• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3MRのブログ一覧

2019年08月16日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】

Q1. 装着予定車種のメーカー名・車種名を教えてください。
回答:日産 NOTE

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:185/65-R15

この記事は 「みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】」 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/08/16 15:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート | タイアップ企画用
2008年11月24日 イイね!

久々に書き込み

久々に書き込み3連休で暇ができ、且つ外出するには天候不順なので、久々に書き込みしてみました。
今年の冬は寒くなりそうですね。

そもそも私はズボラなので、ブログもそうですが、洗車なども車両購入してから最初の数か月だけは1回/月くらいのペースでしますが、それ以降は?回/年程度に落ち着いてしまいます。でも最近の車は数年間、まともな洗車などしなくても塗装の耐久性は十分確保できることを前車で確認しました。

そんな状況ですが、車弄りは大好き、且つ車の使用頻度は高いので、妻の車買換え(とは言ってもノートの中古車です)を機にまた弄りの情熱が戻ってきました。私がメインで使用するV36の方は走りは私には十分すぎて装備も充実、後付けパーツも少なく高価なことから手を出せずにいましたが、ノートは弄りがいがありそう。闘志が湧いてきます。

ただし、相変わらず何かと物入りで、財布に余裕がないので中古部品の取り付けが中心です。すでに純正アルミ、ナビ、バックカメラ、VICSビーコン、レーダー、ステアリング交換・・・と殆ど私のおもちゃ状態となっています。
本当はエアロなどにも手を出したいのですが、流石にそれは家内の断固反対で無理そうですが。

やはり私にとって弄りはコンパクトカーに限ります。
Posted at 2008/11/24 13:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート | クルマ

プロフィール

「リラックスして乗れるミドルセダン http://cvw.jp/b/128013/44890531/
何シテル?   02/28 21:49
三日坊主続きのブログで、自分のズボラな性格を再認識しております。最近も皆さんの情報を参考にコソコソと弄りを継続中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 19:38:07
リアドアトリムを外すときの注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/08 19:35:51
後2cm下げたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 18:07:31

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2019年からホンダ・インサイト(ZE4)に乗っています。30年以上、日産車を乗り継ぎま ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
家内が90%、私の週末チョイ乗りが10%程度のお買い物カーです。住んでいるのが田舎なので ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
2006年7月9日に約2ヶ月待ちの後、納車しました。今まで日産車ばかり乗り継いできました ...
日産 バサラ 日産 バサラ
ずーっと日産車ばかり乗り継いでいました。この車も既に6年が経過し、電装系の故障が目立ち始 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation