• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

下道マイスター@た~くんのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

明日は!!

皆さん、こんにちは!!

先週の土曜日の夜、某商業施設の駐車場に見学に行ってきました。
時刻は夜の10時ごろ、50台以上のなかに見たことのある痛車もあったのですが、半数以上がドレスアップカーやチューニングカーでした。
カスタムのジャンルが違いますが、車好きには違いありませんが、
チョット一般人には近づきにくい雰囲気が漂っていたような気が・・・・・・・・・・・・・・!!
コワいよー((((;゚Д゚))))
一通り見てすぐに帰りました。




さて、話は変わりますが明日30日は萌車オフin伊賀上野に参加してきます。
会場でお会いできましたら宜しくお願いします。

ではでは!!

Posted at 2011/10/29 14:18:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

第5回痛Gふぇすた遠征!②

さて時刻は9日午前5時半頃です、あまり眠れなかったので、頭痛が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(´Д`)!

ふと左を見ると、あの有名なミク仕様のZ4が目の前に(;゚Д゚)!・・・・・・・・・・・・・・・・私の車の横が企業ブースになってました。ある意味、特等席なのでしょうか?

そして寝る前はガラガラだった広大な駐車場が痛車で埋めつくされてる光景、そして痛車の入場待機列はまだ続いてました。1000台以上を誘導するのって結構時間かかるんですね~。早めに来て良かった!

夜露で濡れた愛機を拭きふきして、朝食を済ませて、場内を散策することにしかし台数があまりに多すぎて知り合いがどこにいるのか全然わかりません。見つけても持ち主が車にいなかったりと、かなり苦労しました。

そうしてると9時30分の一般客の入場開始の時刻に!入場待ちしてた人は軽く300人以上はいたかと、一気になだれ込んできました(゚Д゚)ノ時間を増すごとに人は増え続け、あの広大な駐車場が痛車と人でごった返していました。

そしてメインステージではトーク&ライブが! 場内には大量のコスした人々とカメラをもった人々、
オーディオカーは大音量でアニソン大会!各企業ブースでは物販やステッカーの施工体験、美味しそうな食べ物などなど、大変な盛り上がりでした。そう、まるでコミケのような状態でしたよ!

他の痛車イベントとは規模がまるで違いますネ!しかし北陸の知り合いの方が全然見えません。
どうやら、同じ日に開催されたぼんぼり祭りなどにに行かれたご様子、チョット寂しかったです。

でも、関東のみん友の方との交流はできたので良かったです。

こんな車が何台も・・・・・マスキングテープ痛車新たなトレンドでしょうか?

あっそうだ!ハママツさんが豊郷で会った北海道から来られた、結城さんとも会えましたよ!
大変気さくな方でした。コスされてたのですが結構似合ってました(笑)

そして時間は午後12時半昼食もとり、眠くなり車内で少し寝ることに・・・・・・・・・(-_-)゜zzz…!!

目覚めたらなんと3時半過ぎ!!楽しみにしてたultra prismさんのライブを見ることができず、放心状態でした!!(/ω\)

そうして ステージでは投票による受賞発表が・・・・・・・・!
いろいろな賞が用意されてる中、ネタが効いているで賞を取ったのがこの車?

なんと東方レミリア仕様のトラクターです。
ハママツさんへコンパクトカーの次はトラクターやってみますか?

そして一番北(青森)と南(沖縄)から遠征された方に痛G賞が・・・・あれ?北の方って結城さん北海道からなのに、なぜか呼ばれず・・・・・・・・・・(´Д`)
このことはご本人もブログで吐露されてました!これは運営側に責任があると思います(`Δ´)!

そして総合1位はらいぽーさんのエルグランドです。
みんな次あったときは、おめでとうーって行ってあげて下さーい(´▽`)
それと助手席のコスした若い女性は一体?

そして5時になり閉会の時間になり帰路に着きます。家に帰るまでが痛Gですよ!MCの方が・・・・・途中仮眠をしながら翌日の午前10時半頃に帰宅しました。

疲れましたが、それ以上にいろんな方との出会いなど得るものが多い充実した2日間でした。

みなさんお疲れ様!!来年またココでお会いしましょう!!

Posted at 2011/10/12 11:35:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

第5回痛Gふぇすた遠征!①

さてさて、午後12時40分キャンプ場を離脱した私の愛機は一路東京を目指します下道でwww

ナビの当着予想時刻は深夜1時過ぎ、大津市内で渋滞が会った他は目立った混雑もなく順調そのも
の。途中、静岡と神奈川で痛車と遭遇しました。あぁーみんな高速使ってるんだろうな~!

夕食は神奈川ですき家の牛丼を、BBQの肉の旨さが忘れられずについつい!
やはりすき家はうまいな~! 私ったら安上がりな男です(--〆)
食事を終え車に乗ろうとしてあることに気ずきました。ルーフにいるはずの和美がいないΣ(゚д゚lll)

アッキーバさんへ画像持ってなかったので、拝借しましたm(_ _)m!
マグネットでルーフにペタッと付けていたら行方不明に!シャナは無事でしたが・・・・・・・・・・・(´Д`)
しばらく時が止まったような気がしましたが、シャナを車内に避難させて気を取り直し出発しました。

そして午後11時45分頃に江東区台場に到着、予定より大分早く到着しました。もっと肉食べときゃよかった~とか思いつつ、深夜0時の入場開始待ちの列に加わることに!
そこら中、痛車、痛車、タクシー、痛車、トラック、痛車、痛車、痛車、暴走族、パトカー、痛車、こんな感じです。モノ過ごいカオスな状況でした!私のテンションもMAXに!!
どの車もすごい痛車っぷりそして、LEDとかでペッカペカです。そして時間になり入場開始!痛Gふぇすたは入場順に、配置場所がある程度決まります。私は53番でした。誘導に従い所定の位置に停めます。
すると珍しい車が、三菱の電気自動車アイミーブです。痛車も電気の時代が来たのか・・・・・・・・・・!
電気ということは?そうです!とある科学の超電磁砲 御坂美琴仕様です!!

即オーナーさんと名刺交換、色々と車のことについて教えていただきました。
キャッチフレーズはとある三菱の電気四駆!だそうです!
周りの車の方とも名刺交換して時間は午前2時過ぎ、入場待機中の痛車列を眺めつつ、今夜は車中泊します。

おやすみなさい!

                                                         つづく!
Posted at 2011/10/12 09:18:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

近畿アクセラオーナーズクラブBBQオフ ②

さてアクセラ&プレオ部隊は目的地へ途中、私の以前住んでいたマンションの前を通過し無事到着

私は仕事で4年程草津に住んでましたが、キャンプ場の存在を知りませんでした。この日はなにやら運動会があるらしく駐車場も車でいっぱいです。

しばらくすると近畿各地及び中国、中部、北陸から遠征されたアクセラオーナー達が次々と参上!総勢30台以上の大部隊になってました。名神で事故渋滞があり、到着が遅れた方もいらっしゃったが無事に全員が揃い良かったです!!

どの車も個性豊かです!!私だけが個性のベクトルが大分ずれていたような気が(´<_` )

痛名刺も貰いました。そしてアッカリーンなテーブルまで登場、よしか☆マギカさんナイスです!!
yagami reiさん時間がなかったので、次は色々とそう色々と語り合いましょう。

渋滞で遅れた方達も揃いみんな自己紹介タイム!!

そしてBBQの準備に取り掛かります。そこで見たのが肉、肉、肉の塊達しかも和牛です。キタ━(゚∀゚)━!



焼いて食べると上手くて、美味しくて、そしてみんな気さくな方ばかりで昼で退散するのがイヤに思えてくるほど楽しかったです。
しかし時計を見ると12時半です。名残惜しかったですが、みなさんにご挨拶し、食事代をグレセラさんに託した退散しました。

次は時間を気にせずハッチャけたいと思います。わずかな時間でしたがありがとうございました_(_^_)_
またお会いしましょう!!




いざ東京お台場レインボータウンへ                                   つづく

Posted at 2011/10/11 21:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

近畿アクセラオーナーズクラブBBQオフ ①

皆さんこんばんわです。

昨日はブログに簡単なコメントをするのが、精一杯なほど疲れきっていて12時間冬眠してました。

たっぷり寝て体力も回復したところで8日の出来事をご報告したいと思います。

ここで困ったことが、ケータイのカメラがショボすぎて、くっきり写ってないんですよ。まあ、私の腕も悪

かったのですが・・・・・・・・・・・・そんなわけで私のお粗末な文章でご勘弁ください(/ω\)

8日は近畿アクセラオーナーズクラブのBBQオフ会に急遽参加させていただきました。

翌日は痛Gへ行くために、午前中のみの参加でしたが、京都組は午前7時にとあるファミレスに集合

、寝坊を恐れた私は4時前には来てみなさんを待つことに・・・・・・・・・時間になり集合し始める方々、

はじめに来られた、ます坊氏の名刺を見ると痛車って書いてある、(メ・ん・)?

いましたよイカちゃんです。なんか嬉しくなって今月30日に三重のイベに誘っちゃいました(笑)

そして幹事のグレセラ氏をはじめ京都組集合皆さんと名刺交換を・・・・・・・・・・・・!!

そこで世間は狭いな~って出来事が・・・・・・・・・。

プレオで参加の、こにやん氏に〇〇(私の住所)の方では?    え、・・・・・・・・。

私は言われて分かったのですが、以前に2回会ったことありましたよ、あちらはお仕事でした。

何か運命的なモノを感じました。←って何言ってんだ・"(>0<)"

そんな驚きの再開もつかの間、京都組目的地へ向けて発信!

アクセラ+プレオ7台の変態走行で・・・・・草津市のとあるキャンプ場へ!



次回へつづく!



Posted at 2011/10/11 20:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一年ぶりぐらいにログインしたので形跡を残しておく。」
何シテル?   07/07 10:54
下道マイスター@た~くんと申しますm( __ __ )m 同じアクセラ乗りの方、痛車乗りの方、また興味のある方、交流よろしくお願いします。 基本的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 20:06:11
 
痛Gふぇすた2016 in 大阪舞洲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 19:22:58
 
新年あけましておめでとうございますm(_ _"m) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/08 22:04:19

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) シャナセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
H22年式 マツダ アクセラスポーツBL前期型20Sに乗っています。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初めて買ったくるまです。3年落ちで購入したときはノーマル車でした。車いじりの楽しさを教え ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
17インチホイール、TEIN車高調、純正フルエアロ、パンドラマフラーカッター、レカロなど ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation