• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terurin51のブログ一覧

2018年07月04日 イイね!

PFC故障…?

皆さまこんばんは♪
1週間の福島出張から先月末に戻ってきているterurin51であります。

さて、出張前に実走セッティングのため近所をウロウロしていましたが、1時間走行後のエンジンOFF後から本体とFCコマンダーが繋がらなくなってしまいました…(^^;
試しに接続コネクターを抜き差しして確認しましたが、一向に変わらず…。



故障部位がPFC本体か別買いの有機ELコマンダーか不明で、更にセッティング中で何処をどの様に変更したか分からなくなってしまったので安全のため大人しく帰宅。

帰宅後旧コマンダーを保管しているのを思い出し、接続して確認してみると問題なく接続出来て画面表示もデータ変更も正常…(^^)b
結果、有機ELコマンダーの故障と判明…汗

旧コマンダーだと日中とっても見辛いので、修理に出すか放置か思案中…(^^;

因みに現在有機ELコマンダーは欠品中らしく入荷に一ヶ月程度かかるとの事です。

2018/07/05追記
有機Elコマンダー修理に出しました…(^^)b

2018/07/05追記2
私の有機ELコマンダーは初期型で修理サービスが終了しているとの事で直せない(直さない…?)そうです。
解せませんが、諦めて新品をオーダーしました…(^^;
Posted at 2018/07/04 21:05:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月20日 イイね!

JAC2018に参加させていただいて…(^^)b

皆さまこんにちは♪
今日は朝から畑仕事をしていたterurin51であります…(^^;

さて昨日は岡本親方主催のJAC2018に参加させていただきました。

主催者ならびにスタッフの皆さま…開催準備から当日の運営までお疲れ様でしたm(__)m
お陰さまで今回もとっても楽しめました、ありがとうございました。
また、当日絡んでいただいた皆さまもありがとうございました。

私は今年もお話しに夢中で写真を一枚も撮っておらず、詳細は他の方にお願い致します(丸投げとも言う…)申し訳ありませんm(__)m

さてさて今回の燃費ですが、
走行距離:678.4km
燃料使用:52.63㍑
タイヤ :エコタイヤ
ファイナル :4.556
道路種別:高速96%
エアコン :OFF
総合燃費:12.89km/lとなりました。
懸念していた渋滞も無く、加減速もせず一定走行ができたので燃費が良かったですね。


因みに昨日のお風呂は日焼けの為にバツゲーム状態でした…(^^;
おっさんの汚い腕の画像でスミマセンm(__)m
どうしてもピントがNT03に…(^^;


そー言えば帰りのSAで休憩していたら、何故か先にお帰りになったハズの隊長機が突然出現しました(笑)

では、これから後片付けです…(^^)b
Posted at 2018/05/20 13:17:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月18日 イイね!

タイヤサイズ…(^^;

皆さまこんにちは♪

明日JACに参加なのに何も出来ていないterurin51であります…(^^;

JACの会場が遠いのでスペアタイヤを準備していたら、やたら細く見えたので早速測定…(笑)

スペアタイヤは215サイズのMICHELINです。


8Jのホイール(勿論ENKEI…)にはかせているので引っ張り気味ですが、リムガードまでは235㎜でした。


パターンの幅は195㎜…


実際に接地していると思われる面は175㎜でした…(^^;


何れも合っていない…まぁいいか…(笑)

JACには今年も何もできないまま参加させていただきます…スミマセン(^^;

参加される方々…宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2018/05/18 12:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月25日 イイね!

時間がないのに…(^^;

皆さまこんばんは♪
健康診断で飲んだバリウムが何故か美味しく感じたterurin51であります。

さて、JACに向けてやりたい事があれもこれも沢山有るのに、また一つやらなければならない仕事が増えました…(^^;

ホントに時間がないのに…先程↓が届きました。



付けるにしても綺麗にしてから塗装し直さないと…(^^;

ところで、ロアパフォーマンスロッドはキチンと付くと思いますが、
サイドフレーム強化ブレース付くのだろうか?
↓TRDのフロントスタビライザーブラケットマウントが既に付いていますので…(^^;



やっぱり現物合わせしかないか…
Posted at 2018/04/25 21:15:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月13日 イイね!

取り付け…(^^)b


皆さまこんばんは♪
未だ未だ花粉症の治まらないterurin51であります…(^^;

さて前回のblogで空燃比計の取り付けはディーラーにお願いする。
とありましたが、急遽『取り付け作業が出来ない…』と連絡が…

もともと自分で取り付ける気でいましたし、愚痴を言ってもはじまらないので、早速メーター受けを取りに行ってきました。

帰宅後、早々に作業開始。
16時からと遅い時間からの作業だったので、暗くなる前に外の作業でO2センサーの取り換え実施。…(^^)b
↑時間に追われていたため画像なしm(__)m

何とか暗くなる前にセンサーの取り換えは終了しました。

車内の作業はサクサク進みましたが、ここで問題が…(^^;
純正のO2センサーのカプラーに配線が4本。
PLXへ(から)の配線は3本で良いハズ…残り1本用途不明…(^^;

悩んでいても答えが出ないので、とりあえずそのままいってみます(笑)

↓チャカチャカ配線して整理整頓。


↓PFCのコマンダーにて電圧など確認し、相互確認。


↓O2フィードバックをかけているので、ちゃんと理想空燃比となってる…👀‼c


↓取り付け後のイメージ


取り付け場所はだいたい決まりましたが、ステー作成に時間がかかりそうです…(^^;
それから実走セッティングを再開します。

ではまた…(^^)b

注意:blog投稿後イロイロ見直すので、途中で内容など変わるかも知れません。
Posted at 2018/04/13 21:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おかしい…
スタッドレス用のホイールを考えていて倉庫を
整理していたらホイールの本数が合わない…?


増えている…(^^;;」
何シテル?   01/05 15:12
terurin51です。 近年は維持のための作業がメインになってきていますが、 ボディ補強もアフターパーツを活用して実践中です。 今年は外装のアッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOM'S ロアパフォーマンスロッドリア 取り付けに思わぬ苦戦す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 17:15:57
他力洗車の仕上がりを見てみた(゚ー゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/01 03:58:53
オイル交換&アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/11 15:27:55

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
速い車ではありませんが、 運転していて楽しい車だと思います…(^^)d コントロール性と ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
メイン車のparts一覧(忘備録)です。 そろそろ何処かに書き残しておかないと忘れそうな ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ストックパーツ一覧となります。 自身の整理用で忘備録IIとなります。 逐次更新していき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation