キュアピース可愛いなぁ~!(*´∀`*)
さてと

写真は我が家の冷蔵庫です。
休日だった24日の朝、冷凍食品やアイスが全て溶けていることに気づきました。Σ(゚д゚;)
とうとう9年間私の胃袋を支えてくれた、DAEWOO製冷蔵庫に最後の時が来たのです。
今までありがとう_(_^_)_
早速、愛機アクセラで家電量販店などを見て回ることに、そして3件目に脚を運んだ某ホームセンターで、コレは!っと思える冷蔵庫があり、購入し自宅へ持ち帰って驚きました。
それがコレ!
全く同じじゃなイカ\(◎o◎)/!
正面のデザインが少し違うだけで全く同じです。
売り場でコレは!っと惹かれたのは見慣れたモノだったからなんですね~
持って帰るまでホントに気づかない自分の鈍さにも驚きですが・・・(-_-;)
しかし、丸9年立っているのに全く仕様が変わらないDAEWOO製冷蔵庫!
進化しなさ過ぎてワロタ(^^♪
今回は前回の購入金額の半分程度で買えたのと、慣れ親しんだ品なので使い勝手も変わらずとても良い買い物が出来たと思います。(^^♪
と、ここまでは自分にとっては割とイイ話なんですけどね~
っていうか、みんカラで冷蔵庫でブログ上げる人も珍しいと思うんですけど、
ちゃんと車ネタがありますので・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^^♪
それは冷蔵庫を持ち帰るためにホームセンターで借りた軽トラが、ダイハツハイジェットの5速MTだったことです
(;゚Д゚)!マジでか?

AT限定の人は担いで持って帰れって事!?
実は免許取得以来、MT車運転するのは初めて約10年ぶり!
アクセラ購入の時にMSにしなかった理由の一つがこれです。
シフトレバー見た瞬間、
家まで無事帰れるかなーっと思いました。
Σ(TωT)あ-
でもまあ~!免許はあるんだし、少しすれば乗り方は体が自然~と思い出してくれるハズ(#^.^#)
では早速!
キーをシリンダーに挿入!
キーを回す ガコッ!
アレ?
エンジンの駆け方忘れた!
物覚えの悪い頭をフル回転して教習の時を思い出します。
そうだクラッチだなぁ~(`・∀・´)
もう一度!
キーを回す ガコッ!
えっ!なんで!(||´Д`)o
さらに考える(?_?)
そしてギアをニュートラルに入れて再度チャレンジ!
エンジンかかったよー!(=^0^=)v
やっと帰れます!
20分経過・・・・・変な汗かきましたよ(;´Д`)!
そして発進するのですが、案の定ギアを上手く繋げず、ガックン!ガックン!なりましたね(^^ゞ
交差点発進時のエンストも何度か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Σ(TωT)あ--
後ろからクラクション鳴らさないでお願い!゚(゚´Д`゚)゚
また変な汗が(^^ゞ
もう半クラとか懐かしすぎます。
しかし家に冷蔵庫をおいてハイゼットを返しに行くときには結構慣れてきました。
50数馬力の車ですが、軽快に走ります。
よくMT車のほうが運転する楽しさがあると言う話を聞きますが、
何となくわかったような気がしました。
車と一体になるみたいな感じ!?
でもアクセラで帰ろうとした時にふと思いました。
AT・MTどちらも良い点があるのですが、
慣れ親しんだ自分の車が一番イイなと!(^^♪
ではでは!
Posted at 2012/02/26 22:10:06 | |
トラックバック(0) | 日記