
さっそく、代車で二日間借りたパサートの試乗感想です。
マイナーチェンジで大幅にフェイスリフトと質感の向上したパサートですが、車両感覚てきにも大きさが向上(大きくなった)感じがします。この車格であれば、安い外車ではなく胸張って乗れそうです。
室内空間は、マイナー前のパサートに比べてDOORパネルやダシュボード等の質感やデザインがUPしています。特に、ダッシュボードのアナログ時計が私的には気に入りました。
シートの出来はVWらしいしっかりとしたもので長距離でも疲れないつくりですね。
トランクルームは広く、大人4人の荷物も問題ない感じです。トランクヒンジの作りは国産車も見習うべきです。(コスト等、いろんな意味で・・・。)
1.4Lシングルターボのエンジンは、街乗りでは問題ないですが高速の合流等の瞬発が必要なときには若干力不足を感じます。この辺りは、トゥーランのエンジンのほうが良いのですが、おそらく次期新型までの繋ぎで、次はシャランのエンジンになりそうな気がします。
このクラスがほしいヨーロッパの考え方に賛同できる人は、税金が安く、トルクがあるパサートは魅力的と思います。
かみさんがセダン嫌いのため買えませんが、A4のクワトロ以外を選択するなら、こちらを選択すると思います。
※この内容は、個人的な意見です。

Posted at 2011/11/19 22:06:14 | |
トラックバック(0) |
勝手な試乗レポート | 日記