夏に転んで傷つけてしまった左サイドのカウルに色塗ってごまかしていましたがやっぱり直そうと思いまして買った店に相談したところ新品部品で2万ぐらいで交換出来るということでした。
それくらいならばということで頼んでおいたカウルが6日に入荷の電話があり、早速バイクを持っていって交換して貰うことにしました。
ついでに届いていたのにいろいろあって交換にいけなかったKITACO PCX 125専用 GPRダウンマフラー / TYPE-M1と初回オイル交換もついでにしてもらうことにしました。
店行ったら預かりで2~3日位見てといわれたのでそのまま預けてきました。
もともと知人の自転車屋で購入したので作業やるのは店主1人なので混んでると時間かかります。
昨日作業終わりの電話があり取りに行ってきました。
左カウル交換前
交換後
傷ついていたときは気になってしょうがなかったですが傷ついてないのはやっぱり良いですね。
次に交換したマフラー KITACO PCX 125専用 GPRダウンマフラー / TYPE-M1
たいして音のしないノーマルマフラーに比べると音がだいぶ大きくなりました。
国道なんか走ってると爽快なサウンドで良い感じな反面、住宅街だと少しうるさいかなと思います。
ノーマルミラーがあんまり好きではなかったので今日近くの2輪館でTANAX NAPOREON バレンクラッシック ブラックを購入、取り付けしました。
EX.FORMの店長に「MY GOLFのマフラー部分の写真を雑誌広告に使わせてください」と言われていたんですけど今日af impを購入してきたら129ページのEX.FORM広告に載ってました。
Posted at 2012/01/10 21:08:54 | |
トラックバック(0) |
バイク | クルマ