• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

言うまでもなく基本だ基本。

ふとネットを徘徊してて拾った記事ですが。

「女の子は黙っているけど、実は嫌がっている運転中のしぐさ8パターン」

まあ今さらな話だけど、いつまでも話題になるってことはやっちゃってる野郎どもが多いってことだよなぁ。特に1・3・4・5は言語道断。こういうヤツの運転する車には金輪際乗りたくないどころか今すぐ下ろせ!ってレベルだわ。「ボクタンえらいんだお!」と見せびらかしたいのかもしれんがそれで捕まる女ならレベル低いと思うね。まあヤれればそれでいいっつーんなら勝手にすればー?だが。

8もねぇ…自分も何度もここで書いてっけど、車幅もロクに把握できてないなら乗るなよと思うもんねー最悪でも切り返しは3回までで美しく入れないと「えー」ってなるぞ☆

学生時代によくドライブ連れてってもらってたんだが、だいたいがルート予習バッチリ配慮も行き届いて運転テクもマナーもしっかりしてる人ばっかりだったから、自分内ではそれが普通になっててですね。出来てない人ってよく恥ずかしくないなぁ生きてて平気なのかしらとさえ思うんだよね。


そうそう、明日から新年度でマイカー通勤始めるやつもいるかもしれんけど、マナーきちんと走りなさいよね。ただでさえイレギュラーかつ初心者がうろうろしてると毎日通勤してる人にとってはしばらくブルーなんだし。そうして慣れたところで図に乗って事故ったりして。大抵のマナー違反は時間的余裕のなさから起こるものなんだから、朝ちゃんと起きて早めに家を出るようにな!
Posted at 2010/03/31 22:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマな日々。 | 日記
2010年03月29日 イイね!

衝撃の晩御飯。

年末からこっち、腰痛にて戦力外の母に代わっておさんどんの日々です。

仕事行ってると定時で上がって真っ直ぐ帰っても家に着くの六時過ぎちゃうんですよ。少なくとも七時前半にはご飯にしたいからあるものでぱぱっとスピード重視のメニューになってしまいます。
対して休日は五時前からじっくりと作ることが出来るのでいいんですよねー主菜に副菜2に希望者は汁物の基準をきっちり満たした晩御飯。

さて日曜日の晩御飯のおかずは

サトイモとごぼうの煮物
茹でブロッコリー
焼き鮭モヤシ炒め添え

でした。煮物は出汁もちゃんと取って。顆粒の出汁も便利だけど結局「顆粒の出汁」味だしねぇやっぱりちゃんとするとうまい。煮物作ってる間にブロッコリーも茹でて、シャケ焼いてる間にモヤシを炒めて、それぞれ皿に盛ってテーブルに並べて完了!煮物の味もバッチリ決まったぜ!

煮物の鍋をふと見たらめっちゃデカブツの里芋が一個あってですね。弁当に入れるにもアレだし半分に切っておこうかしらーと包丁出そうとして気がついた。


今日って私包丁使ってないwww

里芋は皮剥いて袋詰めになってたやつだったしゴボウも皮こそげて切ってあったし、ブロッコリーは畑のだけど収穫するとすぐ茹でるサイズにしてあるし、もやしもシャケもまんま調理すればよかったんだよな…ぷ。
火を使わないってのは結構やるけど(刺身冷奴サラダとか)、包丁使ってないってのは初めてかも。いやーやれば出来るものだな!w
Posted at 2010/03/29 21:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | もぐもぐ。 | 日記
2010年03月24日 イイね!

誰にでも向き不向きはある。

連休は東京行ってたりしてばたばたしてました。どうもですー(・∀・)ノ

東京ではホテルステイを楽しんできました。部屋もよかったしアメニティも充実してたしルームサービス取って買ってきたワイン開けて、部屋から一歩も出ずにだらだらアホな動画観たりくっちゃべったりで楽しかったー男にはこういう楽しみ、分からないよなぁw

三日もいないからと我が家で一番でかい鍋にカレーを作っていったのですが、三日目の晩御飯まではなかったようです。ってか作った私一口も食ってないのに鍋が空かよ。「おいしかったよー」はいはいそうですか。

そんなこんなでまだまだ続くおさんどんの日々ですが、忙しくメシ作っている時にかぎって父が台所にやってきてうだうだ何か言ってたり。は?冷凍室のこれが古いんじゃないかとな?んじゃ自分で捨ててきてよ、自分が気になるんなら人あてにせずテメエで始末しろ。って言うか人が忙しくしているのが見えてないんか?見えてるなら「構ってオーラ」を発するな!
おまけに椅子に座って「ご飯はまだか」と抜かす祖父がウザい。体が動くんだから時間あるなら自分の分だけでもメシよそえお茶入れとけ!

ああもうまったく男って鬱陶しいイキモンだなぁおい、と職場でこぼしてたら既婚者の同僚が「男のそういうところを許容するか可愛いと思えないと結婚は難しいよー?」と言う。


は?あれを可愛いとか思えるのか?
ごめん私絶対無理!



そもそもなんかうじうじと自分のこと察して~ってオーラが発してくる男って大嫌いなんだもん。(って言っちゃうと世の中の男ほとんどがダメって説もあるが)「ああ、○○してほしいのね」と察してもそこはあえてシカトするのが私ですよ。そういうのはおかあさんにでもやっとけ!と言いたいわい。ここらへん、男の言い分はどんなものなのかしらねぇ。
Posted at 2010/03/24 21:24:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | (´-`).。oO(……) | 日記
2010年03月13日 イイね!

嫁じゃなくってよかったぜ。

と、しみじみ思うキッチン@夕食作成中でした。

まあ女の敵は女ってねー女が三人もいてキッチンが一つしかないと色々あるのですよ。それこそ男にはまったく想像もつかないだろうが、深く暗いものが実の母子と言えど、というよりも母子ゆえのものがあってだね。嫁なら他人だけど忌々しいことに血が繋がってるからねぇ。じゃなかったらとっくにバトって絶縁かダンナが使えなかったら捨ててるな。
だいたい長年口頭で注意してることをいつまで経っても直せないのは何なんだ。下の人間の言うこと聞いたら負けとでも思ってるのかしらねーそう思っている時点で人間として負けてるってことに気づくことは一生ないんだろうだけど。ほんっとーに一体どこの国の人間だテメエと思ったりもするんだぜ。

って書いてまたボクチャンたちが女に対して見ている夢をぶっ壊してみる金曜の深夜です。いやまあ家族だからねぇ嫌なこともあればいいこともないことはないんだよ。週末は誕生日のお祝いやるからケーキも買ってこなくちゃなーと思う程度には。日本語には「愛憎」って言ううまい言葉があってだね。まあそんなものですよ。
ちなみにボクチャンたちの夢をぶっ壊すようなことを書いていることについては全く悪気ない。心得といて損はないので尻尾巻いて逃げかますんじゃないぞー?

少々寒が戻ったりしましたが、確実に春が来てましてですね。そんな訳でお買い物欲が湧いてくる女性陣一同でありますw新しい服だのアイテムだのを使うとすかさずチェック入るんだよなー前の席の後輩ちゃんも色々ポチっているようでここしばらく新アイテム投入が続いてます。うちの職場の人たちはそれぞれに個性強いから季節ごとのファッションが楽しみなんだよな。
私はこないだポチった服が来て、もう一つ別のショップの服を買おうかどうしようかと検討中だったり。ああでも靴欲しいんだよなーさすがにこれは通販で買うのがためらわれる。東京行った時早めに名古屋に戻って靴だけ買いに行くのは無理かなー荷物あるしなぁ。
Posted at 2010/03/13 01:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2010年03月10日 イイね!

大きな鍋にすり切り一杯のカレーを

昨日作ったから今日の晩御飯はちょろっとサラダでも作ればいいよねー楽チン♪

と、思ってて夕方家に帰ったら鍋が空だった…orz

私の目論見を返せバカヤロー!!ヽ(`Д´)ノ


ちゅうわけで突貫でキャベツスープ煮と焼きサンマと味噌汁でした。まあなぁうまいからってモリモリ食ってくれるのはええが先を考えて食べてよぅ。明日は何をするかねぇ。

実を言うと年末から母が腰を悪くしてましてね…三十年くらいかなー腰痛との付き合い。で、やっと今になって手術を受けることになりました。なんかもう日帰りで済む新しい治療を使える範疇超えてヘルニアの最終段階だったんだがな。
ったくもーこういうもんって手術ビビッてるうちに段階進んだら治療はめんどうだわ日数も費用もかかるわでいいこと一個もないだろうが。まあ診察受ける受けないは勝手だけど、だったら普段の所作に注意するとか怠らずに体操するとかちょっとでも不調なら整体いくとか、心得た行動をしろと。おかげでいい反面教師になってるけどねぇ。

まああれっすよ、特に腰はねーここがダメになったら本当に何も出来なくなりますから。今の時点で何かしら故障を抱えておられる方は動けるうちに早急の対処をした方がいいですよー?ツケ払うのは自分ですけど、家族に迷惑はかけないでくださいよね。
Posted at 2010/03/10 21:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1234 5 6
7 89 101112 13
14151617181920
212223 24252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation