• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月19日

『自炊狂い!』 第3回

『自炊狂い!』 第3回 今日は『きのこのクリームパスタ』だす


試しに買った99円のパスタソース…やはりマズかった……orz

もう一個カルボナーラがある(たきあせ)

でも食費はパスタ、ソース、ほうれん草とすべて99円なので、今日は150円してないな♪(まえむき)

昨日は『ざる蕎麦』を『狂った』為に絵がショボイのでブログは上げませんでした…          

PS.計りが欲しいです、大盛りになってしまいました(汗
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2006/01/19 09:18:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2006年1月19日 13:37
タニタのデジタルクッキングスケール、買うよろし。
http://www.tanita.co.jp/products/index.html
普通のはかりより便利よ。安いので大丈夫だから。
(引越し祝いに、誰かからもらうという手もある。)
コメントへの返答
2006年1月19日 20:19
浜名湖でください!(爆
2006年1月19日 15:32

ウチにあります。
場所取らないしお勧めかも。

クリーム系のパスタソースは外れが多いかも。
パスタソースはやっぱ、ミートソースが外れなしです。ウチはこれに野菜を入れてしまいますが(笑。
時間の余裕がある時にトマトソース作って冷凍しておくとかなり便利ですよ♪
コメントへの返答
2006年1月19日 20:22
ソーッスか(爆


ソース作りはまだまだ修業が必要ですあせあせ(飛び散る汗) レベル高すぎますぅ~(^_^!)
2006年1月19日 17:05
冷凍麺も簡単で美味いですよぉ(^^ゞ
コメントへの返答
2006年1月19日 20:25
なるほどφ(.. )φ(.. )


最近冷凍食品ってスゴイですね! 先日『冷凍きざみネギ』をスーパーで見て唸ってしまいました(カンドウシタ
2006年1月19日 20:25
(滝汗)
アタシが持っていくんすか?
・・・いいけどぉ。
アタシから何かもらうと、うちの車弄り手伝わないといけなくなるのよ(爆)
コメントへの返答
2006年1月19日 22:02
イジル?つぎはナニを?
まふらーを直管竹ヤリにしませんか?
2006年1月19日 21:20
右にチラリとうつるのは、タバスコですか(笑)
ゴクゴク(゚∀゚)


ぜんぜん大盛りじゃないじゃないっすか(笑)
コメントへの返答
2006年1月19日 22:06
ぶぶ~!! 『ぢゅうじつ野菜』でつ(笑

ちなみにミドリverは飲めません…


確かにシロレガ君的には前菜程度の盛りですね(ばく
2006年1月20日 0:33
基本はベーコン、卵黄、生クリーム、バター、荒引黒胡椒。

①ベーコンを炒める
②フライパンに①と生クリーム、卵黄を入れる。
③茹で上がったパスタを③に入れる、茹で汁も少々入れる。
④中火くらいで混ぜる。塩、胡椒。手早くやること。火を入れすぎると卵が固まりすぎてボソボソになるので注意。火の入れ方が甘いと卵臭いです。
⑤皿に盛ったら、あらびき黒胡椒をふりかけるっ!

ちなみにカルボナーラって「炭」っていう意味です。
黒胡椒を炭に見立ててるみたいです。

お店で売っているパスタの分量は大抵1人前100gくらいです。
もし500gのパスタを買ってきたら、1/5を目安にするといいよ。
コメントへの返答
2006年1月20日 0:45
おぉぉサスガです♪
今度やります!


パスタは500を買って2回作ったのですが、残りはたぶん100(滝汗
2006年1月20日 0:35

あ、、、バター使うのを忘れてた。

別に入れなくてもいいけど、火から外したら、バター10gくらいを余熱で混ぜると香りが良くなるよ。
コメントへの返答
2006年1月20日 0:47
『もーちゃんが作れと言うから…』のタイトルでやりますよ~♪
2006年1月20日 0:47
3蓮ちゃん、ゴメン。

リクエストがあれば、レシピ教えるよ~
ただし、洋食のみですが。。。

フランス料理なら、なおいいのですが(笑
日常でフランス料理食っている人っているのかな~
コメントへの返答
2006年1月20日 0:52
ほーい(*^o^*)よろしゅうです。


☆早速質問☆
現在オリーブオイルしかないのですが、料理全般作るのにサラダ油は必要ですかね? いらないよ~なキガスです…
2006年1月20日 1:00
オイルは主材料によって使い分けてますね~

肉系だったらサラダオイル。
魚、サラダ系だったらオリーブオイル。

身体にいいのはオリーブオイルです。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~uzy/olive/health.htm

もっとこだわるなら、
炒めようのオリーブは ピュアオリーブ
サラダなどの非加熱に使用するなら エキストラヴァージンオリーブオイルですね~

エキストラ・・・は火にかけるとえぐみが出るのとせっかくの香りが飛んでしまいます。
コメントへの返答
2006年1月20日 1:13
深いっすね…サラダ油買います!

プロフィール

フォレスターとNC700xに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル新型ワゴン レヴォーグ発表Xデーの予想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 00:29:47

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
前車NC700Xの五年目の車検を前に買い替え
スバル フォレスター スバル専用グフ ? (スバル フォレスター)
2011.2.13納車のtsです ♪~θ(^0^ ) 基本おこづかいチューンwですので ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
嫁様バイクの弐号機 レンタルでお試ししたら曲がり易さにイチコロ だそうw
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カミさんの車 30万キロ目標とのこと
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation