• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンプラAのブログ一覧

2012年03月04日 イイね!

ウインカー追加リアテールを手放します。

部屋の中が手狭になってきたために、しばらく保管中でしたがヤフオクに出品して整理することにしました。  18発のアンバー色LEDを組み込んだリアテールで御座います。

今は、クリアテール化しているので、もうこれにもどすこともないかな...。

よかったら、出品物見てやってください。  思い出の品ではあります。

Posted at 2012/03/04 19:45:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月29日 イイね!

模型誌にてMGマラサイ商品化発表!!

実は、わたし本人も、ワクワクしてます。

FAユニコーンに次ぐ練りこんだアイテムなのです。(久々に試作を好みの形に刃物をいれて加工し、程よい頭でっかちに...。)

発売までしばらくあるので、情報は小出しですが今年の足掛かりアイテムとして温めていた物を吐き出した、野心的なモノ作り。

(HGUCのヘイズル改ってしなものを担当したときもそんな感じだったかな...。実はRX-78のVer.2.0をHGで考えていたものをヘイズルに使っちゃたので、いいもの出来ちゃった...。 今回も気合はいってます。)

そこそこ試作がかっこよいという評価もありますが、まだまだ秘密は盛り沢山。
(うまくいったら、あんなことやこんなことに発展させて...。技術構築はいつも通り抜かりなく、無駄なく進化のロードマップのうえに...。  AGEとは別発想ね)

今年のホビーショウは、ガンダムかそれともヤマトか!!

心情的にはヤマトのコーナーを...。   おっさんとしては辛い...。

Posted at 2012/02/29 00:08:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月18日 イイね!

宇宙戦艦ヤマト2199観て来ましたよ。

よみうりホールで本日開催された、新作アニメ「宇宙戦艦ヤマト2199」を観てきました。

4/7より全国数箇所の映画館で公開後BD,DVDでソフト販売されます。  感想ですが...。


「面白い!!書き込みも凄い!!!」基本第一作のヤマトのリメイクなのでとても安心感があります。

よく、「ファーストガンダムをリメイクすればいいのに!」と聞く、まさにそれを先にやっているわけです。
(ガンダムもオリジンのアニメ化発表がありましたから、されることはされるわけですが...。)

上映されたのは第1話の22分ほどですが、これ以前のPVの宇宙戦シーンが納得レベルに書き込まれ仕上がっており、クオリティは非常に高く、テンション上がりまくり!!!

4/7が今から待ち遠しいですね。


4/7といえば日本国が生まれ変わる為に戦艦大和が、最後を迎えた日。

今年は宇宙戦艦ヤマトにとって記念すべき年になるでしょう。  

今からユニコーンガンダムと同レベルで気になる作品ですよ。 

 是非 ご注目下さい。

まじで良かった。

関連情報URL : http://yamato2199.net/
Posted at 2012/02/18 23:14:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月14日 イイね!

依頼の品

依頼の品在庫があったので、突然の依頼でしたが対応することができました。

ちょっと懐かしい光るドリンクホルダーのパーツなのですが、

青色LEDとCRD,逆流防止ダイオードを仕込んであります。

久しぶりだったので、加工もたのしかったですよ。  今回は特別に加工済みの対応をいたしました。
Posted at 2012/02/14 19:23:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月01日 イイね!

頭が痛いです。

実は昨日、運転中に事故にあいまして後頭部を2cmほど切って病院で手当をしてもらいました。

運転していた自分だけがケガをして家族は無事。(良かった) 本日朝から病院と事故検分で午後現場に...。
本人血だらけで、救急車ではこばれたので、2台の車の接触状況もよくわかっていません。
’来ていたシャツは襟の部分が血でびっしょりでまさに血の襟巻き。胸ポケットに入っていた携帯も血に浸かってやはり血だらけ。

相手のかたに連絡をとって先方の運転手にケガのないことも分かり安心しました。
過失割合はどうあれ、接触事故さえなければ、相手にもなにもなかったのですから、迷惑をかけているのは間違いないことですから、申し訳ない旨お話しました。(こちらコンテで相手はランクル...。頑丈さには違いがあるものです...。)

CTでは特に異常はないようでよかったです。

車内で頭を切った理由は多分フリップダウンモニターだったようで、取り付けている方は注意しましょう。
あれは意外と?いや相当丈夫です。
Posted at 2012/02/01 06:49:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近作ったプラモデル http://cvw.jp/b/127830/48355380/
何シテル?   04/06 13:58
仕事柄、物をいじることが大好きです。もしかしたらあなたも、私の開発したガンプラを買った事があるかもしれませんよ。なにせ27年やってますら...。 会員番号...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
13年乗ったアイシスのミッションがいかれて乗り換えとなりました。
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
嫁の車になります。10年選手のムーブからの乗り換えになります。
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
今度の車はゆっくり楽しみたい。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation