• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くさまるのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

工作(ボンネットダクト雨除け)

手作り的な中古タワーバーをつけたら、ボンネット後ろ側の排熱口のダクトが当たってしまうので取り外しておりました。

雨が降ると内部が水浸しに。。。

仕方なく適当に雨除けを作りました。

■材料他
・ステンレス板
・アルミアングル
・防水テープ
・D型クッションゴム
・インパクトドライバー&ドリル
・リベッター
・金切ハサミ
・捨てる予定だった段ボール(型紙用)
・工具いろいろ、メジャー等

加工の楽さ優先の厚みでステンレス板を買ってきた為、柔らかすぎてリベットがうまく止まらないなど色々ありましたがなんとか完成(汗)

取り付け面‥


裏側‥


取り付け‥

板が薄すぎて、まるでアルミホイルでも貼ったようなクオリティですねwww

素人作業はここで終わらないのが常‥今度は余計な小細工をしてつけた外気取り入れ口用のシュラウドが当たってボンネットが閉まりません(汗)
外してハンマーで叩いて成形。
やっつけですがなんとかなりましたw

元のノーマルダクトのねじ穴に合わせて作らず、開口部のネジに共締めで取り付ける形で作れば面積も少なくて済み、かつ干渉もせず、もっと簡単だったはず‥もしくは耐熱シートでも切って貼り付けた方が良かったかなww

取り敢えず用は足りそうです(大汗)

シフトパネルも作る予定でしたが日没時間切れ。
次の休みのお楽しみですwww
Posted at 2011/10/30 18:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Delta | クルマ
2011年10月27日 イイね!

工作のお時間です。

工作のお時間です。HCで買ってきたこの辺の材料で工作してみる。

ボンネットダクト(後ろ側)の雨除けとシフトパネルと作ろうと目論んでおります。

‥電ドリの刃を買ってくるの忘れたorz
Posted at 2011/10/27 13:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Delta | クルマ
2011年10月24日 イイね!

初の外観変更的な‥

初の外観変更的な‥前に手に入れておいた中古ホイールに履き替えてみました。
タイヤもほぼ新品で快適。
アライメント合わせたばかりなのに車高もちょっぴり落としました。

懐かしのBBS・RS‥(笑)
なんだか80年代のドイツ車みたいな外観になっちゃったなぁ‥
まあいいか。イタリア人、気にしな~い(意味不w

クラッシュしたNA6CEもこのホイールだったので、何気に思い入れがあるというか感慨深い‥

PCD98でオフセットも許容範囲だったけど、ホイールボルト穴径が‥センターは出るので大丈夫なんだけど、ちょっと小細工して取り付けました。

4穴のPCD98ってやっぱり少ないのかなぁ‥スピードライン・モンテカルロ4穴売ってるの見つけたけど車より高いしなぁ(汗

Posted at 2011/10/24 20:32:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Delta | クルマ
2011年10月23日 イイね!

群馬の森



 昨日、群馬の森・群馬県立近代美術館に行ってきました。



企画展示のシャガールと常設展示を回ってきました。
  

まとめて見られるのでシャガール好きな人にはいいかも。

私は常設展示の印象派の油彩とか日本画なんぞ見てる方が落ち着くので‥ww


マルク・シャガール版画展(~11/3・木)
http://www.mmag.gsn.ed.jp/exhibition/chagall.htm
関連情報URL : http://www.mmag.gsn.ed.jp/
Posted at 2011/10/23 01:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月21日 イイね!

戻ってきた

戻ってきた点検修理から戻ってきました。

フロントのアライメント(キャンバーも)とステアリングセンターも出たし、スロットル周辺中心にアイドル調整もして、ついでに終了してたEgマウントも交換してもらったので街乗り車として少し快適になりました。
キャッチタンクつけてブローバイ対策したい。小さいオイル缶でDIYするとかw

ドライブシャフトの憂いも無くなったので暗くなってからちょっと走って来ましたが、2週間弱ロードスターに乗ってたので完全に体が戻っちゃったらしく、デルタで走ると元々運転がヘタクソなのに益々ヘタクソになった感じがするww

Posted at 2011/10/21 22:40:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Delta | クルマ

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1279057/41252955/
何シテル?   03/24 15:11
忙しいような暇なような‥ 素人にはアンタッチャブルな最新のハイテク車よりもDIYで弄ったり修理して遊べる余地の多い古めの車が好きです。 伊車・英車に特に興味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
9 101112 131415
16 171819 20 2122
23 242526 272829
3031     

リンク・クリップ

L.C.J. 
カテゴリ:団体・グループ
2012/04/20 12:32:23
 
RCエレファンテ 
カテゴリ:プロショップ
2012/04/11 12:01:38
 
ホースガレージ.com 
カテゴリ:汎用パーツ・DIY
2012/04/04 21:08:14
 

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
いまさら?な '89 Lancia Delta HF Integrale (8V) 20 ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
先人M氏より譲り受けたバックアップ・ドナー車の'88年式8V。2012.4月に陸送でウチ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2007年からしばらく高速通勤の足として活躍してくれたB4・BLITZEN。めでたく勇退。
その他 フォトギャラリー用 その他 フォトギャラリー用
イベントや自車以外の画像など

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation