• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山雀のブログ一覧

2006年02月06日 イイね!

チー☆ままSLオフ(2)~雑客クロスシート~

チー☆ままSLオフ(2)~雑客クロスシート~何年も地元に住んでいながら、正式に切符を買ってSL列車に乗るのは初めてです。いや、別に無賃乗車したことがあるという意味ではありません(^_^;)

牽引しているのが、蒸機というだけで乗ってしまえば他と変わらないと思っていたのも、今まで乗らなかった理由でもあったのですが、乗ってみて雑形客車の魅力に改めて気が付きました。

確かに最近のロングシート車に乗り慣れた今では、雑客のクロスシートは窮屈に感じましたが、ニス塗りされた座席の木枠や独特の香りのするワックスの香りが染みこんだ木の床、点検口から漏れる暖房用スチームには、ある種の感銘を覚えました。

走行中、前方から冷たい風が吹いてきたので何事かと見に行ってみると、乗降口扉のロックが外れてバタンバタン(笑
雑形客車の乗降口は木製で真鍮製のノブを押し下げ、内側に手で引っ張って開けるのです。
同様に気になって見に来たと思われる若い女性の顔が引きつっています(^_^;)

何事もなかったかのように扉を閉め、ロックをかけて席に戻る山雀さん。さすが元○チャン(爆

そんなことも有りつつお弁当を食べ、ビールを飲み、のんびりとSL列車は千頭駅へと向かいます。
Posted at 2006/02/07 00:50:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年02月06日 イイね!

チー☆ままSLオフ(1)~旅の始まりはパンダ隊~

チー☆ままSLオフ(1)~旅の始まりはパンダ隊~2月4日土曜日。
昨年秋から2年越しの大計画、チー☆まま大井川SLオフの開催日です。
車関係のオフ会しとては異例の、汽車に乗ってオベント食べて温泉に入るという、実に車っ気の少ないオフ会です。

本来なら地元民の私が現地にてツアコンするつもりでしたが、運悪く?オフ会計画中に転勤となってしまい、10分程度(爆)の帰省を兼ねたオフ会参加となりました。

さて、この日はらじぇんどら号の弄りも予定されていたため、朝4時半の起床。集合場所の中井PAへ向かいます。

ほぼ予定通り6時前に中井PAに先着。また貯金が増えました(謎

らじぇんどら号も到着し、さて弄りにはいるのかと思いましたが、あまりの寒さと暗さに弄りは断念。現地へ向かい出発です。

やまがら号の先導で本線へ。
試しに意外と高性能な?やまがら号がバビューンと行くと、スタッドレス装着で抑えた?走りのらじぇんどら号車内では「キーッ、ムカツクー!」という声が上がったというたれ込み情報があったことはヒミツです。(爆
その後、やまがら号のホームグラウンドだったワインディング試走路を走ったところ、またもやむかついたシトが居たそうな(笑

藤枝市内のファミレスで朝食。
この日同行したハイジに、ミナコちゃんよりピンクのリボンのプレゼント。
フランボワーズにも水色のリボン。

ファミレス駐車場にて「謎のパンダ隊」オフ会です。なぜか背後に赤い車が集まってきますた(笑
Posted at 2006/02/06 23:56:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年01月23日 イイね!

スバル車とイチゴとニンジンと

スバル車とイチゴとニンジンと昨日は赤いレガシィ2台と、CarDo立川にてコソミでした。

いいですね、CarDo立川!

北海道を走ったGDB WRX STI specCをはじめとした数々の中古車、興味深いトランスケア車の展示、広~いScLaBo!

ピットではさらに興味深い光景が。

ショック交換するBH、ローター交換する鰤、などなど入庫車の様子もふつうのディーラーとは異なる雰囲気がムンムンしてました♪

あと3回は行かないと、堪能し尽くせそうもありません(^-^)

画像は兄に会うことがかなわず、おみやげに頂いたニンジンをかじって悔しがるハイジと、この日のランチ時に見たデザートを思い出して思わず買ってしまったコンビニスイーツです(笑
Posted at 2006/01/23 22:50:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2006年01月14日 イイね!

チー☆まま新年会

チー☆まま新年会本日はチー☆まま新年会に参加。
参加された皆様、ありがとうございましたヽ(‘ ▽‘ )ノ

というか、「チー☆まま」立ち上げ以来、初のオフ会参加だったということに、つい今し方気づく(^_^;)

本来なら昼間のオートサロンオフより流れ込みの予定が、急遽会社の勉強会が入ってしまい、新年会のみの参加となってしまいました。

オマケに遅刻。今までオフ会に遅刻したこと無いのにorz

昼間のさぶーい会議室のせいで、体調最悪、雷ゴロゴロ雨ザーザー、お天気最悪でしたが、久々に会う皆さんの顔を見て回復(笑

珍しく生中2杯もいってしまいました(^^;)

おみやげまで頂いちゃいました。
頂いたのはオートサロンのおみやげと、美しい年賀状。そして...
ビルシュタインのおねーちゃんステッカーは、やまがら号のリアゲートに貼って、ブログアップを義務づけられました。どうしよう?

やっと手にしたチー☆ままステッカーですが、今まで「はったよ!」という報告を聞いたことがないのですが(汗

そうそう。我が家に「ヨハン」の兄弟がやってきました。

名前は「アーデルハイド」。妹にしてみますた。
親しくなった方は「ハイジ」と呼んで良いそうです(笑



Posted at 2006/01/14 23:40:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2005年12月26日 イイね!

クリスマスの出来事

決して浮いた話ではありません(爆

昨日のクリスマス。いろいろなことがありました。

1.紅い彗星-武装の瞬間に立ち会う(その1)


入手の瞬間から立ち会うことが出来ました。誰の目にも明らかな剛性アップ系の武器。
しかも STI製(゜▽゜;)

リアのSTiエンブレムは伊達じゃないぜ!というオーナー?のこだわりを感じた瞬間です。
私は取り付け作業の監督?として参加していたのですが、お貸しする工具を持って居ると自然に手が...うっかりブラケットとバーの締結ボルトを締めてしまいました(T_T)
もう、ビョーキです(~o~)

2.紅い彗星-武装の瞬間に立ち会う(その2)


リアのSTiエンブレムは伊達じゃないぜ!というオーナー?のこだわりを感じた瞬間です2。
「おなかすいたー」という悲痛な叫びが聞こえる中、ご夫妻の共同作業で見事装着。超アクセルワーク、超ブレーキングを支える強力な武器。決して「ドレスアップ」ではありません(^-^)b

3.私にもサンタさんがー!(;___;)


ん10年ぶりに私にもサンタさんがぁ!BHのラジコン。細部まで作り込まれた出来に感激~。ミニミニなビルシュタインエンブレムが、また泣かせます(;___;)
電池がないのでまだ走っていません。来年も「よい子」にします(笑

4.道に迷うorz

サプライズ企画のため、R16、保土ヶ谷バイパスにて横浜市内へ向かいました。その先には難関「狩場インター」が。
なにぶん首都高を走るのは初めてということでキンチョーしまくり。
ナビ情報と行き先方向板の情報過多状態で、なぜか保土ヶ谷バイパス手前の新桜が丘インターから横須賀方向へ進んで居るではありませんか!
「フン!この他県ナンバーが!」という後続車の背中に突き刺さるような視線を浴びつつ、なんとか横浜新道から保土ヶ谷バイパスへ。
結局、狩場インターまで行ってなかったのねorz

5.サプライズ企画...失敗。でも嬉しい出会い


紅い彗星とともにジオン軍の基地を襲撃!「白いの」は赤の陰に隠れ意表をついた奇襲になる予定だったのが、さすがはジオンのニュータイプ。「白いの」が来ることなど先刻お見通し。見事な迎撃体制を整えて待っておられました。
基地内には男心をくすぐるグッズと、動物好きの心をくすぐる小動物。個性的なBFオーナー。完全に捕虜となってしまいました。
おまけに最近沈滞していたいじり心を呼び覚ましてくれる出会いでした。

みなさん、ありがとぉ。本当にたのしいクリスマスの出来事でした。








Posted at 2005/12/26 21:55:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「カーリングで胃が痛い」
何シテル?   02/22 04:46
ご安全に(^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
2台目のスバル車です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
純正流用が大好きです。 TX弄って何が楽しいと言われそうですが、それなりに操って楽しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation