• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

arex7rのブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

アオリイカ釣りに行ってきました

今日は江の島近くの腰越漁港にアオリイカ狙いでヤリイカなども釣れるので行ってきました。
お世話になったのは飯岡丸さんです。
出船が7時なので間に合うように5時ぐらいに出発!6時ぐらいには到着。
船宿行ったら乗船者は自分の仲間合わせて3人と他のお客さん1人の計4人。
少ない人数だったのでラッキーでした。

今日は天気も良く富士山が綺麗でした。


江の島沖で釣り始めたらさっそく仲間がアオリイカゲット!
自分も1時間後にはスミイカゲットして取りあえずボウズはなくなり一安心!
すぐさま小さいけどアオリイカもゲットし幸先は良し。
しかしそれからなかなかあたりが来なくて釣れずやっとこさ昼前ぐらいにヤリイカ釣れてまた当たり来ずそのまま終了。
釣果は3杯だったけど3種イカ釣れたし仲間もみんな釣れたので良かった。

Posted at 2012/02/20 21:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2012年02月18日 イイね!

バックランプバルブLED化

本日、先輩からバックランプバルブT16のLED(警告灯キャンセラー内臓)を譲ってもらったので取り付けしました。

譲ってもらった製品はTJKリコンディション VW GOLF6R、NEW TOURAN LEDバックランプ(警告灯キャンセラー内臓)です。


取り付け前


取り付け後


取り付けは簡単なので5分もあれば取り付けできます。
色合いや光方が悪ければBREXにしようかと思いましたが付けてみると色合いも光方もO.Kでイイ感じなのでこのままでいこうと思います。
やっぱりLEDにすると明るいですね!

先輩のおかげでLED化できました。ありがとうございます。
Posted at 2012/02/18 17:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年02月14日 イイね!

久しぶりのブログです

GARBINO GOLF5 GTI用サイドシルスポイラーを6に付けれるようにワンオフで改造してもらう為車をEX.FORMの方に預けてたのといろいろ用事が重なってみんカラのアクセス久しぶりになります。

昨日やっとサイド出来上がったので車取りに行ってきました。


元々5、6ではリアの部分が微妙に形状が違うので素の状態では下のネジは合うのですがエンドの1部浮いてしまってはまりませんでした。
そこでエンドの上部をカットして合うように形状を変えてからまた結合した上に塗装をしてもらいクッションを挟んで着けてもらいました。
ということで3週間以上もかかってしまいましたが満足できる素晴らしい出来栄えになりました。ダクトの部分が特にカッコイイ!!

ワンオフになってしまったので最初の予定してた金額よりもかかってしまいましたが自社製品ということも有り店長が出血サービスしてくれたので予定よりも少し高いぐらいでした。
店長ありがとうございます。

車預けてる間にDIYでやろうと思ってた部品も届いてたので自宅に帰って取り付けました。

AG アルミエアコンダイヤルリング 2pcs GOLF6


HALT AC エアコンダイヤルカーボンバッジ 2pcs GOLF6


商品自体は簡単に取り付け出来て見栄えも良くなりました。
ただこの二つはフォブシュランクのネットショップに11月中旬に振込みして頼んだのにリングは在庫ありでしたがカーボンバッチが納期未定のまま連絡がなかったので1ヶ月後に問い合わせしてメーカーの方も納期わからないという連絡と同時にキャンセル可能もO.Kの回答がきました。
その時キャンセルはせず、納期わかったら連絡してくださいの要望の返信をしたのですが連絡なく1ヶ月後ぐらいにいきなり発送しましたのメールがきてなんだかなっていう感じになってしまいました。
商品は届いたしメーカー納期も未定だったのもわかるけどお金振込みしてる以上キャンセルや納期がわからないといったフォロー的なメールなど店側から先に対応してくれても良いのではないかと思います。
せっかく良い商品を扱っているショップなのにこのショップしかない物以外のパーツをこのネットショップで購入しようと思わなくなってしまいました。

次に今月に入ってネットショップジョイクリエイションでBREX スティック ウエッジバルブ TYPE-S ドーピングエディションとBREX スティックウェッジバルブ Type-Aを購入して届いていたので取り付けしました。

BREX スティック ウエッジバルブ TYPE-S ドーピングエディション


取り付け前


取り付け後




BREX スティックウェッジバルブ Type-A


取り付け前


取り付け後



デイライト付けてからポジションライトの色が気になっていたのでLEDに交換しました。綺麗な白色になりました。
テールのバックライトのLEDバルブを先輩から今週土曜にもらえるのでライセンスバルブもLEDに変えてしまいました。
両方ともキャンセラー内臓の為取り付けは簡単。LEDは明るいですね!!

外は後テールのLEDウインカーバルブとサイドミラーのウエルカムライトバルブでLED化完了ですがそのうちやろうと思ってます。
内もLED化もやりたいけどいつになるやら。でもやるならBREXのGayかな。

EX.FORMに車取り入ったとき前から付けようと思っていたCOX ボディダンパーと純正HIDの色が気になったのでBREXのHID D1S 6000kを頼んできました。
ベロフ、フィリップスのHIDバルブも迷いましたが店長と相談してLEDとの色合いの良いBREXにしました。
両方きたら交換するつもりです。
Posted at 2012/02/14 00:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年01月17日 イイね!

ミラーボルトキャップ届きました

今日AmazonからTANAX NAPOLEON M10ミラーボルトキャップ(ブラック)が届きました。
届いた箱が商品小さいのに雑誌が入りそうなダンボール箱で笑いました!


TANAXミラー用の製品なので六角穴に綺麗にはまりました。見た目もスッキリ!!
たいした金額の商品でもないのでメーカーも最初からミラーに付属で売って欲しいと思います。


持ってるデジカメがPanasonic LUMIX DMC-FX8の500万画素だったので携帯より画素も悪くさすがに古くなったので新しいの見てみようとノジマによったら前から目を付けてたデジカメFUJIFILM FINEPIX F600 EXRが在庫処分品で安くなってました。
即決で購入しようと思い色を見たらブラックとゴールドの2種類ありブラックを店員に頼んだらブラックは展示品しかなくゴールドなら箱入り新品の在庫有りでした。
せっかく購入するなら新品の方が良いのとゴールドといってもシルバーに近い感じだったのでゴールドにしました。
LUMIXに使ってたSDカードが128MB(笑)でGBのSDは持ってなかったので商品見たら日本メーカーのCLASS⑩は4GBでも高い!
それより桁が1つ違って全然安かったKING MAX FULL HD VIDEO対応のSDHC CLASS⑩ 8GBは品切れ中の札だったのですが安いの在庫無いという話を店員にしたら少し入荷したと言って奥から出してきてくれました。
それとELECOM ネックストラップDGS-009BRを一緒に購入。
もばのじ会員だったので500円割引サービスもありました。

(箱の写真はブラックでも中身はゴールド)

3.0型液晶、1600万画素、15倍超解像ズームは良いですね。FULL HD MOVIE&PHOTO、GPS、360度パノラマで撮影など色々機能も充実しています。
ただ家に帰って気づいたのは大きさが前より大きくなったので持ってるソフトケースだと中には入るけどなんかパツンパツンなのでケース買わないといけないかも。
Posted at 2012/01/17 21:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月15日 イイね!

TANAX NAPOLEON M10ミラーボルトキャップ(ブラック)購入

先日PCXにTANAX NAPOREON バレンクラッシック ブラックを購入取り付けをしたのですがネジボルトの六角穴が丸見えでキャップがないか早速ネットで検索したところ同メーカーにあるじゃないですか!!

Amazonに¥315送料込であったのでぽちしました。
Amazon以外に¥20~¥30安いとこはあるんだけど単品だけだと送料別で高くなります。

2、3日後に着たら取り付けします。

Posted at 2012/01/15 22:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハイゼットカーゴ アイストキャンセラー ダイハツ150型取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1279707/car/2730858/6584880/note.aspx
何シテル?   10/12 13:36
arex7rです。  2019年4月7日ハイゼットカーゴ納車されました! いじれるところはいじろうと思います。 8年所有したGOLF6GTIを知人に譲る事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トライアンフ ボンネビルT100 トライアンフ ボンネビルT100
トライアンフ ボンネビルT100ゴールドラインを2022年3月に購入していました。 大型 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2019年4月7日納車。 仕事と趣味に使う予定です。 ★メーカーオプション 〇ビジネス ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2024年6月16日にXSR155から2019年式ABS無走行距離610Kmの中古に乗り ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
6月21日納車されました。 先代ローダンプよりも先進装備もりもりです。 また長く乗りたい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation