コロナ禍、不謹慎と思いますが快気祝いを兼ねて県央へ。
昨年の豪雨で通行止めだった「うぐいすライン」を隊長の愛車で南下。
良い色づきのもみじを見つけてパシリ。
何時もは下の駐車場で休憩するのですが、初めて「久留里城」へ。
天守へは工事中で×でしたが、資料館まではOK。病み上がりの自分には (>_<)
お昼をいただきにカズサの郷「愛彩畑」さんへ。ラーメン屋さんは水曜定休でした。
カルボナーラともう一品ピザを注文。
「亀山湖」ダム?流石に紅葉は...
「濃溝の滝」駐車場 バイクは関係ありません。
滝ではなく、農業用水路?
3月と9月の時期、時間帯により💛型の光線が。
粟又の滝入り口の養老観光センター奥にある「不動小滝」(旧称:やまびこの滝」
濃溝と一緒ですね。房総には江戸時代に造られた用水路用トンネルが沢山見られます。
粟又の滝(養老の滝?)水量が少ないですね。
月崎駅近くの素掘り5角形トンネル。
小湊鐡道月崎駅のイルミネーション。
隊長はバイク卒業です。11月に三途の川の手前まで行って、何故か引き返してきました。
これで二度目です。憎まれっ子...
コロナが収束したら、車9、バイク1位でまた出掛けたいと思います。
masa0216
![]() |
KR1号機 (カワサキ KR250S) カワサキトリプルから引き継いで14年になります。来世まで連れて行きます。 |
![]() |
KR2号機 (カワサキ KR250S) 1985年式カワサキ KR250Sを2台(ライム)(赤・白)所有しています。 |
![]() |
AZ君 (マツダ AZ-1) だいぶ昔に似たようなイタ車に乗ってまして、たまたま良い出物があり、見たトタン、後先考えず ... |
![]() |
フリ-ド君 (ホンダ フリード) 可もなく不可もなく普通の車です。 ナビの角度を立てている事と、シフトポジションランプ点灯 ... |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |