• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arex7rのブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

神津島遠征釣り行ってきました

14日夜半から15日にかけて下田港から神津島にカンパチ、シマアジ釣りの遠征行ってきました。
お世話になったのは下田の寿美礼丸さんで14日の夜9時頃に地元を出て下田港に行き、船の中で寝てる間に出発になりました。

早朝神津島に着いて周辺で釣り開始!
最初はシマアジ狙いで釣り始めたところまもなくして1kg位のシマアジが釣れました!
それから2kg弱の真鯛も2匹釣れたりしてたら大きいのがヒットしてゆっくりあげたら3kg強のカンパチが釣れました^^

それからはムロアジ2匹やイサキが3匹程釣れましたがシマアジはなかなか釣れなくてカンパチ泳がせやる為ムロアジ釣りを開始しました。
10匹ほど釣ったところで泳がせをやりましたがあたりは来るのですがバラシたり食わなかったりでそのまま終了!

仲間は好調でカンパチやらマハタやらシマアジやら釣れてたので全体としてはなかなかの釣果でした。
自分はシマアジをもう少しとカンパチを泳がせで釣りたかったですが最初にしてはまずまずではないかなと思います。
今年はもう行く暇が無いので来年も1回は行きたいかなと思ってます。



Posted at 2012/10/19 00:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2012年09月07日 イイね!

キメジ釣れました!!

久しぶりのブログです。

9/4にキメジ、カツオ釣りに行ってきました。
葉山芝崎の5エム丸さんにお世話になり、釣果はキメジ6.5kg1匹、カツオ3kg前後3匹釣れました!!

去年は釣れなかったので初マグロゲット(祝!)リベンジできました。

タックル
竿:先鋭 剣先 D 200-270
リール、ライン:SIMANO Force Master 9000、よつあみ ウルトラ2ダイニーマ 10号 700m
仕掛け:クッション 5mm×1m 片天秤 2.5mm×25cm、サニービシL80号+オモリ20号
ハリス:VARIVAS ショックリーダー フロロカーボン 14号 4m
針:ヒラマサ・メジ 13号

Posted at 2012/09/07 00:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2012年05月08日 イイね!

東京湾のアナゴ夜釣り

先程まで仲間と2人でアナゴ釣りに行ってました。
アナゴ釣りは初めてでした。
お世話になった船宿は川崎の中山丸さんです。
今はほとんど土日しか出ない船宿が多いですが2人以上なら平日でも出してくれるということでお願いしました。
出船は17:30からで自分たち2人と他のお客さん1人の計3人でした。

今日のタックル
竿:早船V10号180cm
リール:S.BLADE 150L
道糸:PE ウルトラダイニーマ1号
オモリ:フジワラ 夜アナゴ 20号 ブライト
仕掛け:三咲 穴子仕掛け (うなぎ針11号 ハリス6号4cmにビーズなどで装飾してあるものを使用)

場所は木更津沖で18:00すぎには到着し開始!
最初は明るいせいかあたりがきませんでしたがうす暗くなる頃に初ヒット!

そこから5匹釣れましたが20:30くらいになるとあたりがなくなったのでケミホタルを装着しましたが1匹釣れただけでタイムアップ!
結局2人とも6匹ずつ釣れました。
仲間は他にいい型のシロギス2匹かかりました。
初めてだったのであたりの取り方が難しかったです。
釣れたアナゴは途中船長がさばいてくれたので明日天ぷらにして食べようかな!!
Posted at 2012/05/08 01:24:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2012年03月20日 イイね!

金目鯛釣り

今日は前回行った仲間と金目鯛釣りに行って来ました。
前回と同じ葉山鐙摺港 まさみ丸さんにお世話になりました。今回も貸し竿+貸しリールです。(リールがあれば自前でいけるのですが)

7:30出船で波、風ともに穏やかだったので沖の瀬付近での釣りになりました。
前回は初心者だったので自作5本針の仕掛けでしたが今回も乗船人数が少なく5人だったので自作7本針の仕掛けで挑戦しました。

今回は朝のうち渋く仲間はメダイ、自分は浅い所でかかったサバしか釣れませんでしたが昼前にようやくなかなかの型の金目鯛ゲット!

この金目は通常のとは違いあぶら金目とかひら金目とか呼ばれている金目で平べったいのが特徴です。
それから14:30までに小さい金目3匹、メダイ2匹など釣れて終了。
今回も楽しい釣りになりました。

釣果
金目鯛4匹
メダイ2匹
サバ4匹
スミヤキ2匹
外道(サメ4匹)
Posted at 2012/03/20 22:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年02月27日 イイね!

今日は初金目鯛釣りに行って来ました

本日初の金目鯛狙い深場五目釣りに行って来ました。
お世話になったのは葉山鐙摺港 まさみ丸さんで深場五目は予約が必要なので予約して行きました。
深場用の竿は持っているのですがPE8号800m巻ける大型電動リールを持ってないので竿+電動リールの貸しだし予約もしときました。(竿+電動リール貸し出しは1000円)

6時半出船なので仲間含め3人朝4時半に集合して5時半には着き、受付したら今日は5人で出船だそうで人数少なくてラッキーでした。
出船したら4人しか乗ってなかったのでキャンセル入ったみたいで4人で釣りだったので釣り易かったです。

今日は北風が強く沖の瀬には行かず三戸浜沖での釣りになりました。
この釣り投入と回収が難しいので5本針で挑戦し、最初大変でしたが慣れてきた投入3回目の時に同時に金目3匹釣りあげて超うれしかったです。


その後金目とノドグロカサゴ(これも高級魚)釣り、場所を変えてアコウダイ狙いをしました。

その1投目に自分と仲間の1人が同時にアカムツがHIT!
船長は幻の魚(笑)といってましたがなかなか釣れない魚なのでとても嬉しかったです。


次の投入で終了。結局アコウダイは釣れませんでしたがそこそこいろいろ釣れたので楽しい釣りになりました。
3月中にもう1回行きたいな!

Posted at 2012/02/27 23:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットカーゴ アイストキャンセラー ダイハツ150型取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1279707/car/2730858/6584880/note.aspx
何シテル?   10/12 13:36
arex7rです。  2019年4月7日ハイゼットカーゴ納車されました! いじれるところはいじろうと思います。 8年所有したGOLF6GTIを知人に譲る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トライアンフ ボンネビルT100 トライアンフ ボンネビルT100
トライアンフ ボンネビルT100ゴールドラインを2022年3月に購入していました。 大型 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2019年4月7日納車。 仕事と趣味に使う予定です。 ★メーカーオプション 〇ビジネス ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2024年6月16日にXSR155から2019年式ABS無走行距離610Kmの中古に乗り ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
6月21日納車されました。 先代ローダンプよりも先進装備もりもりです。 また長く乗りたい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation