
戻ってきた赤いののテストも兼ねてひっそりと嫁同乗で静岡まで行ってきました。
圏央道が東名まで繋がったので前橋南→鶴ヶ島→海老名→裾野という感じでずっと高速です。
5速3000rpm以内のチンタラ走行でも往路は3時間弱‥早っwww
今回はLTOCとのジョイントとのことでサムネイルの通りランチのテーマは「テーマ」です。
こう見えて人見知り(笑)なので、今回は割と良く会う知り合いが少なくて多少キョドリつつも会場を見て回ります。
あ~、そういえば例のメタセコイア並木を撮り忘れてたorz
主役のテーマ、8.32の並び。
デルタ‥半分以上役物です。
デルタ‥圧倒的にEVO以降の車両が多い件。
80年代ズ
HF4WD1台、8V2台、16V2台+1台、5ナンバー系はちょっと寂しい状況。。
ビンテージな方々
モンテカルロ方面
037はなんだかリアバンパーの下半分が無い車を見慣れちゃったけど、ストラダーレな後ろ姿も素敵ですね。
↓↓↓ほかの画像はこちら
Lancia Lunch 2014にて
出不精が祟ってお顔がうろ覚えな為躊躇してしまい、ご挨拶すらできなかった方もいてちょっとイカンな~ってな感じの2年振りのランチでした。。
そういえば来年はまた大磯らしいですよ。
帰りは富士吉田に寄り道したので富士五湖道路・中央道経由でしたが、例によって談合坂で渋滞につかまりました。
嫁が2代目イプシロンが気に入ったみたいだったので、「安い」を強調してここぞとばかりに空気入れておきました(笑
来週は桐生のクラシックカーフェスティバルとバッティングしてるけど、大寝坊しなければ多分さいたまイタフラの方に行きます。
Posted at 2014/10/29 01:51:09 | |
トラックバック(0) |
Delta | クルマ