• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月30日

滝博士のトークショー

滝博士のトークショー 一昨日、タミヤの滝文人氏(滝博士)のトークショーを拝聴して来ました。


題材は「タミヤRCカー2WDオフロードヒストリー」です。☺️






会場へ向かう途中、クリスマス前の週末との事でサラリーマンの聖地は「ネズミの国」並みの混雑具合でした…💦




雑踏を過ぎて、少し落ち着いたトコロに会場の「MODELERS SQUARE」がありました。

ただ、受付け時間が過ぎてしまったので、少し散策をしました…




1/1スケールのミニ四駆です…💦






新製品から懐かしのモデルの展示もありました…

4独サスのホーネットEVO…


オリジナルモデルのタイレルP34…


B2Bレーシングサイドカー…


カウンタックと懐かしいプロポ…






歴代オフロードカーの展示もありました。








オフロードキット箱絵のイラストです…





スケールモデル類もありましたが、今回はスルーとしました…






会場の方では既にトークが始まっていましたが、進行役の前住氏(選手)の計らいで会場に入る事が出来ました…
m(_ _)m




バギーチャンプ
ワーゲンオフローダー

実車をイメージしたとの事でした。
防水のメカボックスは、当時のオフロードシーンを配慮したとの事です…



ホリデーバギー
デューンバギー

初心者向けとの事で、部品構成に気を使ったとの事でした。



ファイティングバギー

滝博士が好きな様に作ったモデルみたいです…
(;^ω^)



マイティフロッグ

オートバイをモチーフに設計したとの事でした。



グラスホッパー
ホーネット

ギヤ周りの設計が苦労したとの事です…



アタックバギー
ワイルドワン

ミニタリーモデルは企画が通り易かったらしいです… (笑)



フォックス
ファルコン

タミヤ製品はオモチャとの評判を覆す旨、レースを意識し始めたモデルです…



ストライカー
ファルコン

ボディは戦闘機をイメージしたとの事です。



グラスホッパーⅡ
マッドキャップ

昆虫シリーズのネーミング最後のモデルになりました…



アスチュート

前住選手がタミヤ車として初めて全日本で入賞したクルマです…




その他にも色々と…

・ポルシェ934の後、充電池の話しをサンヨーに持ち掛けて、今日の基本となるバッテリーを開発した…
・ラジコン用オイルダンパーで数々の特許を取得…

等々…





最後に滝博士からは「これからも全力で遊びましょう」との一言と共に、意味深な発言もありました… (笑)
(◎-◎;)





トーク終了後、前住氏とは少しだけ談笑をさせて戴きました。

ありがとうございました。
m(_ _)m





帰り際、一部のみん友サンが喜びそうな看板(笑)を尻目に、別店舗で軽く一杯を入れてから帰路に就きました… (笑)




(;^ω^)
ブログ一覧
Posted at 2024/12/23 00:27:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ポルシェ992.2カレラT 友人の ...
使徒135さん

新しいアルテオンオーナーさんと📸
takahi (旧 jt1026)さん

Anytime Baby!
take-cさん

全日本模型ホビーショーに行ってみた ...
黄色とピンクさん

バイクのイベントに行ってきました。
うめちさん

LINEの仕様変更でKeepが使え ...
いっちィーさん

この記事へのコメント

2025年1月12日 12:55
何時もありがとうございます。
この様なイベントあったんですね😭(嬉し泣き)
リアル世代なので🤗
コメントへの返答
2025年1月12日 18:28
お疲れ様です~ ☺️
実は1週間前くらいにイベントカレンダーで見つけ、急遽、仕事の都合をつけました… (笑)
そして私もリアル世代です… (笑)
(*´ー`*)

プロフィール

「@トヨタ大好きA サン、お疲れ様です~ ☺️
注ぎ方は女将サンの技術(笑)に依るモノではないでしょうか?💦💦💦
角打ち………流石、呑兵衛のAチャンの表現ですね。🍶
( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   04/30 22:11
黄色とピンクです。 諸先輩方を参考にさせていただき、自己満足程度でいじっています。 よろしくお願いします。 またいきなりのフォロー申請はこちらも驚いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

三陸辺りに行ってきた① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 08:52:55
私の一番好きなコーティング剤を使ってみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 21:04:07
エヌビーネットワーク バイオピュアマット UNTIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 23:03:47

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ CWプレマシーに2010年7月より乗っています。 家の小怪獣の利便性を考慮しての ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
初めての軽自動車でした。 キャンバストップ車でしたので、手軽にオープンエアも楽しめました ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
キャンバストップによるオープンエアが楽しめた車です。 車のサイズの割には広いキャビンでし ...
フォード テルスターワゴン フォード テルスターワゴン
現在までの車の中で唯一の4WD車。 運転のし易さ・安定性等には優れており、スキー等でも活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation