
起きられるか心配でしたが無事行ってきました~。
東北道経由で蓮田の待ち合わせ場所までゆっくり目に行きましたが早く着き過ぎな件w
デルタでは2度目のさいたま方面(保険のロードサービス圏外へはめったに出ませんw)でしたが1時間弱で到着するとは。。
集結後3台で隊列を組み、さいたま水上公園へGO!
風車的な皆様より先着w
みん友さんの4台を並べて停められました。

左から、たか純さん(16V)・くさまる(8V)・lalakutさん(16V)・bluelagosさん(EVO1)
偶然にも'89、'90、'91、'92と年式も並びましたw
初対面で声をかけていただける方も居て、風車デルタ分会兼デルタ再普及委員会(また勝手に命名w)の活動も活発化の様相を帯びて参りました(爆)
抽選会の時に参加台数の報告がありましたが会場から車両が溢れる盛況ぶりで250台over!
運営の皆様、お疲れ様でございましたm(_ _)m
アルファ‥特にMiToと147が多かったような‥
フレンチな皆様‥
もはやどこでも大勢力の500な皆様‥
もう、車も人も多いし、台風の影響で暑いしで、動きが鈍り、結局例によって風車ベース周辺でまったりとという感じに(笑)
はけて来た頃、風車ベース前にヤマト8さんの右出しEVO2も並べていただいて終盤も盛り上がりました。
そういえば某所で噂の‥
13時過ぎに撤収後、風車の皆様と昼食をとり、解散してからオイル漏れ箇所特定の為ぐるっと回って車屋さんへ。
タイベルカバーを開けてみたら別な問題を発見w結局、先日再度組み直してもらったバランサーベルトも再撤去しましたww
バランサーシャフトを回さない事で起きそうなアイドリング時の振動も非常に少なく許容範囲だし、むしろ軽やかに回るしで具合が良くなりました。
次は来月のランチ。
また宜しくお願い致します。
Posted at 2012/09/30 22:27:01 | |
トラックバック(0) |
車・他 | クルマ