2012年11月13日
取引先の‥といっても小さな所ですが、そこの社長に頼まれて何故か現場の一部管理を任されていたりします。ちょっと世話にもなっているので無償です(笑)
資本的にはまったく関係がないので放っておいても良いのですが、自分の仕事の捗りにも関わる事なので一応仕方なく対応しています。
個人事業主になったのはそもそも人を回して結果を得るのが苦手で、一人の方が動きやすいし全ての結果は自分次第なのである意味楽だからでもありました。
しかし関わってしまうと、一定の結果につなげなくてはならず、本来は部外者といえど、こちらの踏込加減の考えや、受け取り側との距離感が難しくなって参ります。
自分の組織ならばオリャーと尻を叩いたり、その場で働く人個々の事情を聞いたり相談にも乗りながら細かくマネジメントもするのですが、どうもよそ様なのでこっちの気合も入らず微妙です。
つーか面倒臭い。
ちょっと今難しい感じの子がいてあちらからもなんとかならない?と言われているのですが、本人も色々と事情があって悩むというか集中できておらず、今日も連絡を取ったのですがどうもいけません。
自分だからって話してくれる事もあるので「君の所の社長に相談しろよ」‥とは言えない。。(汗
適度にスルーしつつ当面はまあなんとか仕事に向きあわせるように持っていくのが関の山。
結局大人なので、今はそっとしておいて本人がこれからどう考えるのかって事なんですが、上にも書いたように彼の仕事の捗り具合が自分の仕事に影響してしまうので悩ましいところです。
いつの間にかしがらみでまた嫌な領域の仕事に巻き込まれている件。
ブログを上げておいてなんですが、愚痴なのでスルーの方向で(苦笑
Posted at 2012/11/13 15:51:15 | |
トラックバック(0) | 日記