• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月02日

趣味の飾り棚。

趣味の飾り棚。 埋もれていたウルトラさんにLED突っ込んでみました。昔は豆電球、麦球でしたから球切れが心配でしょうがありませんでした。

ヤマトさんもちまちまと始めたいと思いますが、なかなか腰が重く付属の艦載機からでも塗装してやろうかと考えています。問題は電飾の追加でしょうね。

画像手前は私の大好きな宇宙船たち、この夏NHKのBS2でデシタル改訂版(特撮シーンをCG作成した物に入れ替え)の宇宙大作戦(第一シーズンのみ)が放送されます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/02 06:54:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いっもの山へ
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

【RAV4】大変だった整理整頓が簡 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2007年3月2日 7:39
さすが、LED搭載したウルトラさんたちは臨場感がありますね♪

あっ!だいぶ前になりますけど、エンプラさん出演の拡販V見ましたよ。

思わず、携帯で撮っちゃいました!!

うちの社のヤマト世代に宣伝しておきました!!(^^)b
コメントへの返答
2007年3月4日 5:22
普通のサラリーマンはそこまでやりません。  下手するとジャパネットとかわらんですよね。

一時期は秋葉歩けませんでした。

自分の声聞くのってチョット違和感あって嫌じゃありません....。
2007年3月2日 7:51
ウルトラマン&セブン ちょーかっこいいっす!
すばらしい!

日本語題名は宇宙大作戦ですね。懐かしいっす。
コメントへの返答
2007年3月4日 5:25
エンプラはウルトラの狂印なので、ウルトラでもいつか商品つくってみたいです。

やっぱり懐かしい響き「宇宙大作戦」ですよね。
2007年3月2日 9:23
綺麗に光ってますねぇ(^o^)/
いっその事タイマー組み込んでラーメンのタイマーにどうです?
出来上がったら『ジュワッ』ってしゃべってカラータイマーが赤で点滅とか(ばく
コメントへの返答
2007年3月4日 5:31
最近の緑LEDは綺麗でいいですよね。青色LEDからの派生で出来た緑は昔のパイロットランプに色とは格段に違います。

アイシスのメーターパネルの方向指示器部LEDもチップタイプで交換してあります。
2007年3月2日 18:38
エンターと比較すると、このウルトラマン かなりデカイですね!

ヤマトですけど、やっぱり第3艦橋は光らせたいですね。
船体にもピンバイスで穴開けして、
エンターに負けないくらい光らせたいし・・・・。

考えてるだけでも楽しいです♪

コメントへの返答
2007年3月4日 5:33
お二人の方は海洋堂のソフビキットでございます。結婚していらい長らく実家の倉庫に眠っておりました。

2007年3月2日 20:28
凄い力作ですね。
やはり電球は今風にLED化するのが良いんでしょうね。
切れる心配も電球よりは少ないですし、色も変更出来ますから。

じょるじゅさんが言われているようにカラータイマーが3分経ったら赤の点滅に変わったりするの作ってみると面白いかも。
タイマーIC使えば簡単に作れちゃうでしょうから。
コメントへの返答
2007年3月4日 5:36
目玉を電球色LEDにするか迷いましたが、手元に無かったので単に白色LEDいれちゃいました。

目とLEDの間にはビニールしわくちゃにしてからをたたんで入れてやることで光点が見えないように一工夫。

プロフィール

「最近作ったプラモデル http://cvw.jp/b/127830/48355380/
何シテル?   04/06 13:58
仕事柄、物をいじることが大好きです。もしかしたらあなたも、私の開発したガンプラを買った事があるかもしれませんよ。なにせ27年やってますら...。 会員番号...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
13年乗ったアイシスのミッションがいかれて乗り換えとなりました。
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁の車になります。10年選手のムーブからの乗り換えになります。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
今度の車はゆっくり楽しみたい。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation