
昨日成田に到着してこっちまでの輸送が済んだようだが、朝電話して聞いてみたら自宅までは佐川であと1日かかるらしいので、そんなの待っていられるか~的な勢いで営業所まで直接取りに行ってきました。
DHLの群馬サービスセンターは邑楽町‥限りなく館林に近かった(笑
そのまま群馬県を半分横断しつつ車屋へ持って行ったのでAMは仕事サボりですww
メインのブツはFブレーキディスク。

国内での補修ディスクはディクセルばかりなので、多少不安がありつつ現物合わせしてみたけど多分問題無し。
重いので思いの外、送料が高くついた件(汗
スリットタイプは高いし金欠なのでノーマルタイプです。
他にリアのディスク、ガスケット類やブレーキマスターのメクラ用のブランクプラグなど。。あと諸々とゴニョゴニョ‥
何日か前に手に入ったOEMブレーキマスターはABS用のやつでラインの穴が2つ多く、埋める為の丁度よいボルトも見つからなかったのでプラグが間に合って良かったです。
純正マスターは多分メーカー欠品じゃないかと思うので、8V・16VのnonABSのマスターなんて多分手に入らなそう。
ブランクプラグ(カッパーガスケット付き・EVOも多分共通です)はあと1セット(2個)余分にあるので、nonABS車で必要な方、ABSを自分で撤去されるような方で穴埋めボルトが用意できない方が居ましたら提供致します。
前側のシフトサポートブッシュもグニャグニャだし圧入してあるはずなのに抜けそうだったので、ウレタンの強化品を一緒に送ってもらったんだけど、足回りブッシュと同じフレックス(青いやつ)から出てるんですね。
足回りのブッシュと違って国内では見かけないけど扱ってるトコってないのかな?
そういえば見たような155が車検で入庫していた件。
ウチの車やらなにやら入って忙しくなってるようで、ヘッド回りが後回しになってしまって申し訳ないっスm(_ _)m
日曜日は間に合いそうもないので、ジアッラなナンバーのついたビアンコな奴で行きます。
Suzukiって書いてあるけど気にしない事(爆)
Posted at 2012/12/11 15:02:53 | |
トラックバック(0) |
Delta | クルマ