• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くさまるのブログ一覧

2012年05月26日 イイね!

思い立って‥

今日から貯金を始めました。。秘密の貯金箱の現在の貯蓄額‥\1024。。。 子供の頃たまたま見た雑誌の占いで「あなたは一生お金を貯める事に縁がありません」と断言されて以来、その時の文字列による暗示が強く刷り込まれたためか本当に蓄財できない体質になっております(爆) セルフマインドコントロールはやは ...
続きを読む
Posted at 2012/05/26 01:03:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年05月23日 イイね!

ほほう‥

この記事は、マツダとフィアット、スポーツカーを共同開発について書いています。 元ロドスタ乗り、現イタ車ファンとしてはなんとなく胸熱ww オープンFRであるならばNewスパイダーってことになるんでしょうが、アルフィスタの皆様はどう感じていらっしゃるのでしょう。。信頼性や技術的な意味で歓迎?それとも‥
続きを読む
Posted at 2012/05/23 23:06:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車・他 | クルマ
2012年05月21日 イイね!

2012.05.20風車MTG

2012.05.20風車MTG
4月に初めて参加させていただいた風車MTGに今月もお邪魔させていただきました。 朝、前日夜の残り仕事を済ませてから急いで洗車し10時過ぎに到着すると、既に皆様大勢集まっていらっしゃいます。 トリビュートフェラーリとEFさんのチンクの並びにちゃっかりと停めさせていただきました(笑) Ei ...
続きを読む
Posted at 2012/05/21 23:12:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車・他 | クルマ
2012年05月16日 イイね!

素晴らしいコンディション

素晴らしいコンディション
この前の赤号16Vもどき疑惑の件は「ガレイタ物に8VEg.の16Vは無い」との情報をいただき、ボンネット換装の16Vルックということで多分決着致しました(笑) ところでインテグラーレも輸入初年度から20数年が経過して特に8Vは動植物で言えばレッドリストに記載されるレベルで、ウチの赤号や売りに出て ...
続きを読む
Posted at 2012/05/16 22:17:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | Delta | クルマ
2012年05月16日 イイね!

HONDAインドで新型110ccモーターサイクル「CB Twister」を発表

http://www.honda.co.jp/news/2009/c091210.html なんだよ‥ちゃんと低価格で作れるんじゃん(笑) 110CCで7万位?スタイルやデザインはともかく日本でも普段乗りの安いバイク作って売ればいいのに。 原付が欲しいけど今は2輪の新車価格全体が高過ぎなんだよ。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/16 16:26:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車・他 | 日記
2012年05月06日 イイね!

赤号の仕様

赤号の仕様
画像は来た当時のものですが、8Vのボンネットではなく16Vの膨らみのついたボンネットがついていました。 見た目またはエンジンルーム熱対策で23年の間に誰かが交換したのかと思っておりましたが‥ いろいろと情報を集めるうちに、16Vボディにどこかの国の排ガス対策用に8Vエンジンを載せてある車が2700 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/06 23:51:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | Delta | クルマ
2012年05月04日 イイね!

雨の切れ間に脱出

雨の切れ間に脱出
シャバは連休‥ 朝から雨でしたが昼頃からちょっと晴れたので仕事を中断してぐるっとひと回りに。。 南面赤城神社手前を右に折れ大胡赤城線から登ります。 下の方はやっと新緑が芽吹いてきた感じですね。 赤城山山頂方向に抜ける道で、昔、南面が有料だった頃は抜け道に使ったり原付での峠の練習に早朝良く走 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/04 21:23:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年05月02日 イイね!

初めてのトラックバック

ECOという大義名分旗印のもと、新車を売って経済を回すという高度成長期以来の相変わらずな産業構造から脱却できない我が国。 いや、車に限ったことではない。 道筋を決める者たちの殆どは酷く保守的であり、一見先進的な活動推進意図をチラつかせながらも打ち出される施策は実に保身的である。 エコカー減税とは見 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/02 14:34:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車・他 | 日記
2012年04月28日 イイね!

2台のL31C5

2台のL31C5
早くも今年度最大の出来事‥ 今季で一旦勇退となり、先人より譲り受けた8Vがパーツとおまけも載せて彼の地よりやって参りました。 陸送屋さんお疲れ様でした。 気を付けてお帰り下さい。 取り敢えず並べてみる‥ 仲良く並べてみる‥ 車検が切れてナンバーはありませんが不動車ではなくちゃんと動 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/28 23:07:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | Delta | クルマ
2012年04月27日 イイね!

モントレー2012 in渋川(全日本ラリー選手権第5戦)

全日本ラリー選手権が今年は群馬に帰ってくるようです。 7月27日(金)~29日(日) サービスパーク/渋川市総合公園(観戦者入場可) 28日と29日はサービスパーク近郊にギャラリーSSが設定される予定あり。 伊香保まですぐなので観に行こうと思ってます。
続きを読む
Posted at 2012/04/27 16:06:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車・他 | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1279057/41252955/
何シテル?   03/24 15:11
忙しいような暇なような‥ 素人にはアンタッチャブルな最新のハイテク車よりもDIYで弄ったり修理して遊べる余地の多い古めの車が好きです。 伊車・英車に特に興味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

L.C.J. 
カテゴリ:団体・グループ
2012/04/20 12:32:23
 
RCエレファンテ 
カテゴリ:プロショップ
2012/04/11 12:01:38
 
ホースガレージ.com 
カテゴリ:汎用パーツ・DIY
2012/04/04 21:08:14
 

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
いまさら?な '89 Lancia Delta HF Integrale (8V) 20 ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
先人M氏より譲り受けたバックアップ・ドナー車の'88年式8V。2012.4月に陸送でウチ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2007年からしばらく高速通勤の足として活躍してくれたB4・BLITZEN。めでたく勇退。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
イベントや自車以外の画像など

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation