• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月22日

ご参加の皆々様 ありがとうございました!(`д´)ゝ


みんとも異種交流フリー走行会
コンプリート!!!


無事、事故や怪我なく終えることができましてご参加の皆様のマナーの良さにるものだと思っております。
ご協力ありがとうございました☆


なんとな~くYBTさんと始めた走行会ですがさすがYBTさんの企画力により壮大なイベントとなりまして私も楽しんでしまいました^-^

開催前は大会プログラム、下準備などYBTさんにやっていただき、私は会計、コース下見などをお手伝いさせていただいた感じですかね。
ご入金のご連絡などうまくいかなかった方大変後心配おかけして申し訳ありませんでした。
なにせ初めての走行会スタッフでうまく進行できない点が多々ありまして、走行時間が短くなってしまったなどもあり遅くなりましたがこちらでお詫び申し上げます。



では、開催中の写真をちょいとばかり。
って、実はあまり撮れてないんですよね~。
当日はなかなか写真を撮るタイミングがなくてですね~^^;
他の方に期待したいと思います(笑)
しかも時系列的なご紹介ではないですので~。

ぐるっと一周してきました!  フォードブースから




イタフラ・ジャーマンブースときて




ジャパンブース






上から全景? (写ってない方すみません)



次はランダムに走行中写真










はい!幹事



最後のコース清掃

みなさまお疲れ様でした☆


そして打ち上げはfunky blue lionさんが主催してくださりまして亀八食堂へ~!


めちゃめちゃ楽しみにしてたんですよね~この味噌うどん☆


念願の味噌うどん!
これは想像通りマジでうまかった~^-^☆☆☆
もう1クールいっても良かった(爆)

funky blue lionさん、いいとこ連れて行ってくれてありがとね^^/



そんなこんなでほんと充実した一日をすことができました。
ご参加の皆様も楽しくお過ごしいただけた1日だったでしょうか?
進行管理などがあってお話途中でさっと席を外してしまったりとあったかと思いますが大変失礼いたしました。


みなさまのおかげをもちまして大成功のイベントなりましたことをお礼申し上げます。

そして、YBTさんほんとお疲れ様でした☆
ご迷惑おかけしました奥様、お子様によろしくお伝えください。




追伸
こちらのその後はといいますと・・・

溶けもはがれもありません(驚)

驚異の耐熱自作シールキットでした!







ブログ一覧 | みんとも異種交流フリー走行会 | 日記
Posted at 2015/09/22 14:19:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年9月22日 14:28
お疲れ様でした(*^^*)
大変お世話になりましてありがとうございます!
めちゃ楽しかったです。初走行会でしたが、これからハマっていけると確信?しました(笑)

是非またご一緒したいですw第二回を期待いたします♪( ´▽`)
コメントへの返答
2015年9月22日 18:13
お疲れ様でした~☆

こちらこそ参加いただきありがとうございました!

これからどんどんはまり抜け出せなくなる、
いやもう次のパーツ探してるんじゃないですか??(笑)

こちらこそまたお会いできるの楽しみにしてますよ~!

さて、二回目は・・・^・^


2015年9月22日 14:28
昨日は、大変お世話になり
ありがとうございました!!

イイ歳こいたオッサン飼い主が
近年まれに見る大興奮w
・・・を体験いたしました^^;
もう、親子そろって最高の1日でした!
次回、毛虫峠OFFにて、ぜひぜひ^^v
コメントへの返答
2015年9月22日 16:45
こちらこそいろいろお話できて楽しかったです!

わたしも40半ば過ぎでいい歳こいてるのに走行会の企画に参加と楽しすぎます!

娘さんも喜んでいただけましたでしょうかねw

是非ともお願いします~☆
2015年9月22日 15:20
お疲れ様でした。運営するのは、本当に気を遣いますよね。

いろいろな方とお話しでき、1日中楽しく過ごさせていただきました。
走行会では、いい汗をかいて、リフレッシュできました。
また、お会いできることを楽しみにしております。

STシール、根性ありましたね。
コメントへの返答
2015年9月22日 16:50
YBTさんのお手伝い的な事だけでしたが、いろいろと勉強させていただけて良かったなと思います!

仕事も忘れて遊びに夢中なんていいですよね~☆
私もリフレッシュできました。
こちらこそまたよろしくお願いします。

STシール、何事もなくくっついてますよ(笑)
masatronさんハズレでしたね!
2015年9月22日 15:52
お疲れ様でした。
シルバーウィーク中日ということでしたが、皆さん沢山集まって、思いっきり楽しんでましたね~。

自分は参加表明もしていなくて、見学だけだったんですが、見てるとやっぱりねー、走ってみたくなりますね。
んぅー、残念!
コメントへの返答
2015年9月22日 16:56
お忙しい中、来場していただきありがとうございました。

みなさん家族サービスもそっちのけ?みたいですね(笑)
他の日で穴埋めですかね^^:

RSだけに余計走りたくなりますね!
今回気楽にお試し的な走りができるところがよかったです。

次回はKIRAよろしくお願いします。
2015年9月22日 16:06
主催、ありがとうございました。

前日のトンテキは凄いボリュームで、満腹が当日まで残りました。

天気も良く、走行会は楽しくて、遠征した甲斐がありました。


フリー最終では、水温上がりとブレーキフェードになりました。(^_^;)

コメントへの返答
2015年9月22日 17:02
ほんと遠方よりお越しでたいへんありがたく思います!
天気も良くて言うことなしの一日でしたね~!

トンテキはヤバイですね;
サイドの豚汁でトドメ刺されますよね(汗)

お帰りの際はマシンは大丈夫でしたでしょうかね?


またお会いできるの楽しみしております☆
2015年9月22日 16:09
幹事おつかれさまでした。おかげで一日楽しかったです。
丸一日の貸切であの人数だと、参加する方はのんびりできていいですね。
(幹事さんは大変だったと思いますが…)

また誘ってください。
コメントへの返答
2015年9月22日 17:58
ありがとうございます☆

最初は50台くらいの予定でしたが(笑)ふたを開けてみればこんな感じ。
結果よかったと思います。

もちろんまたお願いしますね☆
2015年9月22日 17:54
めちゃめちゃお疲れさまでした!

ほんまに至れり尽くせりの運営、かゆいところにに手が届く運営・・・
う~ん、言葉が見当たらないぐらい感謝しております。

最後の最後、一号線の交差点までごいっしょしていただいて(笑)。


今度は走行会以外でも遊んでくださいね(^^)/
コメントへの返答
2015年9月22日 18:08
準備段階からみなさんへのお声かけを幅広くしていただいておかげさまでにぎやかなイベントなりましてこちらこそなんてお礼を伝えていいのか。
最後に亀八まで企画してもらっちゃって(涙)
ほんと感謝しております。
ありがとうございましたm(_ _)m

あのあとすぐ渋滞はまりましたorz

ほんとほんと、遊びまひょ~^^/
2015年9月22日 18:47
お疲れ様でした。ほんとに楽しい走行会でした。 たっぷり走れたし。

掃除もせずに早退すいませんでした。 渋滞には耐えられない車と人なんで。

また楽しい企画参加させてください。 有難うございました。
コメントへの返答
2015年9月22日 19:17
こちらこそありがとうございました!

Dekouoさんのカリカリマシンはほんと目の保養になりまた☆

プレゼント頂くだけでお渡しできなくて申し訳ありませんでしたm(__)m
ラッキー賞として参加者の方にダブルプレゼントとなりました!

こちらこそまたの機会宜しくお願いします。
2015年9月22日 19:25
幹事様お疲れ様でした!
とても楽しい走行会でした。

208に乗り換えてからサーキットデビューして2回目でしたが、さらにはまって東海エリアでどんどん走行会やりたくなっちゃいました。
と言っても土日休みにくい仕事なので、がっつりお手伝いとか難しいのが問題なのですが……。

今後ともよろしくお願い致します󾬄
コメントへの返答
2015年9月22日 19:37
こちらこそほんとありがとうございましたm(__)m

私もこの歳になって昔を思い出して楽しんでました(笑)
サーキットは安全で楽しく走れますね!

わりと近いですしまたご一緒できるの楽しみにしております☆




2015年9月22日 20:00
お疲れ様でした。
10年ぶりのサーキット走行を堪能させて頂きました。
正回り55秒第を目指してたので目的達成できてよかったです。
あかん。自分のスキルの無さをパーツ交換で何とかしようとする悪い癖が出てきそうです。
バネ変えたいよ~。ブレーキパッド変えたいよ~。マフラー変えたいよー。等々。
次回、期待してます。
セリカST185どっかにいないかな。グループAマシン大好きです。
コメントへの返答
2015年9月22日 21:01
昨日はお疲れ様でした~!

お~っ!パーツ交換行きますか~!!
あれやこれや交換したくなりますよね・・・
パーツレビューお願いします^^;

セリカST185いいですね^-^
やはり四駆は扱いやすいし楽しい☆

ちなみに走行会最後のチェッカーを受けたのはbluenlagoonさんのフィエスタでした!
YBTさんと「最初と最後はフォードで飾れたね!」とお話してました☆
2015年9月22日 22:41
幹事お疲れ様でした。
おかげさまで楽しい1日が過ごせました。

なのに、ご挨拶もできずホントすいませんでした。

またお会いできましたらよろしくお願いします m(_ _)m
コメントへの返答
2015年9月22日 23:00
昨日はお疲れ様でした。

こちらこそご挨拶もなしで申し訳ありません。
あっという間の一日でしたしね^^;

またブログなどでも絡んでやってくださいませ!

2015年9月22日 23:09
昨日はお疲れさまでした❗


1日楽しく走行出来させて頂きありがとうございました♪


次回も企画されてる様でしたら、宜しければまた参加させて下さい!

宜しくお願いします(^^

コメントへの返答
2015年9月22日 23:22
昨日はありがとうございました!

ほんと皆さん楽しんでいただけたようで何よりです^-^

ろくにご挨拶も出来ませんんでもうしわけありませんでした。
でもサーキットでの勇姿は拝見いたしました!

未定ですがその時はもちろんお声かけさせていただきます!
2015年9月23日 0:02
お疲れ様&ありがとうございました。

一日、楽しく走行させて頂きました。
色々と課題も見つかり、実に有意義な一日になりました。

次回も開催されるようでしたら喜んで参加しようと思います。
コメントへの返答
2015年9月23日 6:35
おはようございます。

どうもお疲れ様でした!
いろいろ研究しながら走られてたんですね(^-^)
なかなかテクニカルなコースで難しかったですね(^^;

また開催の時には是非ともご一緒お願いします☆
2015年9月23日 11:31
こんにちは♪

企画から準備、当日に至るまで
大変お世話になりました♪
ありがとうございました♪
良い思い出に残る、一日となりました。

ミラーチェックと、ブレーキチェックも
こっそりとさせていただきました(笑)

ただ・・・外車の皆様の車が・・・
何が何やら、わからない(笑)
勉強不足です(笑)

次回?もよろしくお願いしますね!!
コメントへの返答
2015年9月23日 15:10
こんにちは~!

こちらこそ『ファイヤー』の塗装について色々教えていただきありがとうございました。
もう少し聞きたかったこともあったんですけどね(汗)
お粗末な塗装見られちゃいましたか(^^;
ステッカーは上出来でした☆

私もフォード以外の外車のグレードなんかだとよく分かってないですね(笑)
そんなにメカにも詳しくないですしf(^^;

次の機会にまたお会いできるの楽しみにしております☆


2015年9月23日 21:53
こんばんは。

大変お世話になりました。
楽しい一日を過ごすことができ、遠路、参加して良かったです。
企画力がない自分ですが、また誘ってくださいね。
コメントへの返答
2015年9月23日 22:15
こんばんは!

遠路よりお越しいただいてほんと感謝しております。

私はなにぶん始めての幹事お手伝いで至らぬことがあったと思いますがこれに懲りず次回の開催の際には是非ご参加をお願いいたします。
2015年9月23日 22:59
こんばんは!

とても楽しい走行会を開いてくださりありがとうございましたm(__)m

ご挨拶もできずに帰宅してしまいましたが、とても楽しかったです!

フォーカスの調子は大丈夫でしょうか?
大失態を犯してしまったのでちょっと心配で…(^^;

また第2回の開催が楽しみです!
次回お会いするときもよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2015年9月23日 23:12
こんばんは~!

楽しんでいただけて良かったです☆
急なお誘いを受けてもらって感謝しておりますm(__)m

フォーカスの調子なんともないですよ~☆
早めに気づいて良かったです^-^
『ドンマイ』です!
人の車は私も緊張して何かしらやらかしてしまいますねf^^;

またの開催時にも是非ぜひご参加宜しくお願いします~☆



2015年9月24日 0:32
楽しい走行会をありがとうございました。

マッタリと、しかし十分以上に走れました。

事故が多いコースなので、正直大丈夫だろうか?と思いましたが
波乱も無く皆が無事に過ごせたのは運営のおかげです。
他の走行会へも参加した事ありますが
大抵1台は廃車級クラッシュしてますよ。

次回?も参加させて頂きたいと思います。

今後とも、宜しくお願い致します。




コメントへの返答
2015年9月24日 6:07
先日はご参加ありがとうございました!

ナンバー付きであそこまで凄いのは初めて見ました。
感無量です!
次は横に乗せてもらっていいですかf(^^;

事故の多いコースとは知りませんでした(汗)
そう言われて何事もなく終了できてあらためてほっとしております。
これはもう、参加者の方のマナーのおかげと思っております。
有り難うございましたm(__)m

次回も必ずご参加お願いします(^-^)/

2015年9月24日 19:23
もう、なにからなにまでありがとうございました…。(感謝

そして、お疲れやまでした♪

終始楽しい走行会で、みなさん大満足だったかと思います♪

これからも、ひとつ宜しくお願いします…。<(_ _)>
コメントへの返答
2015年9月24日 20:22
先日は有り難うございました☆

ほんと遠方よりお疲れやまでした(笑)

ご参加の皆さん少なからずでも楽しんで頂けたようで嬉しく思います☆
こちら側ですとそんな雰囲気ってのが分からないもんですね(^^;

こちらこそ今後とも宜しくお願いします(^_^ゞ
2015年9月25日 0:37
こんばんは。
先日は、大変お疲れさまでした。

主催の立場でイベントを運営すると
なかなか気苦労が絶えないものですが、
事故無く、楽しい集いになり良かったですね。

ウチは、なかなかコンディションが整わず、
いい走りとはいきませんでしたが、
これで、クルマもストレスが発散できたのではと
勝手に思っているところです。(^^;

今回を切っ掛けにして、
2回、3回と続いていくといいですね。(^^)d

今後とも、よろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2015年9月25日 7:03
おはようございます。

先日は有り難うございました!
各地遠方からお越しの方やお一人でご参加の方もお見えでそこまで皆さんが気にかけてくださるようなイベントになってほんと良かったと思います☆
YBTさん他ご参加の方に感謝しております。

やはり碧ニャン号には物足りない広さでしたねf(^^;
コンパクトカーにはそれなりのようでしたが(^.^)

また来年開催の方向(笑)のようで楽しみにしております☆



2015年9月26日 0:29
当日はお疲れ様でしたm(_ _)m

このようなイベントは初めてでしたが思い出に残る楽しい1日となりました♪
企画運営ありがとうございました。
またどこかで宜しくお願いします!
コメントへの返答
2015年9月26日 7:33
先日は遠方よお越しいただき有り難うございました☆

自分も初めての運営側で何かと勉強させて頂きました。

また次回開催のあかつきには是非ともご参加宜しくお願いします!
2016年4月19日 0:50
楽しんでおられますね☆

ミニバン参加枠も是非検討下さいな♪
コメントへの返答
2016年4月19日 6:31
今年もやれたらやりたいと思います☆

えっ?
ミニバンもオーケーですよ(^-^)/
SUVのクーガもセリカコンバーチブルも何でもありの走行会なので(笑)


希望で同乗もなども有りますし是非ご参会を(^-^)

プロフィール

「私の元愛車のST君が北海道で売りに出されてるの発見!
いいオーナー見つかるといいんですけど。」
何シテル?   10/01 08:35
雰囲気を楽しむ車好きです(笑) メカなどは詳しくないのでみなさんご教授願います! 財布にやさしい車いじりで快適なカーライフを送りたいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ&ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:36:33
川遊びとちょっとゴニョ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 11:19:28
MTオイル交換~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 14:58:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
初めてのフランス車です。 山坂道が楽しい車です!
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォード車に戻ってきましたw 発売当時とても欲しかった車でしたが子供も小さく購入にいたり ...
スズキ SX4 スズキ SX4
フォード エクスプローラーを2台乗り継いでからの乗り換えです。高額な税金払うことに疑問を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation