• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

ヤマト観てきました。

本日東京国際フォーラムにて開催された実写宇宙戦艦ヤマトの試写を観て参りました。

10万通の応募から4000人ということで約25倍の倍率。
女性がかなり多かった印象でした。


内容はなかなかよい感じでしたよ。  昨年の復活編もいろいろ意見はあるでしょうが、まずは観ないことにははじまりません。

次回作も一緒に撮影しているのではないか?(さらばのことね)のうわさもなるほどそういうことだったのですね。

つまらないことですが、お姫様だっこだけはいただけない....。  観れば意味がわかります。

わたしの記憶がたしかなら、メイサさんの台詞まちがっている。そんな機体でてないもの。それはさらばからだから。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/01 23:16:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

さらにシンプルに!
shinD5さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2010年11月1日 23:32
こんばんは

私は絶対映画館で見ようと思っています。

特撮は予算の関係でどうしようもない部分もあるでしょうが、
過剰な期待はやめて、自然体を心がけて見て来たいです。

>女性がかなり多い・・
なるほど。。。
やっぱりですか。。。
コメントへの返答
2010年11月1日 23:55
二時間強ということで尺は長いです。

期待が大きいとギャップになりますが、いい線はいってると思います。

うちも家族で観にいこうと思っています。

当時も女性は多かったじゃありませんか?
確かにそれよりおおいですが。
2010年11月2日 19:06
試写会観に行かれたんですね。

確かに観客には女性の方が多いかもしれません。
映画館で前売り券を買っている方の殆どが女性でしたしそれに年代もアダルトな方が多かったです。

私は試写会の応募出来なかったので、素直に公開されてから観に行きます。
今から楽しみなんですが、アニメ版の続編も今後公開されるはずなのでそれも楽しみですね。

PS:先日の1/500ヤマトのプラモ予約しちゃいました。(笑

コメントへの返答
2010年11月3日 0:20
素直に映像化を喜び応援したい気分です。

ヤマトに明るい未来が訪れることを切に願います。   

ご予約いただいちゃったのですね。 あんまり売れすぎると隣にアンドロメダが加わってしまうかもしれませんね。
2010年12月6日 0:12
初コメントです~!

そうでしたか~さらばも作るつもりですか・・・><

リングもそうですが・・・原作を弄らないで欲しいですね。
リング(例のホラー作品、鈴木先生の)は主人公は男なのに・・・何故に松嶋さん~?

それから、やはり漫画であろうと、山崎氏は原作を頭に叩き込んで欲しいですね。
出ないと・・・ヤマトのイメージが・・・摑めないと想います。

沖田艦長役の、山崎さんは原作のヤマトを知らないと言ってましたからね。

では!
コメントへの返答
2010年12月6日 6:44
シーン、シュチュエーションがさらばから引用されているので(斉藤もそのためにP1だけどいるのね)、映画マロリクスの2と3の同時撮りと思われたということですね。
(実際は無し)

さらばとヤマト2の時点でヤマトはパラレルワールドですから、大概のことには腹はたちませんよ。

日本の戦隊ヒーローの海外版パワーレンジャーではたとえば5人組のヒーローが、日本版では男4人、女1人が海外版では男3人、女2人というように、男女平等の観点から人物パートを現地の俳優で撮りなおしていあるんですよ。

海外進出も意識してなのかもしれませんね。
(女性を増やしていることが。多分違うとは思うのですが...。)

以前松本先生から伺いましたが、ヤマトの不幸は作品が継続されていないことだそうで、6年以内の繰り返しで作品が産まれなければ、キャラクターが死んでしまうと仰っていました。  
その意味では良い状況と言えるのではないでしょうかね。

宇宙戦艦ヤマトを愛する人はアンチも含めて応援しなければいけないという事ですよ。
私はそう思います。
2011年2月25日 21:55
今更ながらの実写版コメントです。
いろいろな意味で突っ込むとつまらないので純粋にプレミアスクリーンで半月前に楽しんできました。
徳川機関長、真田氏がイメージどおりの配役で、浜ちゃんと室井さんではなかったですね。

アナライザーがかっこええでした。

あわてず、いそいで、ゆっくりとアイシス弄りを...。
コメントへの返答
2011年2月26日 6:51
最後の言葉が良いですね。

ECUなど飛ばさずに「慌てず、急いで、正確に。」 車いじりも急ぐだけではいいことありません。 正確、正確。  ですね。

プロフィール

「最近作ったプラモデル http://cvw.jp/b/127830/48355380/
何シテル?   04/06 13:58
仕事柄、物をいじることが大好きです。もしかしたらあなたも、私の開発したガンプラを買った事があるかもしれませんよ。なにせ27年やってますら...。 会員番号...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
13年乗ったアイシスのミッションがいかれて乗り換えとなりました。
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁の車になります。10年選手のムーブからの乗り換えになります。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
今度の車はゆっくり楽しみたい。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation