• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月23日

2013 夏休み

2013 夏休み 今年の盆休みは、娘の部活の休みが8/11~15まででしたので、それに合わせて

2年ぶりにusaママの実家高知へ行ってまいりました。(●⌒∇⌒●)

11日から出発では、宝塚で渋滞に巻き込まれることが予想されたので

10日仕事が終わってからの夜に出発しました。

しかしやっぱりというか、

吹田ICでは中国道に抜けるのに渋滞していたので

第二神明周りでとりあえず淡路に回りました。


     

  第一休憩所淡路で仮眠して、深夜2時に出発して淡路を縦断そして四国に上陸~!!

  しばらく55号を下り、途中の道の駅で再度仮眠して朝方海沿いを走って日の出を拝む。

     
 
  う~ん、清々しい。

  そしてやっと到着! 出発してやっぱり8時間かかりました・・・。

     

  この日は、トメさんのところに元気だったら行くつもりでしたが、断念しました。<(_ _)>

  暫く、仮眠をしてやっとこさ復活できたので3年越しの行きたかったところへ 

       

  いごっそらーめん店長です。もともと奈良県でお店をしていたのですが、
  故郷にもっどってお店を再開されています。

     

  田舎ですが、いつも賑わっています。

     

  おすすめの、塩バターラーメンを頼んだのですが何かが足りませんさてなんでしょう?

  私も食べ終わってから、言われて初めて気が付きました。(゜◇゜)~

  もやしは袋の半分、ネギ大量・・・。なかなか麺にたどり着きません。

     

  チャーシュー麺ではありませんが、こんなにも入っています。w( ̄Д ̄;)w

     

  大将手作りのゆずこしょうです、入れるとまた違った味わいです。

※ 追記

     大和高田には、暖簾分けされた「ひだるか屋」と

     帯解には高知の店で修業した「麺屋横手」というお店で

     「いごっそ」の味を楽しむことが出来るようです。

     
     

  食後のデザートアイスクリン。やっぱうまい。


  休み2日目は、高知市内へ。

     

     


     

   本場のよさこ~い!!。迫力満点!!。一度本場で見たら、もう他で見ても満足できません。

   あの、地方車の大音響!、目の前でのよさこい踊り何もかも!!(゚∀゚≡゚∀゚)イイ!!

   京都でもよさこいやってますが、本場と比べれば全然です。

   ましてや、本場で大賞や金賞とってるチームを迎えて踊ってもらったりしていますが

   見ていて残念です。音響はしょぼいし、まったく迫力がありません。

   まあ、京都市内ではあんな大音響は出せないでしょうけどね。


     

   晩御飯は、肉~! 焼くのに必死で、他の画像がありません。

     

   飲み物を冷やすのに、漁港で購入。10kg 100円 安~い。

  
   家の前の川で川遊び。

     

     

     

    わんこも必至?に泳いでいます。

     

    帰りは、瀬戸大橋周りで帰ってきました。

    トメさん☆いつか必ず行くからね。

    楽しい、楽しい夏休みでした。

  

  


  



  
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/23 23:13:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本当にキターーー!
SONIC33さん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

ゴー。
.ξさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2013年8月24日 2:19
こんばんはです。(^o^)丿

楽しい夏休みを過ごす事が出来ましたようで
良かったですね。

高知県と言えば、今日本で一番のHotSpotですね。(^_^;)
ワンコもあまりの暑さで水泳ですか?。

これまた、美味しそうなラーですね。
僕の地元ではあまり見かけないようなラーですね。
僕も一度食べてみたいと思います。

僕の地元でも秋によさこいのお祭りがありますよ。(^O^)/
よろしければ、こっちも見に来て下さいね。(^.^)/~~~
コメントへの返答
2013年8月25日 16:36
こんちは(*^ω^*)/

コメ返遅くなって、(;´・ω・`)ゞごめんなさい。

昨年は、娘が受験の年だったし盆休みも仕事でしたので

泣く泣く断念しました。

高知も東西に広いので、四万十の暑さも東の方では全くでした。

もともと奈良県の京終でお店をしていたのですが

その時のお店は、まったくしらなかったのです。

でも、高知でも今や超有名店です。(笑)

ただ、大将がいい年なのでいつまで続けてくれるのか・・・。

先月も1ヶ月の長期休養に入ってましたから。

津でもよさこいありますか?

でも、一度本場高知で体験(体感)してみて下さい。

それはそれは、凄まじいですから。(損所そこらの○○車には負けません。)

あれを見るとねぇ・・・。

他で開催されているところも、もっと頑張れって!なるんです。



2013年9月29日 22:24
わあわあ・・・遠路ごくろうさまでした。

大和高田だと近いのでお店探してみますね(*^。^*)

コメントへの返答
2013年9月30日 23:01
こんばんは、

まとまった休みがなかなか取れないので

年に一度しか行けないのですが・・・。

夏の楽しみは、やっぱり本場のよさこいですね。

冬は、星がとてもきれいです。

いごっそラーメンのお店は、

2軒とも奈良県なのでいつかは、

行ってみたいと思っています。

プロフィール

「タフ。 http://cvw.jp/b/127811/44898811/
何シテル?   03/04 00:00
IsisとみんカラとOASISの中毒症状が 出ています。(爆) どこかで出会ったらよろしくです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ アイシス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 21:23:56
タイヤのひび割れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 12:14:12
塗装のケアとスキンケア♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/06 22:25:03

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
いつもピカピカの Isisを目指して・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation