• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くさまるのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

○○屋敷的デルタ置き場と突っ張り棒

○○屋敷的デルタ置き場と突っ張り棒カーポートが酷い有様だったので片づけました‥
いや、正確にいうと指令により片づけさせられました(汗)
確かにゴ●屋敷並みですよ‥流石にハズかしいので今回は画像を小さく‥(爆)








一応片づけてみたの図‥
あまり変わってねーですよ‥
黒デルタの後ろに集めたゴミを収集日に出して周辺を整理すればもう少し片付く‥のか?(汗)

大体、貧乏症で余計なモノをすぐ処分しないからいけないのです。

カーポート周辺のいらない物代表‥

デルタ購入時にトランクに入っていたKONIショック(フロント?)とスパルコスプリング1台分。
車体についていたノーマルサスとアッパーマウントはガタガタで、わざわざ入手困難なアッパーマウントを探して取り付けるのも無意味なのでもう使う事もない模様。。
これってダンパーのオイル抜いて指定ゴミ袋に入れば普通に不燃ゴミの日に出せるんですかね?w

取り敢えず多少片付いた(当社比w)ってことで、大手を振って弄り開始。
知り合いに手に入れてもらったまま半年以上寝かせていたフロアの突っ張り棒(プレスト・中古)を取り付けてみる。

ロールバーを組む(いつの日になるやら)までの気休めです。
取付はシートベルトのアンカーボルトの共締めとタッピング(ボディに穴あけ要)です。
内装切ったり、調整のナットが38mmもあってモンキーで回せず工具を買いに行ったりで2時間近くかかってしまった件。
どうでもいいけどフロアも汚すぎ(大汗)

走ってみるとなんとなくしっかりしたような‥‥気がする(苦笑)
それより助手席ドア内側やBピラーまわりからしてた共振音が、突っ張り効果かピタッと止まってたので、本来の目的とは違うところで喜んでいたり致します(爆)


Posted at 2012/10/28 21:47:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | Delta | 日記

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1279057/41252955/
何シテル?   03/24 15:11
忙しいような暇なような‥ 素人にはアンタッチャブルな最新のハイテク車よりもDIYで弄ったり修理して遊べる余地の多い古めの車が好きです。 伊車・英車に特に興味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
78910111213
1415161718 1920
2122 2324 252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

L.C.J. 
カテゴリ:団体・グループ
2012/04/20 12:32:23
 
RCエレファンテ 
カテゴリ:プロショップ
2012/04/11 12:01:38
 
ホースガレージ.com 
カテゴリ:汎用パーツ・DIY
2012/04/04 21:08:14
 

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
いまさら?な '89 Lancia Delta HF Integrale (8V) 20 ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
先人M氏より譲り受けたバックアップ・ドナー車の'88年式8V。2012.4月に陸送でウチ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2007年からしばらく高速通勤の足として活躍してくれたB4・BLITZEN。めでたく勇退。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
イベントや自車以外の画像など

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation