• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月07日

車が無くて‥

車が無くて‥ ‥絶賛車ネタストップ中w‥面白いことも無いので、超久々にギターを引っ張り出し、昨日から練習とコピー再開。
ハードルを上げて割とまともにチャレンジしている件w
耳コピでも今はyoutubeとかあるからポジション確認とか超楽ですねww
愛機(?)は長年愛用のギブソン‥と言いたいところだけど、残念ながら昔国産で出来が良いと言われていたトーカイのコピーモデルSTDゴールドトップ。しかもモデルとしてどちらかいうと低い設定だったやつ。

何気に30年以上ほぼ手入れ無しで使っているし、昔は練習もライブもこれ1本だったので、もうボディは元よりブリッジなんかもボロボロ、フレットもすり減りまくってナチュラルフレットレスワンダー状態w
それでもさすがにセットネックの継ぎ目やトップや指板などにクラックや剥離も無く、音もそれなりに鳴るようなので、当時のコピーメーカーのクラフトマン達の気概を感じますね。
取り敢えず支障が出るレベルじゃないけど、微妙にネックも捻じれ気味な気もするしそろそろ勇退させて、どこかで安いヤツでも調達するかなぁ‥
本家ギブソンはSTUDIOでもそれなりにするし、家にあるアンプも30年前のトランジスタ15wの安物なんで今のところ音やメーカーにこだわりも無い‥ハムバッカーがついてて22F以上あれば何でも良いかな‥ちょっとヤフオクでも見てきますww

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/02/07 16:07:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2013年2月7日 17:40
あら〜、ずいぶん時間がかかってるようですね。部品調達待ちですか?
早く戻って来ると良いですね!
コメントへの返答
2013年2月7日 18:21
結局バランサーシャフトを抜く(シャフト交換orシャフトレス)事になるようなので、多分今週か来週にエンジン降ろしな模様です。
2013年2月7日 20:16
ギター良いですねー・・・・・。
自分も昔やってたバンドが去年復活しまして、眠っていたベースを引っ張りだしネックの反り・弦高調整、
接点のクリーニングしたりして弾いてます。
昔200Wのトレースエリオットのベースアンプ持ってまして、ディストーション+ワウペダルでビール飲みつつアンプの前で弾いたら、あまりの音圧で気持ち悪くなりました・・・・・・。
若かりし頃の思い出ですな。

ではまた、風車で!
コメントへの返答
2013年2月7日 22:09
車もボロければ楽器もボロいという体たらくです(笑)
スタジオに籠ることすらしなくなって20余年経ちますが、ツインリバーブやブギーで鳴らした音は今でも思い出します。マーシャルでないのがミソ(笑)
技やら何やらの習得に労力と体力と時間がかかるので鬼門としてずっと避けてきたメタルに、ボケ防止も兼ねて手を出したので今は一杯やりながらやる余裕がありません(爆)
嫁に年寄りの冷や水と‥

次回も多分代車ですがまた宜しくお願いします。


2013年2月7日 20:32
まだ入院出来ず・・・(--;)

ベルトが切れちゃうよぉ~(>_<)
コメントへの返答
2013年2月7日 22:12
ベルトよりそろそろカム自体が心配な気が‥

この間、電話した時に一言言っておきましたよ~

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1279057/41252955/
何シテル?   03/24 15:11
忙しいような暇なような‥ 素人にはアンタッチャブルな最新のハイテク車よりもDIYで弄ったり修理して遊べる余地の多い古めの車が好きです。 伊車・英車に特に興味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

L.C.J. 
カテゴリ:団体・グループ
2012/04/20 12:32:23
 
RCエレファンテ 
カテゴリ:プロショップ
2012/04/11 12:01:38
 
ホースガレージ.com 
カテゴリ:汎用パーツ・DIY
2012/04/04 21:08:14
 

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
いまさら?な '89 Lancia Delta HF Integrale (8V) 20 ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
先人M氏より譲り受けたバックアップ・ドナー車の'88年式8V。2012.4月に陸送でウチ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2007年からしばらく高速通勤の足として活躍してくれたB4・BLITZEN。めでたく勇退。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
イベントや自車以外の画像など

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation