入りしかないけどいいの?」って言う母に向かって「イケメンいないから無問題」って答えてがっつりと肉(猪と鹿だがw)を食い、明けた今朝は相方のケータイに「ボク少し遅刻するからその間にあれもこれもやっておいて」ってメールが毎度の上司から入ってきて、ブチ切れた女性陣の怨嗟でスタートでした。15分や20分の遅刻でいちいちそんなメールよこすなヴォケが。だいたい指示自体がめっちゃ曖昧で分かりづらいし!

しかもさー私は過去に「定時内ですればいい話を時間外にメールしてくんな馬鹿野郎!」ってキレたことがあるから以後メールは一切送ってこないんですよ。でも相方には依然メールするんだよね。私が不愉快だとキレたことは、他の人も不愉快に感じる(多少の温度差はあれ)ことだと思うんだけど?いちいちそこまで言わないと分からんのかお前は!って問い詰めたいよな!と相方や他のねーさんたちと語り合っておりました。さてこれはボスに言うべきか、本人に言うべきか?私が言うと思いっきり崖から蹴落として更に石ぶつけまくるような状態になりそうだしなぁ。

ったくさー私もメールもらってた時は
何度「死ね」と即レス
しようと思ったことか…。


と、言ったら向こうの島で今年からここにいる男性職員がびびってたな…w

でもさー思っただけで実行してないんだからさーよくぞ我慢した!って誉めてもらってもいいと思うんだよね。にしてもあの勘違いちゃんはどうやったらいい加減学習するんだろう。なんか同年代のオトコたちってどーしてこんなにアホばっかやねんと空に向かって問いかけたくなるんだよね。真っ当な男性はアホにひきずられず、しっかりと生きていってほしいもんですわ。
Posted at 2009/09/15 23:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | (´-`).。oO(……) | 日記
2009年09月13日 イイね!

あっ忘れちゃった。

いつも使ってるヘアクリップを忘れたことに気づいたのは職場についてからでありました。むーん…前回の美容院からもう一ヶ月超えてるし、伸びてやや貞子手前になってる髪の毛、まとめないとちと仕事するのに邪魔臭いんだ。

まあ止まればいーんだから、と取り出したのはおろしたての色鉛筆(校正用)。

髪ねじり上げてー根元に鉛筆挿してーくるーんとひねってさくっと止める。

ん、うまくまとまった☆

そんな頭で全体の打ち合わせに出ていたのですが、隣に座っていたねえさんがふとした拍子に私のアタマを見て「ちょwwwKeiちゃんそれwww」とウケておりました。「いやぁ、クリップ忘れちゃって」って釈明してみる。

しかし私の髪の毛は量は多いしツヤツヤピンピンなんで(これでもパーマかけてずい分扱いやすくなったんだい)徐々に緩んできてスルッと取れちゃうのでした。昼近くなるとムースの効力も落ちちまうからなぁ。その度に止めなおすのですが、だんだんやりづらくなってくるし。髪の毛が元気なのもそれなりに苦労があるのだよ。そういや来週の祝賀会にはどんなアタマで行くかなぁ。服はもう買ったんだけどね。
Posted at 2009/09/13 20:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 234 5
678 9101112
1314 15 1617 18 19
20212223 24 2526
27 282930   

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation