• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月 てんのブログ一覧

2014年09月10日 イイね!

ざっ!ぼうこう…違った違った…こうぼうだ!っても攻防じゃないよ~工房だよ!

相変わらず…
意味のないタイトルを続けていますがw

うちのエアーコンプレッサーは、口が2つ♀カプラーが標準装備でしたよ。

で、エアーツールに必要なのは…
水抜機能と、オイラーなのです。
インパクトはオイルがないとすぐに逝っちゃう…
しかし、塗装は油分が天敵!
なので、2つのカプラーを有効活用する事に!





片方は…
水抜機能が付いた圧力調整機

もう片方は…
オイラーと水抜機能が付いた圧力調整機

ちゃんとシールテープで♂を巻いて~
繋げて~
試運転したら…

しゅーーーー
って音が聞こえるよ?

そう…オイラー付きのカプラーからエア漏れ…
別のを繋いでみたら~漏れない…

ちなみに…♂だけでなく、♀側も繋いだら漏れた…
さすが安物w

そんなわけで、コーナン行って♂♀カプラー買ってきた♪
したら…やっぱり漏れないよ!
こんな小さな部品でも…クオリティが違うんだね~

そして、今日届いた荷物がこちら~


中から…仮出所さゆりちゃんは出てきません!w



こんな感じの~


これです!
何に使うかって?



こうです!
いわゆる塗装台ですよ~
こいつは…2000円w
安かったなぁ~
中々良い高さで、使えると思いますね~



で、今日は水洗いと荒磨きをして~
両面テープを剥がして~
でも、指が痛くて…諦めて~
呑みに行ってきます!

明日は午前中に…
一人でシコシコしちゃうかな~
Posted at 2014/09/10 17:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月08日 イイね!

実は…初遠征?あん…初めてだったのね~もっと優しく…w

いつも、一人行動が多い、てんです。
はぃ。オナニストですよ~

普段は平日が休みなので、集団での遠征はしてなかったですね~

でも、今回は…
大事な事が2件あったので…
都合よく休みも取れたし~

参加してきました!

まず…
厚木PAにて、富山のヒカルさんと合流!


いやぁ~素敵な方ですねぇ♪
みんなが兄貴!って慕う理由がわかるです!
ぜひとも…これからよろしくお願いします♪
陽斗パパ観光での富山ツアー楽しみにしてます!

レクサスのCT…低いwてか、NOAHみたいな背の高いのを見慣れていると…薄い!w
レーシーな姿ですね~


談合坂SAにて…リンカーンのリムジン発見!


もぅね…あの丸みをおびた車体…
ホットドッグにしか見えないよ!なんて言ってたら…
ホットドッグ買ってきた人が数人いたwww

ここより7台編成にて出発!
双葉SAで降りて~ドラゴンパークへ!




この天気!見てください…
厚木PAでは雨が降ってたし~寒かったし~
わざわざ長袖を着ていったのに…

脱ぎましたわw
真夏!凄く良い天気~

初めましての…山梨の方々♪
いつもの…ユウキくん!w
ありがとうございました~




ここから…12台編成にて出発!
途中食事して~目指すは…

道の駅 信州蔦木宿(つたき)
いまだに読めんwww

ここまで編隊を組むのが目的だったのです。
てんは…会えませんでしたが…
みんなに想われる良い方だったんですね~

楽しい時間はあっという間に過ぎて…





撮影して~握手して~ゴリゴリして…
このまま呑みに行くか~みたいな感じで解散…名残惜しい。。。

中央道…渋滞してるらしく、大月で20号へ!
途中…大きい音で…『ど~ん!どど~ん!』なんて聞こえ…

襲撃?
って思ったら~綺麗な花火が上がってた!www
あの音は心臓に悪いな~w

5台編成にて、くねくね峠道を編隊…
怖いよね~面白かったけどw


で、22時前に帰宅しました!
峠道を走ったのに…
燃費計は12キロだった!
凄い~初めてだわ~こんなにecoな燃費w

でわでわ皆様、本当にお疲れ様でした~
何事もなく無事に終われました!

あぁ!気になるのは…油漏れ?w
556を注入しちゃえ!www
Posted at 2014/09/08 19:38:32 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年08月31日 イイね!

旅は道連れ世は情け…9月は遠出が多いかもね~

9月は元々、Z.T.Aの全国OFFがあるって事で、休みの希望を出していたが…

前半に北陸の大御所がこちらにいらっしゃるという話で…
これは挨拶をしに行かなければ!!

てんは、あまり遠出をしないし…
小心者で、人見知りなので…
みんカラ上のお友達も少ないってわけで…

なんか、道が外れたがw


それじゃ駄目だと思い、なるべく色んな所に顔を出そうと思ってるしだいですw
全国もそんな理由で行ってみようと思ったんですよねぇ~

なので、せっかくの機会なので遊びに行かなきゃ!!
次の日は日勤なので…
あまり無理はできませんが~


楽しい集会になりますように!!w
Posted at 2014/08/31 19:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月27日 イイね!

クルーズコントロールが無事についたよ!なんとかなったよ!まぁ…整備部長のおかげですがね~♪

パーツレビューにも書きましたが…

ピボットのクルスロ(クルーズコントロール&スロットルコントロール)が無事につきました!

アクセルコネクターを抜くのは大変!って意見と簡単に取れちゃった!って意見と別れて…
特に…整備手帳を見てると…意外に簡単!なんて意見が多かったが…

とりあえず~後回しにして、車速センサーとバック信号を取る為にナビ裏をあける~


ぐちゃぐちゃね~w
まぁ…良くわからないから…
駄目だって説明書に書いてあったが、ナビへいく配線に『reverse』と書いてあるのを発見したから…
そこから取っちゃった!
車速も同じく…『speed』と書いてある配線に!

ブレーキ配線はカプラーつき配線を買ったので、ポン付けしてOKでした。

いよいよ…アクセルコネクター
右手でやったり~
左手でやったり~
助手席側からやったり~
挟まれたり~
ラジパンダリ~

で、結局…朝10時くらいから15時くらいまで頑張ったが…抜けん!
諦めて…呑みに行く!
と、思ったら…lineが鳴った~

うちの整備部長!こと、コーラさんから…
『夜行くよ~』との有難いお言葉が!

で、やっぱりコネクターを抜くのは諦めて…アクセルをとっちまう事に!

がしかし…上の奥のネジが中々外れない!ラチェットが届かない!
二人でコーナンに行ってユニバーサルジョイントを購入!
なんやかんやで…やっとアクセルを外して~コネクターが無事に抜けた!

いやぁ~本当に助かりましたわ!

ちなみに今朝起きたら…右手も左手も傷だらけでしたw

で、今日は朝から戻し作業!
付属の配線が長すぎだよね~
ハンドルの下は…くっちゃくちゃよw

それでは…試運転~
第三京浜で、都筑~新横浜

ecoモードで新横浜までいって~
新横浜でUターン!
スポーツモードで都筑パーキングで駐車するのにbackに。







全てきっちり作動確認!
もちろん高速走行でクルーズコントロールチェック!
下道でも試しにやってみたが…ちゃんと設定できた~♪

これで…遠出が楽になるね~♪
Posted at 2014/08/27 14:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月25日 イイね!

後期テールの4灯化は、前期のハーネスじゃできなくて…ビックリしたのさ!

テールを頂いたその場所で…
入れ換えを行った、てんです。

今までは、前期のVOXYテールで4灯化ハーネスを着けていました。
そのまま行けると思い…点灯!

おぉ~光った光った!
ん?なんか足りなくね?
そうです…ブレーキランプがスモールで光ってない…

その場にいた何人かで、やいのやいのw
結論から言うと…
後期には後期用のハーネスが必要!
との事で…



さっそくヤフオクにてw

しかも出品者は…同じ区内www
めっちゃ近いわ~
今取りに行きます!って言いそうになりましたわ!www
たぶん…車で10分くらいの距離じゃないかな?

ようやく到着して~いよいよ…


使用前…


使用後~
やっぱり4灯化は必要だよねぇ~
慣れちゃうと…寂しいさぁ~

さて、明日は…


これを付けようと思います!
上手くいくかな?
それとも…逝くかな?w

いやいや、頑張ってみます~♪
Posted at 2014/08/25 21:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月17日 11:15 - 15:24、
100.53 Km 4 時間 9 分、
バッジ65個を獲得、テリトリーポイント620pt.を獲得」
何シテル?   04/17 15:46
川崎市内在住な♂。 08年5月に70系NOAHを購入。 そして… 17年3月 AHR20WエスティマHV納車…するはずw チョイチョイいじってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モニター募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 19:29:11
NANKANG ECO2+ 215/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 20:54:30
今月は!まさか!あの!ピカキュウ9月度プレゼントキャンペーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/06 11:58:45

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド エスハイさん (トヨタ エスティマハイブリッド)
2017年3月27日 納車記念日です^^ とりあえず少しずつコツコツとやっていきます
日産 シーマ 日産 シーマ
前に乗っていた元愛車。 大好きだったなぁ~ 家庭の事情で手放す。。。
トヨタ ノア トヨタ ノア
ちなみにこの車は初の新車w 地道にいじって行くであります。 スポーティーかつエレガン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation