• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月11日

久しぶりの日光で大蛇(オロチ)発見

久しぶりの日光で大蛇(オロチ)発見









最近、すっかりロムってしまっています。

震災で原子力発電所の事故にもかかわらず、インドネシアより友人の女性が
放射能も気にせず、栃木にきてくれたので日光を案内。
まずは定番の東照宮を案内した。


東照宮から、田母沢の御用邸に徒で移動するとき、路地から何やら視線を感じた。
確実にこちらを威嚇するように凝視している大蛇が!!!!!!!
思わず、嗚呼!と叫んで急いでシャッターを切った。

正体は、光岡オロチ。まさか本物を見るとは思ってもいなかった。

前においてある赤のカラーコーンは封印の剣の様にも見えてなぜかかっこよかった。
写真ではぼけてしまっているが、ボディにはそのスタイルをきりっとさせるプレスラインが
入っていてかっこよかった。

決して、購入の対象にはならない車であるがデザイン的には爬虫類的ではあるが美しいと
感じた。(フェラーリの女性的とは違う感じかな)

友人の女性は、びっくりしていたが日本の芸術品だと説明したところ、苦笑いしていた。
インドネシアには似合わない車です・・・・・。
ブログ一覧 | 最近の出来事 | 日記
Posted at 2012/09/11 21:00:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年9月11日 23:06
こんばんは♪

オロチは、モテギのパドックで見たことあります。

帰り道、某広域農道で一緒になりましたが、さすが高級車だけあって慎重な運転でした(笑)


多分、イベント会社が借り出した車体だったんでしょうね。
コメントへの返答
2012年9月12日 20:44
こんにちは~。

ランダム号再びさんも、希少な遭遇者
でしたか・・・。
広域農道で走っているとは、まさに
オロチにふさわしいですね。

スポーツカーというより
企画もの的存在なのですね・・。
2012年9月12日 12:37
ぉっイイね~
俺は実物みた事ないや。

好き嫌いは別れる車だと思うけど、いいコンセプトの車だよね。
コメントへの返答
2012年9月12日 20:49
こんにちは。

発見した時は、初めてGTRを見たときと
違う感じがした。
なんか、UFOを見たような感じだった。

量産機種しか作れない大手メーカでは
決して作れない車だね。


プロフィール

竜騎兵です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランに乗っています。
ホンダ Z 疾風 (ホンダ Z)
4WD MID ターボでしかも安全性の高いすごいやつです。
日産 ローレル 日産 ローレル
初めて購入した車。セフィーロがほしかったが当時のドリフトブームでなかなか見つからず、なぜ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
CIVIC TYPE-Rとどちらが良いか悩んで買った車です。決め手は、RRがダブルホール ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation