• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月01日

はじめてのオープン

今日とても天気がよく、昼間打合せで外出だったので…

事務所戻りの時に思い切って初オープン走行してみた。
オープンで走るのって変に視線を意識してしまうw

で、感想としては…
・やっぱり髪はボサボサになる。
・直射日光は暑い&眩しい。
・オーディオは聞こえない(音大きいと止まった時に・・・)
・ちょっと恥ずかしいw

でもこの爽快感は今までにない感覚!
これで山とか、海沿いとか走ったらサイコーだろうなぁ…
(今日は交通量のめちゃくちゃ多い国道バイパスだったから…)

購入時から付いていたウィンドウディフレクターのおかげか、巻き込み
は体感できなかったが、効果はありそうな感じ。

ますますZ3にのめり込みそうですw
ブログ一覧 | 徒然日記 | 日記
Posted at 2010/04/01 19:12:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

カエル
Mr.ぶるーさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年4月1日 21:33
ウィンドディフレクターを外して、キャップを被って、窓を降ろして、晴れの日の早朝を狙って走りましょう。
もう病み付きになりますw
凄く疲れるので、休憩は良く摂った方が良いですけどね^^;

夏は夜になってからあけると最高ですヨ^^
昼間開けると死にますw
コメントへの返答
2010年4月2日 10:08
キャップかぶると…飛びませんか?
自分は座高が高いので被り物は飛びそうです(ToT)

晴れの日の早朝はよさそうですねぇ
夏の夜っていうのもいいかも。
これから試してみます(^^)

すでに天気のいい日の車内温度にはびっくりです。幌って熱吸いますね(^^;
2010年4月1日 21:57
初オープンは、チョッピリ恥ずかしいけど
なんとも言えない優越感ではないですかo(*^▽^*)o~♪

自分は後少し我慢です花粉の為(笑)

これから季節を感じて
桜並木なんて最高ですよ~
ちーパパさんZ3を楽しんで下さい。
コメントへの返答
2010年4月2日 10:15
優越感という点では満点以上ですねw
でも貧乏人なので、当分慣れそうにありません(ToT)

Fujiさん花粉症で?
この時期は大変ですね(><)

よいドライブコース探して堪能しまーす。
2010年4月2日 0:20
コレからの季節はいいでしょうなぁ~♪
コメントへの返答
2010年4月2日 10:15
タイミング的にはいいと思います(^^)

ただ、紫外線対策は必須ですねw
2010年4月6日 2:11
私は基本的に開けませんが・・・

開けたらヅラがメデューサのごとく
ぶわんぶわんすごいことになるから
ちゃんと髪の毛が痛まないように
がっちりまとめます。

信号待ちで幌を開け閉めしちゃうので
結構オープンにしている時間は短いです。

恥ずかしいのを隠すためには
サングラス装備が良いらしいです。

本来、春・秋を満喫するのがオープンカーのコンセプトなので、
真夏の昼間のオープンは本来はNG行為なのです。
オープンカーは贅沢の集大成なんですよ☆
コメントへの返答
2010年4月6日 8:56
こんにちわ。
まぁ自分もたぶんあまり開ける事はないきがしますw

この前開けたときはスパーサイヤ人状態だったので、現在キャップを物色中です。

信号待ちで開け閉めかぁ…電動がうらやましいです(^^)

確かに真夏の昼間オープンは自殺行為ですね(><)
とにかく早く天気の春が続く日々になって欲しいものです。

プロフィール

埼玉南部在住。 運転好き。 写真好き。 ちょこっとだけいじるのが好き。 LED DIYに興味深々。 車の知識はど素人。 こんな自分ですがよろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AOP Schraube Lug Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 03:49:54
来たけど… ぱーとすりー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 01:17:55

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
あえてのプロパイロットシステム外し(笑) ディーラーオプションの9インチナビをぶち込み ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
まさかこの時期に乗ることになるとは 思っていなかった BMW Z4 2.2i E85 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ドナドナされていきました ハイウェイスター 最終系ブラックレザーエディション 240 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
もういい歳なのでそろそろ落ち着いた車に。 やはり3.5Lあると楽だなぁw グロリアを探 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation