• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上越Kenのブログ一覧

2022年08月21日 イイね!

久々の朝ごはんの旅2022/08

久々の朝ごはんの旅2022/08昨年、マイブームだった「朝ごはんの旅」もすっかり忘れてましたが、昨日(8/21)久々に行って来ました(°▽°)

場所はもちろん、氷見の「魚市場食堂」です(^o^)/


行く途中、いつもの場所に寄り道。
■「雨晴海岸」
ここで駐車中の赤のエクリプスクロスPHEVと勝手にパシャ(@_@)



小雨だったためか?人は誰も居ませんでした ^^;
もちろん、バックに立山連峰も見えません凹○コテッ




■「魚市場食堂」到着 ^^



毎回、並んでる人がたくさん居るのに、今日はガラガラでした ^^;



注文したのは、みん友の「愛島福さん」と来た時と同じメニューで「氷見浜丼 ちょっこし盛」(^o^)/



ん??でも、以前と魚が違うかもしれない(@_@)
まあ、これはこれで美味しい ^^
量は一般の人にしては少ないかもしれないけど、私には充分な量です ^^;
漁師汁も付いてますからね ^^


私のお腹は満たされたので、車の電池を満たしに、近くの「道の駅 氷見」へ
■道の駅 氷見



いつも通りに充電を開始して道の駅内のお店を散策 ^^
30分後、車に戻ると…
全く充電出来てません凹○コテッ
どうやら、充電器が故障していたようです(T . T)


仕方ないので、近くの氷見市役所へ

市役所なので、もしかしたら無料?と期待しましたが…氷見市役所の充電は有料でした凹○コテッ

充電の後はさっさと帰宅 ^^;
帰宅後はいつもの充電(無料)で、おしまい ^^;













Posted at 2022/08/22 20:48:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月13日 イイね!

また、ひまわり ^^;

また、ひまわり  ^^;こんばんはm(_ _)m

先日は自宅から近場の小規模なひまわり畑を観に行きましたが、その翌日に富山県ではひまわりで有名な?「桜ヶ池クアガーデン」に行ってみました ^^

まぁ、片道75Km程度なので、そんなに遠くはないですね ^^


桜ヶ池クアガーデンの駐車場にEV車用の充電器もありましたが、長時間居るつもりはなかったので、充電しませんでしたが、少しでも充電すればよかったと後悔 ^^;
だって、無料ですからね ^^;



ここのホテル?の裏手の一画にひまわり畑があります ^^


ここでは、ひまわりと車のコラボ写真は無理があります凹○コテッ






ここは東海北陸道のハイウェイオアシスにもなっており、城端SAからもアクセスできるので、県外のナンバーも見かけました ^^;

私はひまわりが目的だったので、その他には特に何もすることなく、帰ることに…ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


お昼御飯は帰路途中で、適当に入ったお店「蕎麦処 樹樹」
適当に入った割には人気店だったらしく行列が出来てます凹○コテッ




天ざるそば をいただきました ^^
並ぶだけあって、安くて美味しい( ̄O ̄;)

食事後、昼過ぎには帰着 ^^



行動制限無いし、遠方に行ってもいいのですが、なんとなく自粛 ^^;

近隣で、人が少なそうな所をウロウロしております ^^;


Posted at 2022/08/13 20:33:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月01日 イイね!

イカと城と崖 ^^;

イカと城と崖 ^^;暑いですね〜 ^^💦
7/31(日)、この日も朝から気温が高く暑い日でした(@_@)

そんな中、以前から行きたかったお店を目指して車を走らせます ^^;



<途中、尼御前SAで充電>


自宅から250Km、4時間かけて到着しました(°▽°)/


■ドライブイン よしだ


福井県の水月湖畔の「ドライブイン よしだ」です ^^

開店の10時ちょっと前に到着したら、凄い車とバイクの数…(@_@)
超人気店です ^^
ケンミンショーで紹介されたから、余計にそうなるのでしょうねぇ(*´Д`*)

順番は19組目だったのですが、それほど待たずに入店できました ^^

いただいたのは、もちろん「イカ丼」です ^^
私はイカゲソの唐揚げが付いた「イカ丼セット」¥1,900を注文しました\(^o^)/





注文して、2分ほどで提供いただきました ^^; 早っ‼️

イカと大葉、山椒、とろろ、海苔、卵と特製ダレ…混ぜ混ぜして口の中へ……美味しい(◦ˉ ˘ ˉ◦)
私はイカが大好きなので、非常に大満足でした ^^

食事終わって、店外へ
ん?到着時よりも空いてる感じがします…気のせいか?(。-`ω´-)ンー



水月湖




さてさて、お腹も満たせましたし、次の目的地に向かいます ^^



■佐柿国吉城
若狭国吉城歴史資料館で、説明映像を観たり、スタンプを押したり…




本丸跡地までは徒歩で30分の登山(@_@)



この日の福井の暑さは…💦💦💦
熱中症で倒れるわけにはいかなかったので、資料館でのお勉強のみにして、今回、登山は諦めることにしました凹○コテッ

この時点で、まだお昼前 ^^
次の目的地へ向かいます((((((((; ̄ー ̄)ノノ



■福井県庁


イヤイヤイヤイヤ ( ̄∇ ̄)ノ"
福井城 です ^^
でも、正解でもあります(;´Д`A

ここ、福井城跡地が県庁になっております(@_@)

所々に石垣など、城の面影があります ^^;












13:30…

まだ、時間あるか?(。-`ω´-)ンー
じゃあ、行ってみるか?と計画外行動 ^^;


■東尋坊
駐車場を探してると、遠〜〜くの方で、おばさまが手を振って呼んでる…(@_@)
吸い込まれるように、おばさまの駐車場スペースに駐車 ^^; ¥500
結果的に東尋坊までは最も近い場所でした ^^
暑すぎ💦たので、助かりました ^^;








怖い(((;꒪ꈊ꒪;)))
高い所は苦手です(@_@)



以前、1回訪れたことあるのですが、かな〜り前だったので、景色の記憶はありませんでした ^^;
初めて来た感じ(°▽°)

暑かったので、あまり長居はせず、帰路へ


自宅近くで、ほぼガソリンがなくなってしまい、あと何Km走れるかも表示されなくなり、高速道路の給油所で給油するか悩みましたが、183円/Lの価格の高さに驚き、充電だけして走行することに ^^;






なんとか18:30頃帰着(@_@)


今回は暑さで疲れましたね(@_@)


Posted at 2022/08/01 14:02:24 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「上越市での野球⚾️の試合の為、国道で向かってましたが、途中まで来たところで雨天中止連絡有凹○コテッ
親不知の道の駅で充電して引き返します(;´Д`A」
何シテル?   04/18 11:32
2004年12月15日 FUGA納車(過去所有) 2006年10月26日 eKスポーツ納車 2011年7月23日  CX-7納車(過去所有) 2021年3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

24カ月点検と容量測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 10:13:08
オイル交換、オイル添加剤注入、車検見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 07:40:57

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス PHEV 三菱 エクリプスクロス PHEV
2020/12/12 郵送で届いたカタログ眺めて、試乗したくなり三菱Dへ 2021/2/ ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
2011/07/23 〜2021/03/18までマツダ CX-7に乗っていました。 納 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2004.12.15納車 雪国生活のため4WD車を選択。 みんカラのおかげで楽しいカーラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation