• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2010年04月26日 イイね!

今さっき気づいたんだけど。

ピアス落としちゃった…orz

がびーん…ですわ正に。昔誕生日にもらったやつだったのさ。結構気に入っていたのさ。ああどこで落としたのかなぁ…家や職場の中ならいいんだけど、ああ車の中ってのもあるか。道だったらちょっとヤバイかしら。明日は車で時間つぶしせずに早めに歩いてみようか…って予報じゃ明日は確実に雨だよ!

ああもう何やってたんだろう、私。最悪見つからなかったら、ピアスが何かを私の代わりに引き受けてくれたものと思うことにします。


今日も元気におさんどんやってました。今日のメインは夕べ仕込んだ肉じゃがだったから後は副菜ちょちょいでラクだったけど、それから後片付けして明日のお味噌汁とおべんとうのおかず用意してとかやってると結局部屋に引き上げるのはこの時間になっちゃうんだよね。あーなんか何も出来ないわ。明日は何にするかなー。
しかしこう言っちゃなんだが嫁にいってなくてよかったーと心底思いました。だってさー仕事して自分ちの家事やってこっちの面倒見るとかって絶対無理だよ!やるとなるとつい全権掌握に走ってしまう性分だからなぁ…早晩倒れてそう。今の状況ならなんとかやってけるけどー。

んで今、ポメラ買おうかと検討中です。あれなら母屋でもどこでも隙をついて作業が出来るし。一応最安値のお店はチェックしてあるんで、後はポチるだけ。

Posted at 2010/04/26 22:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2010年04月20日 イイね!

達成25万km!

達成25万km!ま、論より証拠ってわけでメーターの写真をごらんくださいなw






ってなわけで今朝通勤途上にて見事突破です。つーか、普通家庭用の軽乗用車じゃあまり有り得ないだろう、この走行距離は…と家族に言われたですよ。あちこちガタ来てるし、走りなんかにもいかにも老体に鞭打ってる感がありありなんだけどさ、んでも燃費も奇跡的だしなぁ。
それにしてもこれからどうしよう…と考え込んでるわけですが、Keiの生産終わっちゃってるし、次もKeiと思うと中古しかないわけですよ。それが検索すると県内では数台なんだよねぇ。んー百歩譲って次点ジムニーだけど、やっぱ5MT4WDは譲れない。まあ騙し騙し走りながら考えていきます。

しかし手離す日を考えるとそれだけでもう激しくウツだわ…なんかペットロス状態になっちゃいそうでヤバいですねぇ。とりあえず今週中にオイル交換行ってこよう。


そうそう、母がめでたく週末に退院となりました。少し延びたけど、まあ帰ってくるので父が一番ほっとしてますね。えー私ですか?帰ってきて一ヶ月は安静、以後三ヶ月もあまり無茶禁止ってことだから、自分的にはメシ食う口が一つ増えるだけでおさんどん生活は変わりなく続くってことでして。

おまけにジジババがすぐ人を使いたがるんで、何度キレなければならんのだろうかと考えるだけでウツです。「(母は)四ヶ月はいないものと思え」とは言ってみたけど早晩忘れそうだし。それに私だと理詰めで責められるから、よけいに母(言いやすい逆らわない)に向かうんだよなー。何あの年齢で人間の出来てなさ。ニンゲン一回目なのかなーやっぱ転生的な意味で。あまりに酷かったら「あれだけ言ったのに忘れてるって認知症始まってるのか!病院行こう病院!」って言ってやろうかと思っています、マジに。
Posted at 2010/04/20 23:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマな日々。 | 日記
2010年04月16日 イイね!

オトナ五人で

22日経過の食費が15,000円で収まってると言うのは安過ぎなのでしょうか…?後で清算するからって言われたんで一応携帯でぽちぽちつけててですね、なんか同僚で主婦な人と話してて「こんなんなってる」って数字見せたらビビられたんだけど。

いやーでもそんなカツカツに切り詰めてる感もなく、肉とかも食べてるし、こないだなんか鯛(天然)とヨコワのお刺身とかしてたけどなぁ。そういや「きのう何食べた?」ってコミックは成人男性二人で一月25,000円って設定にしてたっけか。それ基準に単純に考えると5人だと6万ちょいってそれは高過ぎだよなぁ。あーでもうちは野菜とか畑で採れるから、それに私あまりお菓子とか余分なものをあまり買ってないからこれでいけてると思う、ってことにしておこう。

昨日は寒かったので鶏団子汁にしてみました。鰯のつみれ汁したいと思ってたんだが、スーパー行ったら鶏ミンチ半額があったんであっさり変更。今すぐ使うから賞味期限当日でも無問題!とばかりに残ってる2パックを確保。鍋にしてもよかったが葉物が高いからねぇ。我ながらうまく出来たし、家族にも好評でございました。ただし、繋ぎにレンコン(通常父は食べない)のすりおろしを使ったのはここだけの秘密だ☆

本当は木曜に休むつもりだったのですが、仕事の流れで今日を休みにしてしまったので期せずして三連休になっちゃいました。しかし寒い…服入れ替えしてもいいんだろうか…とりあえず今からお昼ごはん。
Posted at 2010/04/16 11:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2010年04月13日 イイね!

ダメダメな夜もあるさ。

どうにも金魚の具合が悪いんで塩水浴させるべく、夕べ一旦バケツに移してから水槽洗って再セット後塩投下という作業をしてたのですが。

ヤツラをバケツに移す時に思いっきり跳ねられて水かけられる。
電源切って外部フィルターとヒーター外す。
とっ散らかった水槽周辺の配線とか色々を見て、ああこれ引っかけそうと思ったものにもれなく引っかけてドンガラガッシャン☆
水槽洗って水入れてヒーターセットし、電源入れたと思ったら外部フィルターのだった…ああ水が噴いてる。
カーペット拭いて棚を動かして掃除機→ストーブで乾燥。
温度が揃ってヤツラを戻すときにまた水かけられる。
塩投下。

水バシャバシャやったりやられたりで雑巾も数枚洗濯して作業完了したの11時過ぎでした…これでしばらく様子見です。治れ~。

母の退院がぼちぼち決まるみたいです。しかし当分家庭内戦力外だから、半年はこんな生活かしらね。さて今日は何にしようかなー。
Posted at 2010/04/13 08:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生き物バンザイ。 | モブログ
2010年04月08日 イイね!

老体に鞭打って。

母が入院している奈良の病院まで往復した一昨日と今日でございます。

一昨日は母の様子を見に、今日は祖母がその病院で診察受けたいと言うからその送迎とついでに母の着替えとか置いてったり。そんなこんなで来週には我が愛車の走行距離が25万kmになります。とうとうここまで来たか…。

ちなみに、母の経過は順調です(だから祖母も診てもらいたくなったのだ)。いやー痛み通り越して足痺れてたりしてたからな。今はもう正座も出来ちゃったりしてるんだぜ。とは言っても手術からしばらく寝たっきりだったから筋力落ちまくりで現在は歩行器使ってます。半月くらいで退院だけど、帰ってからもしばらくはリハビリですねこりゃ。つーことでおさんどんの日々も当分続行ですよっと。父的には好みのおかずばっかでウハウハの日々のようですが、祖父的には「量だのなんだのと文句言うならテメエでメシよそえ!」としごく真っ当な意見を言う鬼孫娘が台所を仕切っているのはちょっと辛いようですwああでも父にも「作らない人間がメシの采配について文句を言う権利はない」と言ったけどね。とーぜんよねーwww 

そんでもって曲がってる首がどうにかならないかと今日診察受けた祖母についてはヘルニアでもなんでもなく加齢による筋力低下が原因できっちり体操して鍛えたら軽快するっつー診断でした。まあ結局今までの医者と変わらない見立てで、要するに楽して治そうなんつーナメた気分を捨てて自分でちゃんとしろってこった。
一瞬もし深刻なもので手術ってことになったら誰が病院に付き添ったり着替えやら何やら置きに通うのかしら?って言うかどう考えてもそのお鉢は私に回ってくるじゃないか!と危惧していたんですが、いやーそういう結果でほっとしましたw 家事やって仕事の合間に奈良往復とかって、軽く死ねるわ。

そんな感じで普段から少々は体を鍛えつつ、早期にかつ適切な対応を取るのがやはり大事だそーですよ?何やるにしても体が資本だからねぇ…特に30代以上は心しておきましょうね。
Posted at 2010/04/08 21:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブドライブー♪ | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    1 23
4567 8910
1112 131415 1617
1819 2021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation