• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンプラAのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

来月には完成か?

来月には完成か?今月はホビーショウがあったので、作業時間がなかなかとれませんでしたが、昨日は23時に帰宅後2時間ほど作業、今朝も4時から数時間作業してようやくここまで出来ました。

車で言うところのナンパー灯が上手いこと機能できるようになりました。 今までナンバーが入っていませんでしたがようやくデカールを貼り終えました。

ワープエンジンの後ろの方にも内外ナンバー灯発光で照らされるようになりました。

まだまだじわっと回路やら、スタンドにスイッチを設けたりやることは沢山ありますが、目処は見えてきた感じです。
Posted at 2009/10/24 08:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2009年10月04日 イイね!

第二船体にワープエンジンがつきました。

第二船体にワープエンジンがつきました。円盤部に続いて第二船体が出来てきました。

左右のワープエンジンにはエンプラ号の元ネタであるワープ時に発光する部分を青いネオン管を内部に仕込んで発光します。

まだ、ドーサルネックは発光機構を組み込んでいませんので、えっちらおっちらとやっていきます。


来週幕張でホビーショウなので、作業は一時中断です。

ホビーショウでは、勝利を冠するネームの品物を会場発表しますが、私が担当するのは当時から二回目、今だからできた内容で、この日のためにここ数年技術開発をしてきたといっても過言ではありません。  すぐ判ってしまいますね。  何か....。
Posted at 2009/10/04 12:19:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月03日 イイね!

建造中であります。 そこそこ出来てきた。

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="320" height="240" id="PlayerCore" align="middle"> <embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1254499644&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/7cbb6b4e4ee7a94724069ae6692a39ec/sequence/320x240?t=1254499644&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" /> </object>
Posted at 2009/10/03 01:11:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

建造中であります。

建造中であります。重い腰をあげて、チョコチョコとやり始めました。今現在は第一船体にLEDを仕込み窓の各所が発光するように加工したところまで。光漏れも大体対策できて、点滅回路も組み込んで行く予定。

アイシス弄りで養った物が活かせています。

この円盤だけで40cmもあって完成すると全長80cmにもなります。

えっちらおっちら年内位には完成さえたいですな~。

アズテックパターンの再現がこの後の課題です....。

Posted at 2009/09/20 00:00:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月11日 イイね!

揺れましたね。 損傷は軽微

台風情報を見るためにTV観てたら揺れました。 揺れている間、嫁さんと小僧におっかくぶさっておさまるのをまってましたよ。  待ってる時間は長く感じるもんですね。

多少物が落ちましたが、耐震用のゴムパットを利用していた物はこらえていましたがしてない物は落ちましたね。 ←さすが。  我が家の宇宙船は全艦無事でしたが、フランクリンミントのフェイーザーガンが落下して破損。ヘラクレスの標本箱が落下して後ろ足が取れてしまいました。

金魚は水槽から飛びませんでした。  神戸の地震のときはディスカスという熱帯魚を飼っていたのですが驚いて水槽から飛び出てしまった魚がいましたけどね....。

耐震ゴムパットは有効ですね。  またかってこよっと思いました。  

これで少しはガス抜けしのでしょうか?
Posted at 2009/08/11 06:34:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近作ったプラモデル http://cvw.jp/b/127830/48355380/
何シテル?   04/06 13:58
仕事柄、物をいじることが大好きです。もしかしたらあなたも、私の開発したガンプラを買った事があるかもしれませんよ。なにせ27年やってますら...。 会員番号...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
13年乗ったアイシスのミッションがいかれて乗り換えとなりました。
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁の車になります。10年選手のムーブからの乗り換えになります。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
今度の車はゆっくり楽しみたい。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation