• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月25日

体が不調です。

ちょっと体調が変なんですよ。
昨日からなんですが、左胸が苦しいんですね。

特に深呼吸すると背中に抜ける感じでグ~っと。

思わず、猫背になってしゃがみこんでしまう感じで、昨日よりも随分と

酷くなっています。 体を捻るだけでも痛いし...。

痩せてないので、気胸の類ではないと思いますし...。

明日、隣の内科に行ってきます。

やばいのだったらどうしよう....。

今年は前厄だったりします。

トホホな感じであります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/25 20:25:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

会社から連絡が……
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2008年4月25日 20:41
それは心配ですね・・・

私が昨年患った病気ではないようです。
とにかくお医者さまの診察を受けて
早く完治するといいですね。
コメントへの返答
2008年4月26日 7:27
今日病院に行くつもりでしたが、立っていられない状況になり、夜間の診療を受けに行ってきました。

ほんとは、嫁が飲み会で迎えに行く予定だったのですが、どうも無理そうだったのでタクシーで帰ってきてもらいました。
2008年4月25日 20:56
う~ん心配ですね。
左とは心臓かな~?
僕も胸が痛くなって心電図で、狭心症の気が有るかも?
と判断された事があります。
暫く薬を服用した事がありましたが、今は何とも有りません。
明日は土曜日だし、GW前でお休み続きなので病院へは早めに行った方が良いですね(^^)
お大事にしてください。
コメントへの返答
2008年4月26日 7:30
桜ヶ丘病院というところに行きまして、レントゲンと心電図をとることに、もう九時半過ぎでしたかね。

嫁が運転するというのですが飲んでますので、痛いながらも自分で運転していきました。

体を捻っても痛いので乗り降りも大変でした。
2008年4月25日 21:11
ご無沙汰でーす。

体調不良ですか、心配ですね。仕事が忙し過ぎるのでしょうか?
病院でよーく診てもらって下さい。

ちなみに気胸はいきなり激痛が走ります。(経験者)
コメントへの返答
2008年4月26日 7:32
気胸は会社の後輩が昔やりまして、救急車を呼んで病院にいったことがあります。  やたら辛そうでした。

健康って大事ですよね。

日ごろは当たり前のように気にしてないですから....。
2008年4月26日 0:31
 急にですか。

 心配ですね。
 経験上 チョットした部分的な筋肉の挫傷のようなものなら1週間程度で痛みも収まりますが、何事もなければいいですね。

 お大事になさってください。

 
コメントへの返答
2008年4月26日 7:38
診察の結果は心臓や肺には異常なしということで一安心。
肋間神経痛ではないかということでしたが、まだ二日しかたっていないのでウイルス性のものかなど原因はだんていできないけれどとのこと。

先生は「どこが痛いですか」(そこを手でグイグイ)「触って痛くないですか?」(私、「痛くないですけど」)「おかしいな。普通は触って痛いんですけどね。」

どうゆうことでしょうね。
2008年4月26日 2:00
早めの診察が何よりです。
この歳になると何かとガタが出てくるですよね。
自分の厄年は気の持ちようで何とか乗り越えました。
コメントへの返答
2008年4月26日 7:42
明日にしようと昼間から思ってましたが、やはり早く行ったほうが良いですね。 もらった鎮静剤が効いているのか、とっとと治ってしまったのか今朝は違和感と深呼吸をすると少々痛いですが普通にしていられます。

昼間のうちに行っておけば汗かかずにすんだわけですね。
2008年4月26日 6:53
早めの受診がいいですよ!
私の周りでは、前厄での事故とか病気とか
多かったので心配です。
お大事にしてくださいね。
コメントへの返答
2008年4月26日 7:49
皆さんに心配してもらい、みんカラの暖かさを改めで感じております。

身近でも厄年に体調崩した方がおり、自分は大丈夫とは思えない今日この頃。臆病くらいが丁度良いですね。

一時は入院か?と思ったりビビリまくりでした。

ウイルス性の場合は後日帯状発疹が出るそうでその時は薬が違うのだそうです。

このままに何事も無く治ってくれればと思っております。

(免疫力の低下がきっかけなんだそうですよ。 疲れてたんでしょうかね....。)
2008年4月26日 12:11
肋間神経痛ですね。間違いなし!
実は私も肋間神経痛持ちで、同じような症状が割と定期的に発症いたします(^^;
疲れとストレスが影響するみたいですよ。心当たりは?

ヘルペス(帯状疱疹)まで発展すると辛いですよ~。激痛が走ります。特効薬ですぐに治癒しますが、タイミング(発症から24時間以内)を逃すと全く効きませんから出たら病院へ即GOです。
コメントへの返答
2008年4月27日 23:19
ハイ。医者からは発疹がでたらすぐに病院へと言われましたよ。

今の薬ではその場合は駄目なのだそうです。 

やっぱり疲れてたかしらね。

こころなしか左腕が痺れてだるい感じがなくもなく。

ともかく発疹が出たら病院へということですね。
2008年4月29日 16:37
体調は大丈夫ですか?
ヘルペス(帯状疱疹)といのがよくわからないので
調べてみました。すると、下記のように書かれていました。
症状は、皮膚にチクチクするような痛みが起こることから始まります。
 次に、痛みを感じた場所にブツブツとした赤い発疹ができ、
小さな水ぶくれとなって帯状に広がります。この症状は、
特に胸から背中、腹部などによくみられます。他には顔や手、
足にも現れます。
 さらに、症状が現れるのは体の左右どちらか片側だけであり、
一度に2ヵ所以上の場所に現れることはほとんどありません。
とありました。チクチクしてきたら注意信号らしいです。
原因はヤーマさんも言われているように、ストレス、疲れが
主な原因だそうです。
エンプラAさんは、今GW休暇中ですか?ゆっくり休んで
下さい。念のために、休日もやっている病院を調べておいたほうが
いいと思いますよ。タイミングを逃すと薬が効かないとのことなので。
お大事にして下さい。

2008年5月1日 23:39
たまに自分もなったりしますけど…、すぐに収まるレベルの痛みなんで(汗)
たいしたことなければいいんですが

プロフィール

「最近作ったプラモデル http://cvw.jp/b/127830/48355380/
何シテル?   04/06 13:58
仕事柄、物をいじることが大好きです。もしかしたらあなたも、私の開発したガンプラを買った事があるかもしれませんよ。なにせ27年やってますら...。 会員番号...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
13年乗ったアイシスのミッションがいかれて乗り換えとなりました。
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁の車になります。10年選手のムーブからの乗り換えになります。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
今度の車はゆっくり楽しみたい。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation