• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くさまるのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

初参加

初参加本日はお日柄も良く‥

地元で毎月開催されているイタ・フラ車中心のMTGに、ベスパカー(Apeの後のモデルの3輪)を足にしている友達を誘って行ってきました。

久々に晴天の屋外にずっといたので顔面日焼け(笑)


普段ほとんど決まった人間にしか会わないので、久しぶりに色々な方と話しもできて新鮮でした。

↓目の保養



Lancia Rally 037
Posted at 2012/04/15 21:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・他 | 日記
2012年03月27日 イイね!

懐かしいものが‥

懐かしいものが‥物置部屋を整理していたら、10数年前に前の家から持ってきたまま放置したままの荷物の中から出てきた。

当時のテスト用紙とか挟んであって、欄外の書き込みとか落書き見ると笑うww








改定は昭和62年7月‥昭和(涙

仕事終りに陸運支局(当時)まで講習に行ってたんだけど、毎回眠くて眠くて仕方がなかったよ。

講習終完了したのに転職の段取りが進んでいて、結局鑑札貰いに(取得試験に)行かなかったっていう(汗




RBエンジンが出たばかりの頃(確かまだRB26DETTは出てなかった頃)で、磯子の研修センターでメーカーのサービス研修を泊りで1週間くらい受けさせらたのも思い出したけど、今となっては講師が「RBはレスポンスベストの略」っていってたのしか覚えてない(笑)
R380のエンジンディプレイみてスゲーとか言ってました。



20数年前‥なにもかもが懐かしい(遠い目
Posted at 2012/03/27 23:02:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車・他 | 日記
2012年03月21日 イイね!

靴買った

靴買った普段履きがボロボロになったので車履きを買いますたww
半額以下(^^)v













ついでのもふもふ
Posted at 2012/03/21 19:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・他 | 日記
2012年03月17日 イイね!

無駄遣い

無駄遣い外は雨‥

週末は禿げ散らかしたバンパーでも塗ったろと思ってプライマーや塗料を用意してたのに、来週以降に延期です。
金欠でパーツ探索や修理を控えてるんですけど、つい無駄遣いしそうになってしまうのは趣味の世界の常。
ランチア関連の本やらノベルティやら目についてヤバいです(笑)
んで、30年振りくらいに買ってしまったミニカー。
デルタでなく037ラリー。


1/43だけど割と良く出来ている。。
カメラのホワイトバランスがおかしいのには目をつぶって下さいw

そういえば現物は20何年か前に箱根の松田コレクションで見た1度きり。
赤いストラダーレだったような気がする。
当時フェラーリ博物館とかスポーツカー博物館とか松田コレクションの施設があの辺にいくつかあったけど、まだあるんですかね?
ああ、温泉がてら泊りで箱根行きたい。。。
Posted at 2012/03/17 19:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・他 | 日記
2012年02月24日 イイね!

乗継車歴

みん友さんのブログのコメントをした際に今まで乗り継いできた車を思い出したので、何となく羅列して晒してみます。
型式とか忘れてしまってますが、物忘れの気になるお年頃なので勘弁してください(苦笑)

嫁車も含まれてるので保有が重なっている車もあります。

■クレスタ・スーパールーセント
当時流行りのハイソカー(笑)

■スカイラインGT(HR30・L20ノンターボ4D)
納車4か月で全損。

■同(ターボ・2D)
10万km目前でエンジン死亡。

■マーチターボ

■プレリュードXX

■ファミリア4WD(BF5R・キャブ1.5NA)
気分だけモンテの323(笑)
遅いこと、この上無し。ただしどこでもべた踏みできるというメリットが‥平地は亀でもセンターデフロックON+常にベタ踏み+左足ブレーキ多用の雪山では丁度使い切れる「マシン」に変貌。シンクロあるのにクラッチも切らずにシフトしてたりで、最後はミッションが終わってしまいました。
スキー部活?の足としても大活躍(笑)
当時デルタは高嶺の花でした。

■ジムニー(2st)

■190E(前期型・なんちゃってAMG仕様)
知人の修理工場に放置されてたポンコツ。マウント交換前はまるでトラクターのような乗り心地。
自ら全塗装。ひたすらDIY。ボディの精度や頑丈さと、タイミングチェーンが取り柄(笑)

■初代ロードスター前期最終型(H5年式NA6CE)S.スペシャル
生涯唯一の新車購入。ガソリン販売終了か死ぬまで乗る車両になる予定が12年後に大破。
私の身代わりにあの世へ‥車に対する情熱も一旦消滅。

■190E(後期型)
前の190を部品取りにして維持するも、ヒューズボックスが燃えて失火終了。

■パルサーX1/R
足。

■初代デミオ
足。

■アルトラパン(NA)
足。

■BEレガシィ・ブリッツェン(AT)
長距離、高速通勤の為の足。現在は子の足。

■アルトラパン(ターボ)
嫁の足。

■スイフト(XG・CVT)
足。

■'89ランチア・デルタHFインテグラーレ(8V)←NEW!
いまここ!

途中でつなぎに初代パルサー、KP、フロアに穴が開いて地面の見える初代レックスとか挟まってますw

なんだか節操がない上、微妙なラインナップですね。
一般人としてはこんなもんかなぁ‥
FJ20積んだスカイラインも、1.6TCターボのBFMRも、コスワースEgの190も、当時の家計的都合でとてもじゃないけど買えませんでした。もちろん新車時のデルタも。

クラッシュ(公道)や車両価格(時価)的に再起不能とせざるえを得ないトラブルにも見舞われまくってますね。自業自得ですね(泣)
デルタが二の舞、三の舞になりませんように(汗)

そういえば原付。今は何もありませんが、パッソルⅡ、RZ50、Hi-R、NSR50(2台)を乗継ぎました。

懐かしい車がありましたかね?

車弄りの意欲も復活したので、もっと爺様になったらカニ目とかのんびり走れそうな古い車でもレストアしながら余生を送りたいとか、老後の妄想も進行中です。





Posted at 2012/02/24 02:32:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車・他 | クルマ

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1279057/41252955/
何シテル?   03/24 15:11
忙しいような暇なような‥ 素人にはアンタッチャブルな最新のハイテク車よりもDIYで弄ったり修理して遊べる余地の多い古めの車が好きです。 伊車・英車に特に興味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

L.C.J. 
カテゴリ:団体・グループ
2012/04/20 12:32:23
 
RCエレファンテ 
カテゴリ:プロショップ
2012/04/11 12:01:38
 
ホースガレージ.com 
カテゴリ:汎用パーツ・DIY
2012/04/04 21:08:14
 

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
いまさら?な '89 Lancia Delta HF Integrale (8V) 20 ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
先人M氏より譲り受けたバックアップ・ドナー車の'88年式8V。2012.4月に陸送でウチ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2007年からしばらく高速通勤の足として活躍してくれたB4・BLITZEN。めでたく勇退。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
イベントや自車以外の画像など

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation