• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デンのブログ一覧

2015年07月28日 イイね!

お手軽フリー走行会inモーターランド鈴鹿!その後の最新情報(Q&A)☆



こちら写真はTOHM2015にてf(^^;

お手軽フリー走行会の最新情報 Q&A☆

YBTさんのサーキットへのお問い合わせ下さった内容現時点まとめ(^-^)/

Q1.今回サーキット走行が初めての方もいらっしゃるんですが、講習とか必要ですか?
A.主催者さま側で、サーキット走行経験者や、レース経験者がいらっしゃるなら、
  主催者様側で行っていただければ、問題ありません。

Q2.通常、サーキット走行には、サーキットライセンスが必要ですが、別途必要ですか?
A.専用使用の場合は、サーキットライセンス等別途費用は必要ありません。

Q3.逆走(逆回り)ってOK?
A.主催者様側で時間を区切っていただいて対面通行にならなければ大丈夫!

Q4.同乗走行もOKですか~?
A.こちらも全然OK~!

Q5.ラップタイム計測も必要かと思うんですが、
  計測器の貸出はおいくらですか~?
A.セットでついてます。事前に出走リストを提出いただいけたればOK!

Q6.ヘルメットやグローブの貸出(有料)も有との事ですが、同時貸出のリミット数は?
A.同時使用は4セットです。との事。

Q7.最後に・・・タイヤ4本付いてたら、どんな車でもOKですか?
  もちろん、クーラントやオイルだだ漏れではない、車ですが・・・
A.主催者さんがOKなら、なんでもOKですよ!
正直ダンプカーの走行会でもありなんでしょうね(笑)

と、こんな感じになっております☆

以外と皆さん興味がおありで参加希望の方が増えておりまして大変嬉しい限りです☆
日程を調整中の方無理をいいまして大変申し訳ありません(汗)
ご一緒出来ることを願うばかりです☆

また、逆に日程が変更になりお越しいただけなくなった方、
この場をお借りしてお詫び申し上げますm(__)m

気になることがあれはお気軽にご質問下さいませ(^-^)/
現在の参加者車両台数など詳細は下記関連URL,YBTさんのブログで紹介☆


⬛フォードオーナ様、もう少し参加頂けると嬉しいです☆
ちょっとでもサーキット走行気になる方この機会にいかがですか(^-^)/
是非ご参加のご協力お願いいたしま~す(^_^ゞ












Posted at 2015/07/28 09:50:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月25日 イイね!

お手軽フリー走行会のその後の動きの御報告 ☆

おはようございます。

お手軽フリー走行会の進捗状況のお知らせです。

また、YBTさんのブログの内容と差異があるといけませんので以下ほぼコピペでお送りしますm_ _m

↓↓
20日で調整いただいていた、皆さま。
6英世なら、お手軽だね~。参加してもいいよ~。と、言って下さった皆さまに、
お詫びしなければいけません。

EFM2015での走行をその後、思い出しながら、コースレイアウトや、ストレートの長さを、
考慮した結果、せっかくやるのなら、もう少し長いストレートのあるコースの方が、
せっかく参加していただける皆さまにも、喜んでいただけるのでは、ないかと・・・、
という訳で、モーターランド鈴鹿をとりあえず、仮押さえをしました。

裏、表とそれなりのストレートがあって、ある程度のパワーを持った車でも、
結構、踏んでいけるコースレイアウトになってます。

幸い、夏季特別料金プランというのがあって、終日貸し切りで、27諭吉で押さえる事が、
できました。が・・・
本州のサーキットに全く見識の無い私に、情報提供をしていただいた、hironyaNさま。
この場を借りて、お礼申し上げます。

ここからが、皆さまにお詫び申し上げないといけない所なのですが、
現在参加表明をしていただいてる方は、私とYBTさんを含め、約11台(仮表明1台)。

第一番目のすいませんは、場所と日時が決まってもないのに、参加下さい!と、
直接案内メッセージを控えておりましたが、今後、私が是非ご参加いただきたい方には、
直接メッセージで、お誘いをさせていただきたいと思ってますので、宜しくお願いします。

第二のすいませんは、開催場所が、奈良県から三重県に移ってしまった事。
名阪なら近くていいね~。と、挙手していただいていた皆様には、大変申し訳なく思っています。

第三のすいませんは、当初、お手軽。とか、詩っておきながら、結果的には、1諭吉切れればと、
参加費設定が、上がってしまった事。もちろん、今後、参加するよ~。
と、手を挙げていただける方の人数にも左右されますが・・・

で、これが、一番申し訳無く思っているところなのですが、
通常、日祝日、一日貸し切りで、50諭吉が、27諭吉の夏季特別期間の申し込みに
飛びついてしまったが為に、開催日が、9月20日から、9月21日へと変更になってしまった事。

挙手していただいた皆さま方の中で、忙しい時期にもかかわらず、20日の予定で、
スケジュール確認、また、日程調整をしていただいていた方。大変、申し訳ありません。

20日の予定で調整いただいていた、皆さまの中で、21日は無理!という方が、
いらっしゃいましたら、コメント、メッセージ等で御連絡いただけると幸いです。
また、えらい高くなったな~。と、思われた方も同様に宜しくお願いします。
大変、申し訳ありませんでした。

で、今後の予定ですが、お盆休み直前の8月12日辺りを目途に参加(出走)していただける方の
募集をかけていきたいと思ってます


8月12日の時点で、20台を割ってしまってる様な状況であれば、本来のお手軽という趣旨から、
外れてしまう事になるので、潔く中止の決断を下したいと、思います。
20台を超えてるようなら、多少の自腹は覚悟だな。こりゃ。(笑)

最後になりますが、
このブログにお立ち寄りいただいた皆様の中で、
まだ、参加表明をいていただけて、いらっしゃらない方。どうしようか?悩んでる皆さま。
参加表明、お待ちしております。

また、現在参加表明をいただいてる皆さまの周辺、みんともさんなど、
お誘いいただける方がいらっしゃれば、お声かけをしていただけると、大変、嬉しく思います。

打ち上げて、即、他力本願の様になってしまい、大変、申し訳ありません。
なんとか、開催したいと思っておりますので、ご協力の程、宜しくお願いします。

現在のご表明一覧

Yoh&PatrascheⅡ 様
yashichi 様
MP44 様
グラン・ドゥパパ 様
US仕様 BLACK 様(お越しいただける。流すだけでも是非走っていただきたい。笑)
ふぢかけ 様
にゃんぱらりん 様 (二台のRSドック入りの為、FOCUSでカメラマン?笑)
きむちゃん165 様
funkybluelion 様
h-fab様 (現仮)
masatron様

YBT290さん
デン

実、出走台数は、現時点で10台。今のレートは3諭吉弱です。(笑い事じゃない?)

友達の友達はみな友達だ~。でないと、ちょっと厳しいです。(苦笑)
再三のお願いとなりますが、皆さまの参加表明、ご協力をお待ち申しあげております。
↑↑
と、当初の告知内容と大きくかけ離れてしまいましたことをお詫び申し上げます。



ちなみにヘルメット、グローブをお持ちでない方、レンタルができるようで、ヘルメットのレンタル1000円、グローブのレンタルが500円となっておりますので持ち合わせがない方もご参加いただけるかと思います。

みなさまお誘いあわせの上ご表明いただきますようよろしくお願いいたしますm_ _m




YBTさんの告知ブログはこちら↓↓
Posted at 2015/07/25 06:01:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月23日 イイね!

名阪スポーツランドでフリー走行会を企画しています☆

ご覧の皆さまこんにちは。

すでにYBTさんからの告知をご覧になった方もあるかと思いますが、デンのブログからもお知らせを☆

TOHM2015でサーキット走行させて頂いたのですがやはりといいますかもう一度……
ってなるんですよね~(笑)

そこでYBTさんと意気投合、岐阜と高松の間で走行会やりますかあ!
となり現在計画中な訳であります(^-^)

そこで以下お知らせ内容ですが、先にYBTさんが完璧な告知をされておりますので内容に相違がないようここからはYBTさんの告知ブログをほぼコピペでお送りしますf(^^;


現時点では、まだ企画段階なので、開催決定ではありませんが、
ブログにて、告知と参加可能だよ~。という方の募集を行いたいな~と。

開催予定サーキットは、名阪スポーツランド(Eコース)
EFM2015の会場です。(笑)

開催日は現時点で、9月20日(日)を予定しております。
午前中貸し切りで、参加費6英世を目指しておりますので、30台の愛車を募集して
みたいと思ってます。
予約が埋まるといけないのと、一緒に走りたい方々が、車検や修理で、出庫中ですので、
早めの参加車募集となりました事、お詫び申し上げます。

足回りのちょこっとした、セッテイングや、愛車からの気になる異音の出所探索の為、
対向車の来ない安全な場所で走って確認したいってのも有りです。

当日は時間割りして、タイムアタック組とか、トラブルシュート組とか、セッティング組とか、
排気量や車格で分けるので無く、目的で分けたいと思ってます。

なお、サーキット走行には、ヘルメット・グローブ・長袖・長ズボンが必要となりますので、
宜しくお願いします。

ちなみに、50台の参加表明をいただけると、料金据え置きで、1日、走り放題になります。(笑)
これだけ、ブログで大々的に打っといて、中止とかになったら、ひんしゅく物だな~。(汗)
多数のコメントでの参加表明をお待ちいたしております。
何卒、宜しくお願いいたします。


と、ほんと気楽な気持ちで参加頂けたらと思ってますので、
車種メーカー問わず参加されたい方の表明お待ちしております☆
(人見知りの方(私もその一人)でも大丈夫です!皆さんいい人ばかりです☆)

YBTさんか、私のブログ、メッセージにご連絡頂けたらと思います。

個人的に愛車の異音検索なんかお願いしたいなぁと思ってます☆
スペシャリストの同行さんお待ちしておりますよ(ニヤリ)
また、愛車の性能を知るためのいい機会だとも思います。

もし大盛況で感触がよろしいようなら今後100台200台と集まって鈴鹿サーキットなんかで走れることを夢見たりも(^-^)
それは無理かな(笑)

以上ご連絡お待ちしておりますー\(^^)/











Posted at 2015/07/23 13:50:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

TOHM 2015~☆

本日、TOHM2015にYMworksさんのクラブミーティングとして参加させていただきました。

前日仕事が終わってから夕方こちらを出発しました。
夜は特に宿も取っていなかったので野宿でもしてやろうかと思いましたがネットカフェを思いついて姫路で一泊(笑)
なかなか快適でドリンクバーはもちろん、食事もメニュー豊富でパソコンから注文して個室まで持ってきてくれます☆
そのほか、有料ですがシャワーも利用できて、歯ブラシやタオルも貸し出してくれたりと泊まることが前提のサービス満載。
足も伸ばして寝られるしこれならビジネスホテルより安くて快適☆
今のネットカフェ事情を垣間見た気がします。
って、すみません話が違うほうへ・:


朝ネットカフェを4時過ぎに出発して・・・

6時前に到着でミーティングエリアには5番目の到着(左から早いもの順です~)


コース内は大解放で

普段入ることのないパッドック側に入れたりと貴重な体験。
かつてのF1マシンが置いてありまして後にデモ走行などがあり大迫力!
そのほかD1選手によるドリフトパフォーマンスも見れました☆


本日のメインイベント走行会



hironyaNさんのお計らいで参加させていただき『ST』で走ってきました^-^
もちろん走行中の自分の写真はなく・・・
上の写真のように走っていたんじゃなかろうかと思います(笑)

サーキットは楽しいの一言ですね☆
クローズドなので安心して走れます。
バックストレートでは160km/h以上出てましたが『ST』は『良く止まる』事に感動☆
このくらいの速度からの急減速では止まらないってヒヤヒヤすることはないですね。
踏めば踏んだだけ止まります。ペダルを踏んだ感覚と効きの感覚がリンクしてて非常に扱いやすいです☆


午後は(も)まったりと車を拝見してたりしてましたかね~

実物のほうが大迫力のグラン・ドゥパパさんのクーガ。


最後に集合写真(全部写ってなくてすみません)

このあと自由解散~。


このたびはYMワークス様、hironyaNさん、カーターさん、関係者のみなさまやお手伝いなどされてた方々ほんとうにありがとうございました。
こんな素敵なイベントに参加させていただいて感謝の言葉しかありません。
ありがとうございました。

またよろしくお願いいたします。












Posted at 2015/07/20 00:20:29 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2015年07月13日 イイね!

Gel Badgesとアンダートレイクリップ☆

別々に注文していたもの2品が本日届いてました。

1つ目はジェルバッジ☆


フロントグリル、リヤハッチ、ステアリング用補修エンブレムです。
なぜかステアリング用はオプション扱いですが・・・
現在付いているものが『ST』のエンブレム同様色あせてきて気になってたので。
カスタムカラーも注文できるようなので好みのカラーを作ってもらえるようです☆
今回はスタンダードで注文しましたが純正色はなかったので近いカラーにしてみました。(白黒)
なかなか出来は良さそうですw

購入はこちらにしてみました。
http://gelbadges.com/index.php?route=product/product&path=59_60&product_id=50
このショップはなかなかステータスが変わらず催促のメッセージを送らないと次の
作業に進まない感じでした;
届いたので良しとしますが不安が残ります・・・



もう1品はこちら

エンジンのアンダートレイを止めてあるビスとキャッチです。
最初から2,3箇所なめていてしっかりしまらなったので購入。
こちらはいつものebayで。

取り付けは後日また。

と、オーナーしか気にならないところのネタでした~f^^;
Posted at 2015/07/13 21:51:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私の元愛車のST君が北海道で売りに出されてるの発見!
いいオーナー見つかるといいんですけど。」
何シテル?   10/01 08:35
雰囲気を楽しむ車好きです(笑) メカなどは詳しくないのでみなさんご教授願います! 財布にやさしい車いじりで快適なカーライフを送りたいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5678910 11
12 131415161718
19202122 2324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

タイヤ&ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 08:36:33
川遊びとちょっとゴニョ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 11:19:28
MTオイル交換~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 14:58:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
初めてのフランス車です。 山坂道が楽しい車です!
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォード車に戻ってきましたw 発売当時とても欲しかった車でしたが子供も小さく購入にいたり ...
スズキ SX4 スズキ SX4
フォード エクスプローラーを2台乗り継いでからの乗り換えです。高額な税金払うことに疑問を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation