• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささターボのブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

まぁ、お約束ですな…

休みなので朝から洗車を始めたんですが、スカイラインのボディ洗車後に雨降るとか。

てか、むしろ終わる前に雨。
(・∀・)

意地でホイールの掃除を敢行するも3本目で挫折。
右リアのホイールとアルトが放置となりました。

やるな秋雨前線

Posted at 2012/09/10 12:24:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月01日 イイね!

車の嗜好性とやら




自分の主観だけど、スポーツカーにしろVIPカーにしろ2000年代前半くらいまでの車にはあったような気がする・・・

逆に今の車は投入されてる技術は凄いと思うけど、お金儲けの商品っぽく感じる・・・





ま、そう感じたから古い車を買ったんだけどね~
(ノ∀`)
Posted at 2012/06/01 22:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年05月30日 イイね!

ミッションオイル交換を想定して・・・

この間、スカイラインの下回りを見る機会があったので観察した時。

ミッションの排出ドレンが下側に向います。
廃油が真下に落ちる構造です。


しかし廃油の導線上にフロントパイプが来てるとは~

おじさん一本取られた訳です。
(ノ∀`)





よってミッションオイル交換の際、廃油はメカで注入ドレンより吸い出すか、万有引力に逆らわずフロントパイプに垂れ流すかの2択だな!
( ´∀`) '`,、'`,、
Posted at 2012/05/30 22:07:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月16日 イイね!

3年ぶりに・・・。

ブログ書きます。
(ノ∀`)

去年の初めまで、プレオとレガシィのスバル2台体制だったです。
周りからはスバルの崇拝者と思われていたのも事実。

4独で乗り心地が良かったプレオなんですが、搭載エンジンが4気筒シングルカムを1本のインジェクションで回す無茶なエンジンだったのです。

峠道でサンバーに普通に置いていかれ、おばはん原付とタイマン張るプレオくんは、長距離通勤の僕に心の隙間を作ってしまいました・・・。

プレオから心が離れて行き、車検前を機に格安軽貨物を物色してたところ、見つかったのがシルバーのアルトバン。

所々ぶつけて、レースのハーフシートカバーと高齢者マークの跡が眩しい8年落ち。
8年かけて11000km走行、ひび割れた135/80R12の新車装着タイヤ。

だが、タイミングチェーンのツインカムエンジン。
54馬力。
車体重量が630kg。


躊躇無くアルトに乗りかえました。


流用パーツが多く、手を加えるたびに面白い車になっていったアルト。
以前乗っていたGCインプを思い出しました。



去年の11月、アルトを車検に出した際に来年の11月レガシィの車検が来るのでどうしようか思案中でした。

てか、この頃レガシィは7年目に突入させるか下取りあるうちに車乗り換えるか悩んでました。

そんな時、インプがFMC。
WRXが消滅。

GRBとGVBはWRX-STIとして継続生産。
僕が欲しいグレードは2リッターのMTなので余裕で400マソ越え。

新車を諦めてレガを乗り続けようかと思ったけど、アルトの影響で痛快な車が欲しくなってました。

中古ならGDB最終型にしようか考えていました。
そんな時、ふと「スカイラインGT-R」が頭をよぎった・・・

R32が、西日本サーキットにてデビュー戦で1・2フィニッシュ。
圧倒的な速さでスカイラインGT-Rの復活を告げた。
その後、R32は29連勝。

その当時から憧れだった車。

どうせだったらR34がいいな・・・
R34だと幾らなんだろう・・・

予算合わんかったらインプにしよう!と思い、車屋に相談。




そんなこんなで現在に至ります。
(●´艸`)
Posted at 2012/05/16 00:24:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月13日 イイね!

未だ現役

未だ現役1998年に新規格軽自動車になって10年は経ってますが、その当時に誕生した車が未だ現役で販売され続けてます。

プレオバンとか

あ、ミニカ・バンもそうか・・・

そんな自分のプレオバンも、チープな感じを払拭しようと、ドアのピラー部分を黒くしようと思いました。
しかしドアバイザーを外したまでは良かったけど、両面テープの剥ぎ残しが頑固で弱ってます・・・。

連休中に遂行できるかな~?(´゚д゚`)




Posted at 2009/08/13 23:14:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレ番 | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR ブレーキスイッチのストッパーラバー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/128044/car/1073605/6545391/note.aspx
何シテル?   09/15 15:29
気が向いた時しか更新しないので、コメント放置がザラです。ごめんね。(´・ω・`) 普段乗りの車とスカイラインに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ありがとう  ・・・ 32愛車紹介2500イイね!超え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 08:11:23
キレそう・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 09:14:53
左前ドライブシャフトブーツ交換 シャフト取り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 19:04:02

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
車屋さんに「MTで過給機付きで四駆で手ごろな価格な軽自動車」ってオーダーしたらこの車が出 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成24年3月19日納車。 平成11年1月登録車。 人生初の2ドアクーペ。 (*´∀ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
アルトを満喫してたある日、僕の前に現れました。 廃棄処分から救済すべくアルトから乗り換え ...
スズキ アルト スズキ アルト
平成23年 3/30 納車。 片道50km長距離通勤の友。 お財布に優しい軽貨物。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation