• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa0216のブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

房総散策Part-2

房総散策Part-2
今年最後?の散策に南房総へ行ってきました。 自分の前世日蓮大聖人の故郷にも立寄ってきました。 (誕生日が一緒なのと我が家は日蓮宗) 日照時間を考慮して、今回は館山道「市原SA」8:30集合。 今年最後にしてはサミシイ5台集結。(参加予定者+2名は現れず) 暗黙の了解にて「来ないでしょう」で意見 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/07 22:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年12月05日 イイね!

房総散策Part-1

房総散策Part-1
7日の房総散策本番を前に当日勤務のため参加できない 隊長と下見に行ってきました。 市原、草刈「房の駅」を余裕の9:00に出発して最初の目的地「亀山ダム」へ向かう途中、 久留里の先で通行止めに遭い迂回路を進んでゆくと、派手な作りの建物と広い駐車場を 発見。時間が早いので隊長と「今度釜飯食べに来ま ...
続きを読む
Posted at 2013/12/05 23:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年11月23日 イイね!

今年も...

今年も...
昨年11月の後半連休に行って渋滞のため引返した筑波山へ リベンジしてきました。 晴天に恵まれ都内も渋滞が無く、スカイツリー&富士山もクッキリ綺麗に。 昨年痛い目にあったので、平日に変更。これが正解ですんなりケイブルカー乗り場へ。 先ずは乗り場の横にある「筑波山神社」に、お賽銭100円寄付して ...
続きを読む
Posted at 2013/11/23 13:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年11月10日 イイね!

満足度55%

満足度55%
埼玉県秩父方面に紅葉を求めて散策してきました。 いつもの集合場所「湾岸市川PA」今回は集合時間を少し早めてAM7:15分 集結台数6台+0.5台←理由は後で。今回は久々のKR-1号機 所沢ICを降りて、入間・飯能経由299号線で秩父へ。 所沢市内は都会で信号が多く結構な時間を費やすが、 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/10 16:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年10月20日 イイね!

何でかな~

何でかな~
5日の紅葉散策が☂で延期となったので今回、プライベートで 散策を実施。んが~ 自宅を6:00に出発して首都高で少しの渋滞に遭いましたが、10:00頃、7月に訪れた半月山へ。 先週のバカ陽気のせいで、いろは坂&中禅寺湖はほとんど色付き(2分付位)が観られず、 半月山山頂で五分付位でした。 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/20 16:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年07月14日 イイね!

久々の部隊編成

久々の部隊編成
充実の陣容で散策してきました。 予定では宇都宮ギョーザのハズが何故か日光へ? Photoは偶然咲いていた「日光キスゲ」 いつもの湾岸市川PA、前回の二人からマサカの参加者増。 (約1名現時点で首都高を迷走中?んKRは...) 皆には内緒で家族から引退勧告を受けた金持ちA氏を参加させようとした ...
続きを読む
Posted at 2013/07/14 14:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年06月30日 イイね!

餃子が...

餃子が...
予定では宇都宮に美味しい餃子を頂きに行くハズだったが、 参加人数が隊長と二人きり...(トホホ) 行き先変更で勝浦「花野辺の里」へ(隊長が居れば100人力でぃ) 県内散策の集合場所、市原、草刈、「房の駅」9:00少数精鋭で出発。 最初に向かったのは「茂原TWINサーキット」着いた途端、謎の ...
続きを読む
Posted at 2013/06/30 00:30:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩 | その他
2013年05月26日 イイね!

ひさしぶりに

ひさしぶりに
お天気が良いので、定番の外房コースへ行ってきました。 最初、白里から乗る予定が入口閉鎖?でいつもの豊海から九十九里有料へ 途中、地引網(体験)漁の現場に遭遇。 ず~と昔、子供と体験しましたが、結構な料金徴収で収穫したお魚の大きいやつは殆んど 地元の漁師が持ち去りました。(これはハッキリ覚えて ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 18:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2013年05月12日 イイね!

秋が良いかも

秋が良いかも
今年2回目の散策に茨城へ。 普段あまり行く事のない県ですが、(隣県なのに)本栖湖& 秩父の芝桜が終了したとの情報により、ひたち海浜公園の ネモフィラを鑑賞してきました。(一番の理由は本日無料のため) 県外散策の集合場所市川PA 少数精鋭で意気揚々と8:20出発。(隊長が居ないので不安ですが... ...
続きを読む
Posted at 2013/05/12 23:51:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2013年04月28日 イイね!

だいぶ遅い13年初散策

だいぶ遅い13年初散策
先週、満を持して計画していた参加予定台数11車妙義「桜の里」で すが、気温9℃雨にて当然のごとく中止。(現地情報ではソメイヨシ ノはホンの数日で終了したとの事でラッキー?) んで、今回GWではあるが強行実施。今回はKGPZ1号機 県内散策、いつもの集合場所、市原草刈「房の駅」9:00出発。 かろ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/28 23:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

masa0216です。KR250Sにてツーリング等に明け暮れているkawasaki2スト命のオッサンです。よろしくお願いします。以前、カワサキトリプル250...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ KR250S KR1号機 (カワサキ KR250S)
カワサキトリプルから引き継いで14年になります。来世まで連れて行きます。
カワサキ KR250S KR2号機 (カワサキ KR250S)
1985年式カワサキ KR250Sを2台(ライム)(赤・白)所有しています。
マツダ AZ-1 AZ君 (マツダ AZ-1)
だいぶ昔に似たようなイタ車に乗ってまして、たまたま良い出物があり、見たトタン、後先考えず ...
ホンダ フリード フリ-ド君 (ホンダ フリード)
可もなく不可もなく普通の車です。 ナビの角度を立てている事と、シフトポジションランプ点灯 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation