2009年11月15日
さて本日は会議にて休日出勤でした。日曜の朝の道は非常に流れがよく、でもわざわざ早く着きたかねーよバカヤローと近くのコンビニで時間を潰してみたり。
で、会議は昼からだったんですが、なんかやりたいことあるって先生がお一人早めにご到着なさってですね。毎度の上司が「じゃあ四人でお昼食べにいこう」と言ってきたのよ、Keiちゃんーと相方のねえさんが憎憎しげな表情で私の二の腕をぐぐぐ…と握ってきた。あ、そこツボがきくきく…(*´д`) モットヤッテ…
えええーアレとメシだとう。そうでなくても平素一生懸命お誘いを曖昧な微笑みで濁して流してるっつーのに。よし、と上司んとこに行って「残りの先生たちがいらして誰もいなかったら問題あるだろう」って進言。二人ずつ時間差で食事に出ることで決着。
後でねえさんに「ぐっじょぶ(*^ー゚)b」いただきましたーwまあ先生には申し訳ないが…(恩師なのに!w)まあいいじゃんたまにならアホの子の相手も、ね?
最初に行こうと向かったお店がなんと日曜お休みで別のお店に行ったんだが、久々にうまいパスタを食べたので満足でした。もちろん食事中の話題が愚痴プラス金曜の面談の話。ちなみに私は今回は真面目テイストで包んだ上で「こっちがハイスピードで仕事上げても上司で止まっちゃうんですが」「働ける時間がきっちり決まっている以上そこんとこ考えて采配してほしい」とか言っておいたけど、どーせ何も対処はなしなんだろうなぁ。
本課の人なんてどうせ異動する存在だし、その場だけはいはいうんうんって取り繕ってる感がありありだもん。今度は「どうせ言っても何も動かないし、あてにしてねーよ」って言ってみようかな。直に上司〆てもいいんだし。ただ私が〆るとかなりきついから、上からやってくれたら穏便に済むかなーってだけなんだよね。一向に上が何もしないってことはもう私が自分でやってもいいよねーって解釈でw
おっと愚痴たれてる間に「JIN」の時間が近づいてきたー。お茶スタンバってこなくては!
Posted at 2009/11/15 20:42:57 | |
トラックバック(0) |
つれづれ。 | 日記
2009年11月13日
駐車場で白い○ル○ァードに左右を挟まれてダウンな気分の朝です…。
一瞬場所変えようかと思ったわ、面倒だからやんないけど。別に何されたわけでもないけどこのタイプの車ってなんか嫌なんだよなー。路上でこういうのに遭遇するとろくな走りしてないんだもん。実害がなくても見てるうちに小さな不快感が溜まってもはや生理的に好かん。
あ、今日って13日の金曜日か。お日柄のいい日に面談かー私と室長副室長どっちがご愁傷さまになるのだろう。まあ直接の上司の代わりにサンドバッグになる室長副室長の線が濃厚か。管理職は大変ねーwww
この日曜会議で出勤なんだが、そこでまた昼飯誘われないように今日こそは副室長をがっつり〆たいと思います。穏便に済ましたければ私がキレなくてもいいように、アイツをきっちり監督すればいいだけのことなんだよね。

Posted at 2009/11/13 08:08:47 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年11月12日
本課から室長が来て、副室長と二人に対してうちら一人ずつで聞き取りです。月曜に配られた順番+時間割表によると
一人10分…だと?
去年の室長から申し送りは受けていないのだろうか…「無茶しやがって(AA略」になりそうな予感がするw
で、何言うかねーとそれぞれのチームで相談したりしてるんですが、私のチームはねえさんが明日はお休みなんで、明日は私が言ったこととそれに対する反応をメールして、ねえさんが補完と更に圧力をって感じですかね。まあ私が一発目に言うのは副室長に対して「去年アイツからのランチのお誘いがウザいから止めるように言ってほしいと言ったはずですが、一向に止まないのはなぜでしょうか?つーかもう私が直で“ウゼーよカス”(意訳)って言ってもいいってことですかね?」なんだが。
だいたいさー何言ってもまずアイツは「上司たるボクタンに逆らって!ボクタンイジメラレタ!」なんだよね。そこでウジウジ言ってる時間あったらどうして私がそういう言動をするのか、まずそこを考えろと。真っ当に仕事して人間的にちゃんとしてたらこっちも礼儀を通してそれなりの対応しますけどね。仕事の采配は悪いわ上から目線で言うことは「ボクタン上司!ボクタンの言うことボクタンの都合が一番優先だお!」だわ、そうかと思うといいカッコしたい時だけオトモダチモードで馴れ馴れしいしでどこに優しく対応する価値があるんじゃヴォケと。
部下ではあるがあんたのお世話係じゃないし。チームの仕事もあるけど全体の業務を円滑に回すためにやらなくちゃならん仕事もあるわけさ。何をおいてもお前を優先する人間がほしけりゃポケットマネーで専属秘書雇うかおかーさんに同伴出勤してもらえばいいんじゃないかしら?とね、まあそう思うわけです。
ああもう、ほんとにニンゲン一回目だよなー一応性別は男を標榜してるけど、なんかこう、嫌なオンナの臭いがする。周りの人間は自分をあまやかすべき、みたいなことを本気で思ってるみたいなんだもん。仕事出来る人間とか恵まれてる人間見ると嫉妬全開だしなーあれって多分本人は無意識なんだろうけど、見てて見苦しいし、鬱陶しいんだよな。馴れ馴れしいのもセクハラと騒ぐほどじゃないんだけど、日々ジミに嫌さが溜まっていく。はーもう本当に健康にも悪いわーアイツの存在が一番治療の妨げになってるよ、本当に。
って言うか四日市余分三兄弟を野放しにしている副室長も〆るべき存在なんだよな。認識が甘過ぎだっつの。くそーどいつもこいつも仕事さえなければサクッと切って捨てられるのに!
捨てるためにも今の仕事をガンガン回して早く終わらせたいです…。
Posted at 2009/11/12 20:33:37 | |
トラックバック(0) |
つれづれ。 | 日記
2009年11月11日
目が覚めた朝です、おはようございますーってもうすぐ昼かw
昨日に引き続き、今日もお休みです。この雨で出勤してもどーせドアの向こうにはイケメンいないし、昨日の採血で身体が重いしで休んで正解だったわい。とりあえず洗濯だけ済ませて、これからは溜まっていることを片付けます。だるいからあまり進まないだろうけどなー。っていうか寝ててもいいかもしれん…。
あ、検査は無事異常なしでした。新しいディスプレイで自分の身体の輪切り映像を見たから上から下まで間違いなくキレイですw 前回までは写したフィルムをべろんと貼り付けてみてるだけだったんだが、進歩だね。
Posted at 2009/11/11 10:48:54 | |
トラックバック(0) |
つれづれ。 | 日記
2009年11月10日
午後からの精密検査のために、これから絶飲食です。
えーとたぶん術後七周年、だったと思う。年休もぼちぼち消化しなくちゃだし、血液の検査項目が多いもんでその分多く採血するから明日もお休みにしてみました。倒れるほどじゃないんだが、やはり血が戻ってこないと体調が今一つになるからなー。
今のところおかげさまで異常なしで来ているのですが、とうとう造影剤でアレルギーが出るようになってしまったりで、ちまちまとは何かありますね。ちょっとしたことで再発とか頭をよぎるしなーまた気になったら折を見て別の検査をオーダーするつもりではいるんだが、金かかるんだよねーまあ仕方ないんだけどさ。何も出なくても診ておいて損はないし。
ちなみに退院後からそうなんですが、なぜか診察に行く時には服にも化粧にも気合が入ります。検査しやすいものでって縛りはあるんだが。そうやって日常楽しく過ごしてますよーと分かると主治医は嬉しいみたいなんで。
むしろ私は術後の方が日常的にも気合入るようになったんだけどね。あれもしたかったこれもしたかったと今わの際に後悔するよりも、あれもしたぜこれもしたぜフハハハ!と前向きにGO出来た方が人生勝ちだと思っているんで。おしゃれもオタクも手を抜かないw
さてもうちょいしたら顔作ろうかな。あ、検査後の私はマッサージクリームの詰め替えを買って帰ってくるように。
Posted at 2009/11/10 10:50:12 | |
トラックバック(0) |
つれづれ。 | 日記