• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2010年12月12日 イイね!

ネコキター!

ネコキター!二月にお局様が身まかってからこっち、半年以上のネコ抜き生活についにピリオドを打ちました。

里親さがしをなさっておられる団体さまを通してうちにきたのは二ヵ月半の黒猫「くう」です。女の子ですよ。

しかしえらいビビリっこでずっと隠れっぱなしです。今もベッドの下にいる。私にはちょっと慣れたけど他の人が来ると震えちゃうんだよなー。手を出されるとシャー!だし。まあ前の子もビビリであっちはチビってたからまだ気は強い方か?

なんでこんなにビビリ子なのかと言うとですね。保護されたのが名阪のとあるインターだったんだって。目ばっか大きなガリガリになってて、道路脇で震えてたそうです。そりゃなーあんなにびゅんびゅん車が行きかってるところで行く宛てなく放り出されてたらニンゲンでも不安だというのに、こんなちっこいのがぽつんと…酷すぎだろう…(´;ω;`)ウッ…
たぶんニンゲンが恐い以前に身の回りの何もかもが恐いんかもしれんです。まあ徐々にここが安全でニンゲンも大丈夫だと分かってもらえるように努力します。

しかしこいつがあちこちに潜り込むもんで、自分で認識していた以上にこの部屋は散らかってるということがよく分かったよ…orz

とりあえずこいつが居心地いいようにトイレとかエサとか配置しなくちゃなんで、今日は片付けしますー。どうぜ年末大掃除しなくちゃだったしな。
Posted at 2010/12/12 12:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生き物バンザイ。 | 日記
2010年12月01日 イイね!

新しいペンケース

新しいペンケース前々から使ってた母製ペンケースがぼろぼろになってきたので、ああ縫い物苦手ーと言いつつめっちゃ久々にちくちく手縫いで作ってみました。所用時間数時間。

日常使っている筆記具、特に定規が入る大きさとし、フタ部分に図書館のカードとMicroSDのアダプターなどちまちましたツールを入れるポケットをつけ、ストックにあった陶製藍色金魚絵ビーズと紐で留め具としてみた。実は色々粗も隠れてるんだがぱっと見上々の出来かと…自分では思うw

はー縫い物苦手なんだが、まあやればなんとかなるもんだ。この波がまだあるうちに手帳のカバーを作りたいんだけどなぁ。
Posted at 2010/12/01 21:47:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 手仕事 | 日記
2010年11月22日 イイね!

目が痛い~(>_<。)

新しいコンタクト(2w使い捨て)を装着して出勤してしばらくしたら何が入ったのか目の中がごろごろしてアイタタタ。

信号で停まる度に目薬差したり鏡で何が入ってるのか見たりするのですが一向に埒があかず、いつもなら際まで車中でマターリするところを駐車してすぐ職場に行って洗浄液でコンタクトを洗ったのでした。結局正体は黒っぽい繊維だった。んーニットかなぁ、それにしても不快だったわ。こんなちっさいもんであんなに痛いのに時によってはまつ毛が二本下まぶたから出てくることもあるし、人体って不思議なんだぜ。

同僚の旦那さんが名古屋で開催中のガンプラEXPO行ってきたそうで、カタログをお土産にもらいました。んーそうかぁ開催中だったなぁそういや。行こうかどうしようか…行くと散財必至だもんなぁ。だって現にカタログに挟まってた案内チラシに載ってる会場限定ダブルオーライザーメタリックバージョンにひっじょーーーに!心惹かれている私がいるんだもん…しかしこれ、まだ売ってるのかしら。行った売り切れてただと切ないしなぁ…と思ってたら会場で売り切れの時は会場で通販受付ってか。なら少なくとも買いはぐれはないってことだな。ちょっと手帳見てスケジュールやり繰りしてみようかなw
Posted at 2010/11/22 21:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマな日々。 | 日記
2010年11月18日 イイね!

とうとうストーブをつけてしまった。

夕べ灯油を入れて、さっき点火。灯油ストーブの何がいいってお湯が沸かせるので部屋でお茶コーヒー飲み放題ってことですなw せっかくだからと気に入ってるフレーバーティの封を切ってみた。はーいい香りー。

昨日ダブルオー劇場版観てきました。これで来月下旬のDVD発売まではおあずけかー。(←ハードもないくせにBRのコンプリBOXも買う女w)
結局都合五回観たんだけど、完結しちゃった寂しさもありつつ、やっぱり面白かったなぁ。刹那の走馬灯シーンは「もうやめたげてー!!」と思ってしまうんだけどね。あれは胸が痛いよなぁ。そんでもってこの劇場版からこっち自分内でグラハム・エーカーの株が急上昇をかまし、ついつい食玩のカスタムフラッグを買ってしまったりw そうそう、ブレイヴ試験機もHGで出ましたね!そっちも買っちゃおうかなぁ。

ガンダムシリーズではファースト以来大ハマリした作品だったけど、この先ここまでハマれるガンダムってあるのかなーとすら思うんですよね。他の作品も観ることは観るけど、世界観とかMSのコンセプトなんかでここまで自分の琴線に触れるものはなかったんだよな。まあ外伝があるから当面はそれを追うってことで。あのへんはアニメにはならないんだろうかね。

そういや美容院でオタトークしてて、エクシアについて熱く語ったら「普通女のオタクが語るのはキャラについてがほとんどであろうところが、あんたは開口一番“機体性能が!”だもんなぁ」と呆れられていたのでした。いーもん職場でも言われてるんだよ「ここに一人、中学生がおる」って。そうだよ特撮観るときにはテレビの前で正座しちゃう五歳男児だって搭載してるんだぜ!(イバるな)
Posted at 2010/11/18 20:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2010年11月12日 イイね!

ぼんやりうだうだ取り止めもなく。

週末だーととりあえずテレビ観てた。

そういや組織に蹴りを入れる時ってさーそれは会社で言うなら社員を守らないとか、そこで仕事に向き合う意味を喪失するとかそういう時だよなー。守ってくれない会社を社員が体を張って守る必要がどこにあるの?現場の人間を脱力させる采配するイキモノこそ即刻お引取りいただくべきでしょう。事務仕事しててもそう思って上司に殺意を沸かすっていうのに、毎日命がけの職務に就いてる人ならなおのことちょっとの采配の不味さが一大事になるわけでさ。正にあの海域で船の甲板に立って朝から次の朝まで正味一日過ごしてみてからものを言えよといいたいけどそれは無理か。

とか素朴にぼんやり思ってた。別に誰って名指しはしてない。

そういう意識でとある年度末にさくっと辞めたことがあるんだよね、私。あの時は若かったわー思ったよりも当時の上司にミソをつける結果になったらしいけど。ああでも勢いあったって面もあるけど若さゆえの短気で上司とぶつかるのを放棄したってのもあるかな。日本語通じないおっさんと話すのめんどくさいと言う意味で。今はそれなりに歳食ったせいで根気よく上司と戦うようになってますよ。

いやー成長したなー健康のためにもムカッときたら即座に撃つを心がけてるしねーおかげさまで今度は術後九周年検査です。後一年無事に過ごせば一応完治(正確には寛解)。

そういや何回か昔の同級生と会ったことがあるんだが、面白いことにぜんっぜん私がわからない人がいるんだよね。容姿もだけど、たぶん中身も変わったからかなーと思う。そんなこともある一方で「なぜここで私と分かる?!」と言うこともあったりするんだけどね。まさか県外の駅歩いてて遠くから呼ばれるとは…「いやー歩き方見て絶対Keiちゃん!って思ったの!」ってドヤ顔で言われる自分って…w
Posted at 2010/11/12 22:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation