
外回り中時間があったので、住吉のドン○ホーテへ。
プラセームもどき¥198や妖しいブレーキクリーナーに混じって
ホーン各種が。
「クラクソンにミツバか~結構高価いな~・・・ん?」
値札が消されたFIAMMのホーンが1つだけありました。
「これナンボ?」「えーと1000円です」
フェラーリ・マセラティの純正ホーンが千円!即買いました。
「お、Made in Italy。リレーも入ってんのか。どれどれ・・・」
説明書も保証書もなーんもなし、
リレーは配線無しの安っぽそうなのが裸でゴロンと・・・
外箱に書いてある配線図のリレーとは端子数が違うし・・・
よく考えたらイタ車の電装系ってダメなモノの代名詞・・・
ま、着けてみてだめだったら営業車のノア君に払い下げましょう。
Posted at 2005/03/02 22:07:34 | |
トラックバック(0) | クルマ